Nicotto Town


天使の棲む街


三十路を過ぎてもマドモアゼル♪


知人にメッセでいきなりアドレス送られて盛大にワロタw

昔の少女マンガって本人大マジなのに、傍から見るとギャグだよね(`・ω・´)

http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51836348.html

アバター
2010/11/23 11:13
>sakino様

ほろり…(´;ω;`)
そういや、このカルタ見て思い出したけど
確かオスカルって女しか生まれない貴族の家で跡継ぎとすべく
男装させられて育ったから三十路過ぎても独身だったんですね。
本当は姉妹の中で一番美人だったらしいのに勿体無い…。

>♡ぴーまま♡様

昔の少女マンガの絵って今見るとどこかギャグマンガチックですよねw
しかも本人達は大真面目なところがさらに…^^;

そんなギャップを狙ってるのか、
最近はプチプラコスメのパッケージやイメージキャラクターでも
それっぽいものが結構多いですね。
美肌一族、ヒロインメイクは有名どころですが、
最近エテュセのミスト状化粧水にも三昔前の少女マンガ風キャラが使われていたり^^;

>agreian様

今の時代、あの白目見るとね…悲しいかなギャグにしか見えないのよね(´・ω・`)
確かに、昔っていろんな意味で漫画の密度が高い時代でしたよねw
ベルばら、5年位前に某女性週刊誌にリバイバル?連載されてたけど面白かったですよ。
後から作者のアレやこれを聞かなければもっと良かったですが^^;
アバター
2010/11/21 23:56
チョッ(≧э≦)
あのアジのある絵もそこはかとなくギャグですよね(-ω-`)
昔っていいなぁ(ナニ?
アバター
2010/11/21 20:19
おもろいwwwwww
これからベルばらを見たらギャグマンガにしか思えなくなるかも><

お店であのカードを出されたら
一瞬固まるwwwうん、固まるだろうwwww
アバター
2010/11/21 14:19
><おかしかった おしえてくれてありがとう 私は三十路とっくに 大幅に 無茶苦茶過ぎてるから

マダムって呼ばれた>< 当たり前か><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.