Nicotto Town



聖十字軍のお祭り

http://picasaweb.google.com/101680185529441327508/XlSKmK#

南仏3月 ビオットの街は仮装した村人達や、見物人で賑わいます。

街中に静かで物悲しく美しい男性のコーラス曲が流れ、いたる所に露店が出ます。

でもこの露店、日本のお祭りで当たり前の駄菓子とか、お好み焼き等の露店ではありません。 

昔の物を見せるためのものなんです。例えば、鍛冶屋に扮した村人が、蹄鉄作りを再現

したり、聖十字軍の騎士になるための儀式に、見物人の男の子達が真剣に参加したり、

言葉が例え分からなくても、とても興味深く見られるお祭りでした。

アバター
2010/11/17 16:32
さえさん
コメントありがとう。

村人みんなが役になりきって、昔の暮らしを再現してくれるので、

1人1人に、主演男優賞、主演女優賞をあげたいぐらいでした。
アバター
2010/11/17 14:22
わたしこういうお祭り大好き!

楽しそう♪
アバター
2010/11/17 14:15
KEIさんコメントありがとう。

小さな街というか、村のお祭りでしたが、また来年行きたいです。

ビオットはガラスの街でも有名だそうです。

仮面のパレードはイタリアで見たことがあります。衣装が凝ってステキでした。
アバター
2010/11/16 20:50
わっ、おもしろい。映画から抜け出してきたみたい。

衣装がとても凝っていますね、女の子はおしゃれしてるみたいでニコニコですね。

売っているコインは本物なんですか。工芸品も商品のようですね。

(僕は、カルカッソンヌで昔の衣装とか、仮面のパレード見たことありますよ)

ありがとうございました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.