いってらっしゃい。
- カテゴリ:日記
- 2010/11/18 11:08:27
今日から次女が修学旅行。
朝5時50分までに学校集合。
学校まで40分はかかるのよ、車で…
学校から仙台空港まで、我が家の最寄り駅のある国道を通っていく。
そっから乗っても良いじゃん。
って思うのは親。
帰りもそう。
夜9時半ゴロ学校に到着。
途中で降ろしてくれても良いじゃん。
て、激しく思うよ。
末っ子が珍しく熱で学校を休んだ。
今朝36.5度。
微妙。
昨日は36.8度~38.4度の間を行ったりきたり。
大事をとって休もうと話した。
日頃熱など滅多に出さない子なので、こんな時ちょっとオロオロしてしまう。
長女は3日かかる子だった。
次女は1日で終わる子だった。
末っ子は生まれてこの方、殆ど熱で寝込むことがない。
年に1回あるかないか…
だから検証が取れてない。
実は昨日の夜は次女も37度の熱が会った。
Σ(・ω・ノ)ノ!
今日から修学旅行だから知らなかった事として、今日は意気揚々と出かけていった。
そんなんで誤魔化しが聞くならそれで良し。
帰ってくるまでに治っているでしょう。
さて、なんだかんだ、時間が空きました。
この前の文章まで書いて義父母宅の風呂掃除に行き、帰ってきたら末っ子の熱もスッカリ下がっており、学校へ連れて行きました。
これから入力の仕事だ。
あ~お小遣い稼ぎだから頑張ろうっと。
次女は今頃大阪だ。
ビバ!青春の修学旅行!を楽しんでくれたまえ!!
お母さんはオバサンの内職の道をまっすぐ歩むよ。
久し振りに良いお天気になってきた!!
いよぉーし、何だかメラメラとやる気も湧いてきた!!
カチャカチャ打つどーー!!エイエイオー!!
今は3万円ですね。
家から3万円、両方の爺婆から1万円ずつ2万円で合計5万円。
ママに1万くれ。
って感じです。
次女は使わないで貯めるんだそうです。
だったら返せって言いたい。
いや、やはり使った事にして1万くれと言う。
ああ、情けない私…
ねぇ~青春の修学旅行よね~♪♬♫
小学校の修学旅行は仙台松島なのよね。
だから、長女次女の時はお土産は笹かまだったな。
末っ子は来年だけど、きっと無難に笹かまだろうな。
今のところ次女から何も連絡ないし、今頃大阪ナイツを楽しんでいるはずだわ。
いいな、食道楽大阪。
学校が決めた金額を守る家庭はないのにね
もう何年前だろう~。
ふたごにお土産で八橋買ってきてもらおうと思ってたのに、
埼玉に引っ越したから小学校は日光になってしまいました!
子どもの熱はそんなもんよね~。
元気に帰ってきますよ、きっと!