Nicotto Town



猫は忍者 犬はお侍 (^-^;

奉公に来ていた郷の娘『おはな』がそろそろ嫁にいくお年頃となり

そろそろ新しい奉公人を物色(笑)している今日この頃のジオです

とは言え そこは非課金者のジオですから

『今度はネコ オスがいいかなぁ』と言う程の自由しかありませんが


そこでここの処 よい名前はないかと思案中・・・

(ある人に名づけ親になってもらおうとしたら大変ベタな名を提案され

とっさに却下させていただきました ごめんなさいww)


『おはな』が和の名前でしたからオスネコくんも和で行こうと思います

その名づけ親を御願いした方と『猫は忍者 犬はお侍』と言う会話を

交わした事を思い出しつつ 『忍者かぁ ふむ いいかも』などと

現在それらしき名前をあれこれ考えております

『服部半蔵』ではアニメのキャラを想像されてしまうだろうし

『飛び加藤』とか『果心居士』ではマニアック過ぎるだろうしww

『影丸』とか『赤影』とかなら無難だろうか・・・


いずれにせよ新しい奉公人の登場が楽しみな今日この頃です

みなさんももしも良さげな名前にお心あたりがおありでしたら

ご提案いただければ幸いです(^-^;




アバター
2010/12/04 03:19
新しい奉公人の名前につきましてご意見をいただきました皆々様 ありがとうございました♪
先ほどその名を『こてつ』と決定いたしましたことをご報告申し上げます

ある人のブログで『菊一文字』の名を目にして ”古えの名刀の名もいいなぁ”と思い
『虎徹』にしようかとも思いましたが さすがに猫の名に『虎』はおこがましく
『じゃりん子チエ』の愛猫にちなみまして『こてつ(子鉄)』とさせていただきました^^

尚 無事奉公娘を卒業いたしました『おはな』はただ今島で独り暮らしを満喫中でございます
ジオの島にお立ち寄りの節は 時々顔を見せてやっていただければ幸いでございます(^-^;



アバター
2010/12/02 23:53
>サビ猫さん

 『忍び風』ですか~ ジオも読みましたよ^^
  池波さんの忍者物は程好く抑制が効いていて『大人の活劇』と言う感じで
  なかなか楽しい作品が多いですよね♪
  忍者物とはまたひと味違いますが 白石一郎さんの海賊大将物も面白いですよ(^-^;

>千扇さん

  サスケは王道ですよね 白土三平シリーズはワタリなんてのもありましたね^^
  千葉真一⇒忍者の路線は意外でした 柳生十兵衛ならば片隅にありましたけどねw

>k・kenkenさん

 『風車の弥七』は捨てがたいなぁ でもお銀だと入浴シーンをサービスしないと・・・w

>ぴなりんさん

  はじめまして☆
 『風魔』とくれば『小次郎』だから『車田正美』だし
 『月光』とくれば『忍者部隊(古過ぎw)』で『吉田竜夫(タツノコプロの創始者)』だからなぁ

 『月影』だと『ワルツ』か『ガラスの仮面』で『飛鳥』だと『チャゲはどこだ?』ですからね(^∇^)
  文句ばかり言ってゴメンナサイw これに懲りずにまたコメント下さいね♪
アバター
2010/12/02 21:12
お邪魔しますw(ノω`*)

風魔や月光だとちょっと怪しすぎますかね( -`Д´-;A)
月影とか飛鳥。。。((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ネタ切れですw(´゚ω゚):;*.:;ブッ
アバター
2010/12/02 12:41
弥七とお銀じゃ駄目でしょうか。
アバター
2010/12/02 06:35
私のリアルで買ってるわんこは、「サスケ」
ベタですよねw(笑)
千葉真一の「影の軍団」好きだったので、個人的には「半蔵」好きですが☆
アバター
2010/12/02 06:05
女の子だったら絶対『お蝶』を薦めるんだけどなあ。
池波正太郎の小説に出てくる『忍びの風』のヒロインで、大好きなんで。
オスかあ~~~どうしてもベタな名前しか浮かんでこないなあ~~~!!!



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.