Nicotto Town



今日はモデルルームを見学に行きま~す(^0^)v

タイトルを見ると、まるで新築を購入予定しているみたいですが、
インテリアコーディネートの勉強の為に、スクールの友達と
近くのモデルルームを見学に行くことになりました(^^)>
どんなお部屋が作ってあるのか楽しみです。

私の住んでるマンションは約1年半前に購入したのですが、
食器棚を天井一杯までの高さにして、地震の時も倒れないように
しようと、モデルルームで高さを測りました。
モデルルームと、まだ着工中だった5階上の私たちの天井高は同じと聞いたので測ったのですが、実際は私たちの部屋は5cm程低く、せっかく買った食器棚を3cm削ってもらい、35,000も余分にかかってしまいました。(;。;)
みなさんは家具を買うときは、お部屋できてから購入して下さいね。

先日、LDKと和室の製図をしたのですが、
私は純和室は苦手なので、洋風にアレンジしたものを書きました。
先生や周りのクラスメートは良いねと言ってくれたのですが、
壁面から畳の大きさで作る和室と、壁の中心から測る洋室を
ごちゃまぜにしてしまいました。(^^;)

オープンスペースに、フラットに設置した畳の対角に、
設けた石の四角柱2本とその間のカラーガラスが、
畳に食い込んでしまう図面になり、爆笑!
まぁ、図面上は簡単に数ミリずらせば直ったのですが
本当にこんな図面もらったら、現場の人は困るだろうと可笑しくなりました。 えっ、笑いごとではない?すいませ~ん(^0^)/

さて、出かける準備しようっと♡

アバター
2010/12/19 23:01
KEIさんこめんとありがとう!

KEIさんは国文学や仏文を専攻されていたと思ったのですが、
建築にも詳しいんですね。
私が一番最初に買った戸建は、欠陥住宅で、家具を入れた途端床と壁に隙間ができ、
床が傾いていき、ゴルフボールどころか、ボールペンがコロコロ躊躇いもなく転がりました(;。;)

明日も迷作製図に精を出します。応援ありがとう!
アバター
2010/12/19 22:48
実際の建築現場はいいかげんなものです。完全な設計図なんて存在しません。
ズレや隙間、段差をなんとか誤魔化して、作り上げるのが現場の腕前かも。
有名な建築家の作品でも、雨漏りするものいくらでもありますしね。
以前通っていた大学の見た目綺麗な校舎は丹・・三さんの作品でしたが、ひどいものでした。
友人の神戸・・・大学なんて、新しい校舎はみんな震災で壊れてしまって、取り壊し勧告を受けていた古い校舎だけ残ったという話もあります。
まぁ、そんなものなので、「自信」をもって「迷作」を描き上げてくださいね。
アバター
2010/12/19 22:38
ろっそさん、応援ありがとう。明日も頑張ります!

ちょうど、ろっ僧のブログを見て帰ってきたら、足跡に今入ったばかりの時間があったから
お庭で会えるかなと待っていたのですが、残念でした。でもコメありがとう。

このウィッグは、サークルの会長さんがX'masプレゼントでくれたのです。
うれぴ~(’▽^)v


アバター
2010/12/19 22:29
ちょっと まったあー

いきなり セレブに 変わってる・・・爆

お似合いです
アバター
2010/12/19 22:28
りり観音 おやすみです
あしたもがんばって
アバター
2010/12/19 22:17
すみれいろさん、ただいま~っ!

やっぱり実際のモデルルームは勉強になります。本当はパンフレットで部屋の間取り図を

確認したかったのですが、お部屋を見た後は商談を進める気配もなく

、ロビーへ見送りされました(^^;)建てる現場も製図を見ながら見学したいです。
アバター
2010/12/19 21:58
モデルルーム研修お疲れ様でした
たたみに食い込んじゃったってところでクスッって笑っちゃいました
2Dの図面から3Dのお家を作る現場の人ってすごいですね。
アバター
2010/12/19 21:37
リオナさん

モデルルームに行ったのは良いのですが、この天井高は2400ですかとか、色々チェックしたので

案内する人は厳しい顔で対応され、パンフレットももらえませんでした(^^;)

購入希望者じゃないってバレバレで~す(笑)

アバター
2010/12/19 21:33
Harimakiさん

授業はすごく楽しいです。どんなのを図面に盛り込もうかとワクワクします。

良い物を見て回ることは、今の私にはとっても大切だと今日の見学でも実感しました。
アバター
2010/12/19 21:30
ろっ僧どの

50mmまでなんとかなるんですか?なんて寛大な!1/50の縮尺ですよね?

なんだか、ろっ僧が高貴なお方に見えてきた!わぁ~後光がさしてる(*0*)



アバター
2010/12/19 20:11
こんばんわー。
図面はかなり重要ですよね(´〜`;)素人ですが、それくらいは解りましたっ。
モデルルーム廻り楽しそうですが、見るとますます一戸建てが欲しくなりそうですw
アバター
2010/12/19 19:24
頑張っていますね。
最近は和室の部屋が少なくなっていますね。

我が家も和室は1間しかありません。
アバター
2010/12/19 16:10
おおらか に やっちゃってください ・・笑

そのほうが ユメ の ある オウチ に なりますから・・

50mm までは 現場で なんとか なります 爆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.