Nicotto Town



『あしたのジョー』 実写化の楽しみ^^

『ヤマト』に続き実写版『あしたのジョー』が公開されるそうな

(70年にも実写映画化されていたとは最近知りましたw)

元ネタが何であれ結果出来上がった物が楽しければそれでいいし

『ヤッターマン』みたいに『誰が主人公なん?』てのもありだしww

(成績に結びついたかどうかはともかく話題にはなったからね)

『キューティハニー』もあったし『キャシャーン』もあったなぁ

『エースをねらえ』も『コータローまかりとおる!』も元は漫画

個人的には これからも実写化は続いて欲しいなぁ(^-^;

あ 観に行くかどうかは別問題ねw


『巨人の星』とか『ゲッターロボ』とかも観てみたいなぁ・・・

女子物でも漫画原作人気だし 『ちはやふる』ぜひ希望(^^;





アバター
2010/12/23 22:16
こんばんわ。
ここにきてよかった。葉子を誰がやるのか気になってたので。
香里奈ちゃん、好きだからよかった。ぶすっとした顔が可愛いとか、
あの子くらいでしょう。心おきなくジョーを観に行けます。
アバター
2010/12/16 20:58
>サビ猫さん

 宮城谷作品は映像化が難しい作品だと常々感じておりました
 勇気ある映画人の奮起を待ちたいとジオも想います^^

『巨人の星』は何たって目が燃え上がりますから ギャグと紙一重ですね(^∇^)

>mioさん

『エースをねらえ』は上戸彩だったかと想います 観てはいませんが^^

 香里奈はかなり売れっ子かと想いますよ ジオでも顔と名前が一致するくらいですから(^∇^)

>うさぎさん

 庄司陽子さんの原作でしたね♪ 懐かしいです
 高口里純さんの作品もかなり実写化されてますよね^^
 それこそかっこいい男子が多数登場したのではなかったですか?
アバター
2010/12/16 15:56
「生徒諸君」もありましたね^^いい悪いは別として。かっこいい主人公の物はぜひにやっていただきたいです。
アバター
2010/12/14 22:34
あと宮城谷昌光の小説も映画化してほしいな。
『大光望』とかさ。
アバター
2010/12/14 15:00
 『エースをねらえ』や『キャシャーン』が実写化されていたとは、知りませんでした!!
 少し話はずれますが、「あしたのジョー」の白木葉子役は、香里奈さんなんですね。
「フリーター、家を買う」の千葉ちゃん役の人ですよね?
売れっ子なんでしょうか??
アバター
2010/12/14 06:30
『あしたのジョー』実写なんですか!
昔の漫画を見てた世代にウケそうなものって何でも実写化されますよね。
『グーグーだって猫である』が実写できたんだから『くるねこ』も実写してほしいです。
『巨人の星』を実写化したら『カンフーサッカー』みたいになりそう。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.