Nicotto Town



ニコッとタウンの好きなところか~♪

ご挨拶まわりが楽しいなぁ~♪
サークルも嬉しいなぁ~♪
フリマもあるし、ガチャもあるし、桃の帽子ももらえたしな~♪

私がネットの世界に始めて触れたのは、5年前の秋。
山の中から、今の川沿いの家に移り、マイパソコン“マリリン”を手にした時だ。
中古のマリリンは既にお年で、何事にもゆっくりとマイペースでしたが、
私にはそれで充分だった。
自営業ゆえ自由に出歩く事もできない私には正に
パラダイス!大きくしてみた
なんとも楽しい世界を知って私は毎日自由にあちらこちら行き来していた。
そして大人になってゲームに嵌った。
“ズマ”とか“ビッグマネー”とか、空き時間にチョコチョコ遊んでいた。
そんな時にゲームとブログが一緒になったサイトを知って(名前忘れたの)、
そこに登録し、ブログの世界を知った。
なんと、家にいて、いろんな地域の人と語り合えるのだ。
素晴らしい!
普通に暮らしていたら、きっと会うこともない人。
その人たちと、ブログを通じてお知り合いになれるのだ。
素晴らしい!!
ビバである!!
その後、アソブログに移り、そこが閉じてしまい、ミクシィとクルルに登録した。
アソブログで出来たお友達が両方に分かれ、それぞれ縁は続いていたんだけど、
クルルも終わっちゃったのよねぇ。
ミクシィのお友達も一人抜け二人抜け昔からのお友達は今や1人。
5年越しの大切なお友達だ。
ネットの上だけとは言え、お互い嘘偽りの無い気持ち。
顔が見えないからこそ、飾りじゃない素直な心で接する事ができる。
そして、ここ、ニコッとを知った。
2008年11月に登録して2年。
皆さん、あれこれ私のぶつくさに付き合っていただきありがとうございます。
とても居心地が良いのでまだまだ続けていきます。
そう、ニコッと最高齢を目指して続けます!

さて、今日は夫が留守でプチパラ!
これからGyaoでドラマ鑑賞♪♬♫
食べ物は沢山あるから晩御飯の支度はしなくて良し!!
ヴイ♪ ( ̄m ̄*)V

アバター
2010/12/19 20:00
イカロスの翼さん

そうそう、個人メールがあるとね、良いようで悪いようでね。
適度な距離感って現実でも大切ね。
スープの冷めない距離ってヤツよね。
義父母との適度な距離感。
だから安心ってヤツ。
あ、そういう話題に行く?行くか?行くのか…
Σ(o>艸<o)
アバター
2010/12/19 19:18
メールがないから適度な距離感というのが
いいのかもしれないね
アバター
2010/12/18 08:32
TAOさん

なんで居心地良いのかしらね~。
こうしてTAOさんのようにコメントしてくれる人もいて、
お返事に追われてフラフラになる事も無いし、
「そうそう!」とか「知ってる知ってる!」とか「そうなのよねぇ~…」って相槌うてるお友達と出会えたし、
適当にスルーしてくれるし、
けど、おはよーってポチしてってくれるし。
私には丁度いい感じなのよね~♪♬♫
それで居心地いいのよね~♪♬♫
さ~て、夜の間降り続けたようで、これから雪かき!!
行ってきまする~!!
アバター
2010/12/17 20:13
あ、そうか!
ここってなんだか居心地がいいんだな^^
そっかそっか・・・・・・・

「なんで居心地がいいのか?」
の方に頭が行っちゃって、
こうこうこうだから。
って理屈をつけようとしていたけど、

「なんか、居心地がいいから好き」

で、充分だよね^^
灯台もと暗し・・・・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.