Nicotto Town


ゆも213の落書きより


たまにはストレス解消・・・

 昨夜、赤坂から新宿富久町まで乗ってきた御客様・・・
関東の方ではありませんので、関東弁は、ある地方都市の言葉に
脳内変換してお読みください。

客 「なんだこのタクシーの列は・・・警察はなにしてるんだ!」

おら「あ、はぁ・・・」

客「見附の交差点の信号機、変えてから信号に引っかかるようになった。」

おら「そうなんですか・・・」

客「あんたらは、信号で止まればメーターが上がるから稼げるだろうがな」

客「こっちは、たまらんわな」

ここいらで、この客の意図が判明した!
日頃この客は仕事か家庭内で抑圧されており、立場の弱い人
達に、ちくり、ちくり嫌味を言って喜ぶという立ちの悪い客だ。

客「この前、黄色で止まろうとした、タクシーが居ってな、いいからいけ~
  と後ろからシート蹴ってやったわ」

ここで、お客をからかってやりたくなったおら・・・
2ちゃんネラーの血が騒いでしまいますた^^


おら「御客様、法的には黄色は止まれでございますが!」

客「何いってるんだ!黄色は、注意して進行だろうが、この馬鹿もの」

おら「いいえ、青色 は進むことができる。 黄色 は止まれ
  (但し、停止線を越えていたり、近接していて停止位置で安全に止まれな  いなど危険が伴う場合に限り進む事ができる)赤色止まれとなっておりま  すが!)

客「おまえ、何処の営業所だ!客に生意気な口ききくさって、客は急いでいる   からタクシーに乗るんだよ!それなのに黄色で止まる奴があるかぁ!」

このあたりで相当激怒してるが、この手のお客と遣り合っても苦情にはならない・・・

今までの経験からだが、自分が理不尽なこと言ってるのが解ってるからだ・・・

おら「〇〇〇〇の〇〇営業所第1係、1班の〇〇と申します。

おら、「会社からも言われてますが、お客様の人命を預かってるのですから、    安全運航が第一の使命と心得ております。」

おら、「もし事故にでも遭われましたら、御客様が急いでる其の用事はたせな      くなりますが。」

おら「会社からもきつく言われておりますが、安全運航が一番の近道です」

客「黄色でつっこんでも警察に捕まらんののだろうが?だったら、突っ込め
  運転が下手やから事故起こすんだよ!」

おら、「そうですよ、東京のタクシーは運転がみな下手ですから、お客様
    が急がせれば事故の確率が当然たかくなりますよ!」

客「おまえんところのハイヤー2台使ってるが明日から契約解除だ」

客「おまえ、第一誰乗せてるのか、わかっとんのか!」

客「おまえのところの本社の役員呼びつけて、どういう教育してるかと説教し   てやる~~ぅ!客に生意気な口ききやがって!」

おら「申し訳ございませんが、御存じ上げません」

おら「しかし、例え総理大臣でも、やくざの親分さんでも、安全運航が
   第一の使命である事はかわりません」

おら、「このことで、解雇されえるのであれば、こちらから辞めますので」

客「よ~し、よう言うたな!覚えおれよ!早速帰ったら首してやる!」

そういうやりとりのあと、富久町に到着・・・

代金は、2690円也びた一文負けることなく頂きました^^

そして、おらの首は、まだ肩の上にあります^^

面白い統計があります・・・

職場であれ何らかの団体で、目下の者に威張りたがる人は
家で奥さまに頭が上がらないと言う統計がでてるそうです。










アバター
2009/03/25 19:59
いちごさん

言いたい事は解りますが・・・

タクシーの接客は・・・
かなり特殊な形態なんですね。

1)完全な1:1あるいは1:複数で密室であるという点。

2)タクシー強盗、乗り逃げ等が発生します。

3)場合によっては、殺害される場合もあります。

4)お客に行け!と言われたら何処へでも行かなければなりません(山の中の人気のないところ等)

5)交通煩雑な中で安全運航しながら接客をしなければならない。

以上の犯罪を未然に防ぐのは、毅然とした態度でお客に接しなければなりません。

上記のような事は、通常の販売やファミレス・ホテルなどの接客では発生しにくいですからね。
あと、いちごさんのような魅力的な女性に、接客してもらったら、たいがいの男性はおとなしくなると
思いますよ。

一方タクシーのクレーマーはなんか因縁付けては、タクシー料金をまけさせたり、踏み倒したり
という輩ばかりなんですね><



おらも、新人の頃はだいぶそれにやられました、今は毅然とした態度で臨むのでそう言う事は
一切ありません。
踏み倒されたタクシー代金は乗務員が自腹で補てんしなければなりません。

あと、お客の嘘を見抜くという、洞察力も必要なんです。

> 兄さんの首も、健在だし、ね♪

あの、お客には始めからそのような権限などない事は自明の理でした。
信号で90円上がるのをケチる人が、、タクシー代金の3倍も高いハイヤーに
乗るわけがないからです。

それに、些細な事で契約打ち切りはどう考えても契約不履行になりますからね。
第一おらはタクシー乗務員でハイヤーの乗務員ではないですから。

おらたちは、自分の身を守りながら、客の要望に答えながら、安全に送り届けるのが
第一の使命です。

そこで、横暴な客の相手をしていたのでは安全運航に差し支えますので、出来ないものは出来ない!
で、法律違反などを強制されるならば、旅客運送法第14条第4項の条文で、客が法令または会社の
定める規定に反する場合は運送の引き受けまたは運送の継続を拒否することができます。

交通違反の強要等を受けたら、自分の身を守るため、ためらわずおらは、この法律を順守します。

アバター
2009/03/24 21:08
いちご、自動車学校で習ったのは
「黄色は、安全に止まれるようなら止まりなさい」だった!w
うん。青は「進むことができる」「進め!」ぢゃないね!www

うんうん。外で威張ってる人は、家で奥様に頭が上がらないんだよね♪
それ、わかるわぁ(笑

だから、いちご、そんな人に出会ったときは
絶対いじわるしないんだ。
いちごも、いろんなお客さんと接してきたけどね、
初めは、モノ言わない、態度悪い、文句だけは言う。
そんなお客さんを、笑わせる、口を開かせる、ありがとう!って言わせる(いい意味でw)
ちょっと、ぶっきらぼうなお客さんの方が、がぜんやる気が出るw
今じゃ、そんなお客さんだった人も、仲良くなって
向こうから、ねぇちゃん、元気か?
コーヒーおごってやるからコッチこい!とか言ってくれるw
今年のバレンタインのときに、いちごに逆チョコくれたおじ様も、そんなお客さんだったうちの1人。w

ゆも兄さんは、同じお客さんに当たるって可能性は低いから、
難しいよね。
たぶん、いちごが、兄さんと、同じ立場なら、同じことしたかもしれんけどねw

でも、まぁ、温かく見守ってあげて♪
本当は、優しいお客さんなんじゃないカナ?
奥さんに頭が上がらないくらいだし(憶測だけどw)

兄さんの首も、健在だし、ね♪



アバター
2009/03/23 22:29
若林区 さん
>そいつ、ザットガンで消せないか?
>不愉快なやつだな!

宇宙の果てにスターゲートでおくってしまえ!

とアスガードのトールが言ってました。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^


アバター
2009/03/23 21:35
そいつ、ザットガンで消せないか?
不愉快なやつだな!
アバター
2009/03/23 21:18
朔音さん

>とんでもない嫌がらせをする方ですね・・・。
>でも、そういう方ってゆもさんがおっしゃるように、
>目下の者にはとても威張るのに、
>家に帰ると奥様に頭が上がらない方が多いみたいですね。
よく居ますねこう言う人・・・
あと、彼女や部下の前で偉そうにふるまうやつ・・・とか

>しかし、タクシーに限らず、何の業界でも安全第一が基本です。
>安全だからこそ、その職場で働けてお客様と取引できるのだと私は思います。
仰る通りです^^
仮に建設現場で、労働災害が起きたらその現場はストップしますからね。


>はぁ・・・こういう大人を見ると悲しくなるのは私だけでしょうか?(*´Д`)=з
たしかに、反面教師と考えましょうか?

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 20:28
とんでもない嫌がらせをする方ですね・・・。
でも、そういう方ってゆもさんがおっしゃるように、
目下の者にはとても威張るのに、
家に帰ると奥様に頭が上がらない方が多いみたいですね。

しかし、タクシーに限らず、何の業界でも安全第一が基本です。
安全だからこそ、その職場で働けてお客様と取引できるのだと私は思います。
はぁ・・・こういう大人を見ると悲しくなるのは私だけでしょうか?(*´Д`)=з
アバター
2009/03/23 17:43
♥Melty♥ さん

>わかります!
>そういう人ってかわいそうだなぁと思いつつ、困ったチャンだなぁと思いますよ
>自分の愚かさに気づいてないんでしょうねぇ^^

確かに、自分を偉い人間に見せたいという、心理状況が見え見えでした。
大体信号待ちで料金の心配してる人が・・・
ハイヤーなんか乗れませんからね。

会社役員ならなおさらそんなケチなひと居ませんし。

>ゆもさんお疲れ様です♪
いつものことです^^

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 17:34
ひめぽん さん

>すごいですね><
>なんだか、緊迫した雰囲気が感じられます><
>私ならビビって黙ってしまいそうです……
確かに新人の頃は、なんか言われるとビビっていました。
そう言う空気を察知して、因縁付けられることも多かったです。

でも、最後まで読んで、ちょっとスッキリしました^^
ゆもさんみたいに、威張り散らす人に対して冷静にビシッと言えるっていうのは、
言えない私からは尊敬です(*^^*)
密室での接客ですから、なおさら勇気がいるのでは…と思います。
結構勇気がいりますが・・・
これも、嫌な客に鍛えられた賜物です><

>シート蹴られませんでしたか?
こう言う人は、相手に強く出られると自分がビビるものなんですね。

とはいえ、シート蹴られたら、即、私人逮捕権発動ですよ。
シート蹴っただけで暴行罪成立ですから。

なかには、シート蹴られて、「首が痛い」・・・と騒ぎだす猛者もいますよ^^

中小には、シート蹴られて、むちうちに成ったと、温泉に行くつわものもいますから、逆にご用心です。
コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 17:27
reomaさん

>すご~い
>気持ちいい~
(^o^)アハハ 気持ちいい?

>きっと会社なんかでも嫌がられてる人でしょうね
>たぶん上の人にはへこへこするタイプでしょうし
>┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・
多分権威に弱いタイプので、他の人も弱いだろうと思っていますね。
おらたちは、どんな偉い人でも関係ないですからね。


>ゆもさんの方が余裕があるし楽勝ですね
>わたしだったら 血圧上がって 対等に怒っちゃう^^;
新人の頃は、なんか言われるとビビッテいましたよ><

>大体ね そんだけいばるんなら 
>1万円札でも出して釣りはとっとけとか言ってみろ!

かつて、喫煙の事で言い合いになったお客さんが
途中で降りて、当時740円(値上げまえ)だったんですが・・・
1万円札を放り投げて、自分でドア開けて降りようとしてました。

おらが、おつりの9千円数えてる間に・・・

「釣りなんかいらねえよ!」 と降りて行ったお客さんがいました。

おらが「おつりいらないんですかぁ~」 と言っても聞く耳持たず・・・
あれは、1万と1千円札を間違ったんですね、きっと^^

>あ やっぱりケンカしちゃいそう・・・
短気は損気ですよ^^

>いろんなひとがいますよね~
>お疲れ様です^^
はい、ストレス溜まりまくりです><

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 17:18
わかります!
そういう人ってかわいそうだなぁと思いつつ、困ったチャンだなぁと思いますよ
自分の愚かさに気づいてないんでしょうねぇ^^
ゆもさんお疲れ様です♪
アバター
2009/03/23 17:17
みるんさん

>今日はお休みかなぁ♫
はいお休みでした><

>安全第一!!
>命より大切なものは無いんだからぁ。。
もし、御客に言われて信号無視したり、スピード違反して
事故起こしても、客は責任取ってくれませんからね><

>家で威張れないから外に出て・・・・
>ヤなタイプ。。

そう言うお客さんおおいですね><
最近は特に多くなったような・・・

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 17:14
翡翠の原石さん

>もうね、感動してなんもいえねぇ!
あぁ、恐宿です。

>この切り替えし、もはや芸術だよ。
色々な人乗せますから・・・鍛えられました。

>ゆもさんに惚れた!ダンナの次にかっこいい!
あらら・・・
こちらこそ光栄です^^

>ゆもさん、131593の「ばなな」さんの足跡帳で
>わたしのヲタっぷりを炸裂させているので、
へー!何のオタですか?

>よかったら見てみてちょ♪
>時間あったらでいいから^^
はい、これから行ってみますね^^
コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 15:21
すごいですね><
なんだか、緊迫した雰囲気が感じられます><
私ならビビって黙ってしまいそうです……

でも、最後まで読んで、ちょっとスッキリしました^^
ゆもさんみたいに、威張り散らす人に対して冷静にビシッと言えるっていうのは、
言えない私からは尊敬です(*^^*)
密室での接客ですから、なおさら勇気がいるのでは…と思います。

シート蹴られませんでしたか?
アバター
2009/03/23 14:02
すご~い
気持ちいい~
きっと会社なんかでも嫌がられてる人でしょうね
たぶん上の人にはへこへこするタイプでしょうし
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・

ゆもさんの方が余裕があるし楽勝ですね
わたしだったら 血圧上がって 対等に怒っちゃう^^;

大体ね そんだけいばるんなら 
1万円札でも出して釣りはとっとけとか言ってみろ!
あ やっぱりケンカしちゃいそう・・・

いろんなひとがいますよね~
お疲れ様です^^

アバター
2009/03/23 13:02
今日はお休みかなぁ♫

安全第一!!
命より大切なものは無いんだからぁ。。

家で威張れないから外に出て・・・・
ヤなタイプ。。
アバター
2009/03/23 08:36
ゆもさん、131593の「ばなな」さんの足跡帳で
わたしのヲタっぷりを炸裂させているので、
よかったら見てみてちょ♪
時間あったらでいいから^^
アバター
2009/03/23 06:43
もうね、感動してなんもいえねぇ!
この切り替えし、もはや芸術だよ。
ゆもさんに惚れた!ダンナの次にかっこいい!
アバター
2009/03/23 06:14
りえ さん

>よく言った!!!!!
いつものことなんですよ、この手の嫌がらせ客は・・・

>えらいなぁ。。。。。 ゆもさんの言ってることは、間違ってないもん。
生論で言いあえば相手は苦情入れにくいですからね。

>そんなんで苦情が入ったら、お詫びと言う名の ちくり報告を、その方の自宅・もしくは会社に電話をし。。。
>洗いざらい、話しちゃうとかwwwwwww
>↑悪魔的発想wwwww

一度客に行ったことあります。
苦情入れるときは、お勤め先・氏名・住所・電話番号を明らかにしてくださいね、じゃないといたずらに
取られますから・・・そして、ご自宅と会社に、謝りに伺いますから・・・と
これで、相手は相当ビビりましたね。
コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 05:38
よく言った!!!!!
えらいなぁ。。。。。 ゆもさんの言ってることは、間違ってないもん。
そんなんで苦情が入ったら、お詫びと言う名の ちくり報告を、その方の自宅・もしくは会社に電話をし。。。
洗いざらい、話しちゃうとかwwwwwww
↑悪魔的発想wwwww
アバター
2009/03/23 03:24
わかへ

>赤坂から富久町か…、近っ。だけだとだめだよね。
ま、御客様ですから、手が上がれば近くても遠くてもお乗せしますけどね。

>かなり嫌〜な客相手なのにイライラせずに運転出来て凄いです。
>私なら事故りそうです。
新人の頃は、少しなんか言われると、苦情になるんじゃないか?
タクシーセンターに電話が行くんじゃないかとビビっていましたよ><


>この客酔っぱらってたのかな。
酔客でしたよ。べろんべろんではなかったですけどね^^

>お疲れさまでした。
最速したみたいで恐宿です。こちらこそ、いつも、ありがと^^

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 03:19
りぽさん
>ゆもちん、カッコいいです(^ω^)
いや~それ程でも・・・

>それにひきかえ、、、だよねw
ま、酔客は理屈が通じない事が多いですね><

>接客業って、いろんなお客さん相手にしなきゃいけないから
>大変だと思うけど、応援してるよー!
>頑張ってね☆
はい、それこそ色々なお客様との出会いがまってますね^^

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 03:15
usagi さん

>お見事!
いつものことです。

>こちらのタクシーの運転手さんにも読んでいただきたいものです!
>狭い道をばんばんトバシテ行きます!怖いです!
所謂生活道路で飛ばすということは・・・
自転車、歩行者との事故をまるきり想定してないのでしょうか?

>でも私が運転者の場合・・・
>青=進め、黄色=アクセル踏み込め、赤に変わり際=思いっきりアクセル踏み込め!進めー!!です^^
>ごめんなさいm(__)m
あのね、交通事故は、交差点で起きると大事故になりますよ。

タクシーにはウイットネスと言ってドライブレコーダが搭載されてます。
交差点での事故をみると恐ろしくて、赤信号で突っ込めなくなりますよ。

赤になったばかりだから、まだ大丈夫なはず。
もうすぐ青だから、相手は止まるはず・・・

で交差点真中で激突・・・こう言う事故がおおいのです。

くれぐれも安全運転でお願いしますね。
コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 03:09
らぶりんさん
>ちゃんとした対応ができるゆもさんはすごいですね☆
タクシーの運転手は酔客相手が仕事のようなもんですからね。

>いろんな人いるからねぇ。。。
>大変だと思うけど、頑張ってね☆
はい、逆に色々な人に会えるのもこの仕事の魅力ではあります。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 03:06
このみんさん

>う~ん!!すごく納得!!
でしょ?やはり・・・

>前に働いていた会社の部長がすごいイバりんぼで口うるさい人だったんだけど、
>家庭では年上の奥様に頭が上がらない人なんだそうです。
多いいんですよ、婿殿などは家で抑圧されてるので・・・
きっと社員に当たるのでしょうね。


>そういうストレスのはけ口に周りは被害被っているんですよね。
>ゆもさんも、嫌なお客に当たったときはストレスたまってしまうと思いますが
>これからも頑張って下さいね~(* ^ー゚)ノ

はい、ストレスは溜まりまくりですが・・・これも仕事ですので^^
コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 03:03
みっちゃん
>クレーマー対応、お疲れ様でした^^
クレーマーじゃないですけどね。

>タクシーは安全第一ですよね。
なんの業界でも安全第一ですよね^^

>できたら、お客に道案内をさせないでもらえると、方向音痴の自分としてはうれしいです。。。
それは・・・
経路はお客様に確認することに、なっていますから・・・
もし、説明したくないのであればお任せしますでいいかとおもいます。
ただし、その場合は、運転手によってコースのばらつきがあるかと思いますけどね。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 03:01
赤坂から富久町か…、近っ。だけだとだめだよね。

かなり嫌〜な客相手なのにイライラせずに運転出来て凄いです。
私なら事故りそうです。

この客酔っぱらってたのかな。
お疲れさまでした。
アバター
2009/03/23 02:59
アヒルノタミ さん

>とんだクレーマーもいたものですねぇ。。。
クレーマーじゃないよ、単なる嫌がらせの常習犯ね

>ゆもさんの口の強さにカンパイ!
この仕事してると、権意をかさに着ていばりたがる
奴が沢山いることに驚く。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/23 01:18
ゆもちん、カッコいいです(^ω^)

それにひきかえ、、、だよねw

接客業って、いろんなお客さん相手にしなきゃいけないから
大変だと思うけど、応援してるよー!
頑張ってね☆
アバター
2009/03/23 00:58
お見事!
こちらのタクシーの運転手さんにも読んでいただきたいものです!
狭い道をばんばんトバシテ行きます!怖いです!
でも私が運転者の場合・・・
青=進め、黄色=アクセル踏み込め、赤に変わり際=思いっきりアクセル踏み込め!進めー!!です^^
ごめんなさいm(__)m
アバター
2009/03/22 23:26
ちゃんとした対応ができるゆもさんはすごいですね☆
いろんな人いるからねぇ。。。
大変だと思うけど、頑張ってね☆
アバター
2009/03/22 23:24
う~ん!!すごく納得!!
前に働いていた会社の部長がすごいイバりんぼで口うるさい人だったんだけど、
家庭では年上の奥様に頭が上がらない人なんだそうです。
そういうストレスのはけ口に周りは被害被っているんですよね。
ゆもさんも、嫌なお客に当たったときはストレスたまってしまうと思いますが
これからも頑張って下さいね~(* ^ー゚)ノ
アバター
2009/03/22 22:12
クレーマー対応、お疲れ様でした^^
タクシーは安全第一ですよね。

できたら、お客に道案内をさせないでもらえると、方向音痴の自分としてはうれしいです。。。
アバター
2009/03/22 20:12
リチャード さん

ここにも、ネラー発見!
そのAAは良く見ますよね^^

コメントヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oアリガトウo・。+゚】ヾ(○´■`○)ノ"
アバター
2009/03/22 20:11
とんだクレーマーもいたものですねぇ。。。

ゆもさんの口の強さにカンパイ!
アバター
2009/03/22 19:39

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


で おk(笑)
アバター
2009/03/22 19:36
yukinkoさん
>なはは、うちの夫も、外で威張ってたら、どうしよう・・・^^
あ~~ぁ!その可能性は大きいですね・・・ウソウソ^^

>クレーマー対応、おつかれさまでした!
はい、ストレス解消させていただきました^^

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/03/22 19:35
みきさん

 >すごい!!
い、いや~それ程のことでは・・・
 
 >読んでて尊敬しちゃいました^^
 >タクシーは安全第一なんですね・・・。
そうですね、大至急羽田空港行ってくれ!とか言われることありますが
事故やスピードで捕まるリスクは冒したくないですからね。

 >こういう苦情の多いお客さんの事を「モンスターペアレント」といいませんでしたっけ??
 >「モンスターペアレント」は学校限定なのかな??

怪物両親ですから・・・
生徒の御両親のことですかね?

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
 
アバター
2009/03/22 18:56
なはは、うちの夫も、外で威張ってたら、どうしよう・・・^^
クレーマー対応、おつかれさまでした!
アバター
2009/03/22 18:53

 すごい!!
 
 読んでて尊敬しちゃいました^^
 タクシーは安全第一なんですね・・・。
 こういう苦情の多いお客さんの事を「モンスターペアレント」といいませんでしたっけ??
 「モンスターペアレント」は学校限定なのかな??
 




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.