Nicotto Town


月夜のモノ語り


東京ドームと東京ドーム(笑)


年末に東京ドーム(または京セラドーム)に行って、
年始にも東京ドーム(または京セラドーム)に行きます。
いつの頃からか…の年中行事みたいなものですね。

今日(日付が変わったから、昨日)東京ドームへの招待状が届きました。
厳密に言うと、お友だちの所に…ですけど。
いつもどうもありがとう!

ハジメテ、年末、12月30日の東京ドームに行ったのは、1998年でした。
デビュー2年めにして、3Daysの東京ドームコンサートを行ったふたり。
てるひが参加した12月30日は、第1回めの公演でした。

その後、2002年までは、12月30日に東京ドームに行く事が定番化して。。。
東京ドームに向かう列車の中で、毎年、毎年
「あぁ・・・今年も、なんにもできなかったなぁ」
…と反省してたんだよね。こりないね~

初めて、元日の東京ドームに行ったのは、2004年でした。
お友だちが、強く誘ってくれたから、相方さんにお願いをしたんですよね。
はい。その日は、光一さんのお誕生日で、
1度でイイから、剛くんと一緒にお誕生日のお祝いをしたかったんですよ…

その後、2007年以外は、毎年、ドーム(京セラドームの年もありました)に行ってるかな。
理解ある(じゃなくて、あきらめて、あきれてる)相方さんのおかげです。
どうもありがとう!

1度だけお留守番になった2007年の元日には
ダブルアンコールで『Music of Life』を歌ったんだよね。
その時にあった、悲しい事件の話も、お友だちから聞きました。

すごく聞きたかったこの歌を、ハッピーな気持ちでは歌えなかったふたりの話を聞いて
「なにがあっても(おおげさ)1月1日には、コンサートに行こう」
そう心に誓って、今日に至ります。

1月1日のために、あきらめたものもいっぱいある。
それでも…
2010年もKinKiコンで締め括り、2011年もKinKiコンで始められて、
とっても幸せなてるひなのです。

アバター
2010/12/15 07:50
Rainさん、おはようございます。
なつかしーね。Φコンですよね!
LIVE DVDのリピ率が、1番高いコンサートです。特に、隠しコマンド?(笑)
2003年の元日にも、てるひ的に悲しい、残念だと思った事があったの。
翌年の参加へのきっかけにもなったかもしれません。
健康が1番ですよね。あと半月、ノロにもインフルにも負けないようにしなきゃ
アバター
2010/12/15 07:47
ウサピョンさん、おはようございます。
幸せな事に、ほぼ毎年、元日に出かけさせてもらってます。
あきらめられてるんだと思うんですけどね。
サッカーの天皇杯決勝が、国立競技場で元日のお昼にあるんですけど、
いつか…相方と一緒に行くのが夢なんです。

変なひと?(笑)個性的って意味でしょ?
褒め言葉に聞こえちゃいますけど(笑)
新しいカッコするのが好きだし、衣装もなんと言うか…だしね。
アバター
2010/12/15 07:40
桜ちゃん、おはようー
健康であること。それに勝る幸せはないなぁ~と思います。
健康だから、いろいろできるんだもんね。
換気扇掃除も健康だからこできるんだし!あ~いつしようかな?
4月のお誕生日も、どこかのドームでやってくれたら、
がんばってチケット取って、みんなでお祝いにいくんだけどな~
アバター
2010/12/14 20:59
私の初めての元日コンはその悲しい元日コンの翌年の今では「伝説の…」といっても過言ではないチューチューコン(笑)です。何か……こう……私の気持ちの中でも、あったんでしょーね。

ほんと家族と健康に感謝!ですよね。

アバター
2010/12/14 16:01
ほぼ毎年行っているなんて凄いですねぇ・・羨ましいです(^_-)-☆
でも私はキンキ・キッズの剛君がなんか変な人に見えてねぇ~~;^^
ごめんなさいね~てるひさんの大好きなキンキ・に対してこんな事を言って(-"-)

相方さんも理解ある人で良かったですねぇ(^_-)-☆
お友達も素敵です・・・♪
アバター
2010/12/14 11:36
バースデーコンは特別だもんねー♪

ずっと 行けるといいねー ^-^

そのためには健康でいなきゃねー☆うんと楽しんできてね♪



月別アーカイブ

2024

2023

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.