Nicotto Town


星の歩く旅


さきはなのコツ

さきはな (パズル) で遊びました。

クリアしたステージ
10
2連鎖
14
3連鎖
5
4連鎖以上
4
連鎖の最大数
咲かせた花の数
196
スコア
4227
獲得コイン
43
2009/03/18 17:50

連鎖いっぱいO(≧▽≦)O ワーイ♪


わたくし、さきはなを連鎖させる方法を見つけてしまいました!


すっごく簡単です☆



適当に積む。



以上。



もう少し詳しく説明すると、中央に高い山ができるように積んでくのです。


 で、終盤、岩が多くなってきたらD押せば、石が消えて1回、その影響で消えるのが何回かで、連鎖になるのです。


 それで43コインだー


 もっと上手い方法があるかもしれません! 見つけたらおしえてくださいねーっ(≧∇≦)ノ ハーイ♪

アバター
2009/03/21 01:31
>山ゴン女王様
 ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜★。.::・'゜☆。ワーイ!!
 参考になったようでよかったですー(≧∇≦)ノ ハーイ♪
アバター
2009/03/20 16:04
すげーーー。
感動しました☆
アバター
2009/03/18 21:17
>うしゃぎおねえしゃま
 ぜひぜひお試しくださいませーっっっO(≧▽≦)O ワーイ♪
アバター
2009/03/18 21:13
>レンムさん
 なのかなぁ… ぷよぷよは、あんまり得意じゃないのですが、上手な人を見ていると、ぴったり壁にくっつけて左右両脇に並べたりするじゃないですかっ でも、さきはなは、どっか3つ揃えばいいので、連鎖起こしたい場合、左右空いてた方が都合がいいのです。
 なので、真ん中に柱作って、左右に落としていくと下から崩れていって連鎖が起こるかも!?☆ 
 ってしてみたのでしたー。


>おさとさん
 にゃははーっ☆ ただ、積みすぎちゃわないように用心です☆

 頭使った方がもっと上手くつめるんだろうけど、ずぼらな私は、楽な方法ばっかり探しちゃいます(>▽<;; アセアセ
 色々試したけど、綺麗に並べるとわかりやすいけど、あんまり点数が入らないのですよねー…[壁]ノ_<。)グシュ
アバター
2009/03/18 20:54
おお!
すごいっ さっそくいまから試してきます!
アバター
2009/03/18 20:07
ぷよぷよゲームと一緒だよね? 
アバター
2009/03/18 19:49
なるほどー。

適当でいいなら楽ですね。試してみます。

私は第一回テスト版のときには横に並べて消していましたが、最高成績が8面だったからいい方法ではないのかも
(単にゲームが弱いだけかな?)。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.