Nicotto Town


天使の棲む街


2010年の心残りが…


先日駅前に出かけた際、ちょっと前にバイト辞めて行った子と偶然会いました。

「唐突に辞めてすみません」
と、謝りつつちょっとだけ立ち話しただけだったのですが元気そうでした。
何だか辞めたらふっきれたそうです。
良かった良かった。少々心残りだったので今年のウチに再会して
それが解消できたのが何よりでした。

…で、バイトの時に彼女の事を知る古株の年配女性に
こっそりそのことと彼女が辞めた経緯を伝えると
やっぱり”そういうこと”はあるようで…。
店長の好みや時間帯的に扱いづらい人は
敢えてあからさまに仕事を教えてもらえないというような
地味な嫌がらせがあるようですね。
ていうか、私もその対象なんですが…w

他の人がミスしたのも何だか私のせいにされる事もあるし…。
持って行けといわれたから持って行ったら
「そっち先に持って行っちゃ駄目!!」とか
あとから「それにはスープが付くんですよ」と注意されたり
お客さんが帰って他の人が集めた食器のお盆を私が持っていったら
テーブルに置いてあるべき調味料まで一緒に入ってて
「これまで持ってきちゃ駄目でしょ~^^;」
…とか言われたんですがそれって全部私のせいなのかっ!?Σ(゜д゜;)
いや、メニュー覚えてない事や気付かなかったのも悪かったんですが。。。
そんなこんなでここ2日でかなり使えない奴という印象に。
でも「私じゃないよ、○○さんだよ」とかは言えないしねぇ…?
ただ黙って使えない奴の烙印押され続けてましたよ、ええ(--;)

1時間とかで帰らされる件も年配女性の先輩は
私にもまあくさらず頑張れとは言ってくれてましたが
頑張ってても仕事をわざと教えてもらえないとかそういう嫌がらせを見ちゃうと
もうこの店でやっていく気はないかもなぁ…。
いや、根性論でいけば何年もこのまま頑張ればいつかは!!って事もあるかもですが

こちとら生活がかかってんだよ!!(ノ゜д゜)ノ┻┻

金持ちの道楽でバイトしてんじゃねえんだよ!!
いつかは…とかのんびり構えてハンディ持たせてもらえる日まで頑張ってたら
一人前になる前に支払い滞ってブラックリスト入りして年金も貰えず
一生お天道様の下をまともに歩けなくなるわ!!
そうなったらどうしてくれんだ、あのハゲ店長!!ヽ(`д´)ノ

つーか潰れろ!!(ぉ

アバター
2010/12/14 06:22
>夕燈様

ああ、大丈夫大丈夫。
行っても行かなくても多分ほっとけばそのウチ勝手に潰れると思います(ぉ
店長の好みは大なり小なり何処の店にもあるみたいですね。
某ファミレスでは茶髪のちょっと派手目な子しかいなかったりしますし^^;
まああのハゲ親父に気に入られても嬉しくも何ともないからいいんですけどねw

他人のミスを自分のせいにされそうになった時、うまく回避できるかって結構難しい気がします。
本当は弁解したいけど、下手に弁解すると「人のせいにしやがって!!」と思われそうで…。
まあある程度信頼関係ないと言っても信用されるか分からないですしね><
アバター
2010/12/13 23:49
くりすちゃんのバイト先のお店には行った事がないのですが…
早く潰れるように、これからも行かない方が良いですか?

「店長の好み」って、かなり嫌かも…。

>持って行けといわれたから持って行ったら「そっち先に持って行っちゃ駄目!!」とか
 「あぁ!ごめんなさい!!持って行けと言われたので、うっかり持って行っちゃいました~^^」

>「これまで持ってきちゃ駄目でしょ~^^;」
 「お盆に乗っていたので、そのまま持ってきちゃいました^^」

と、遠まわしに「私のせいじゃないですよ?」な事を言っちゃダメなのかな…?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.