Nicotto Town



この一年を振り返るのか…

あんまり振り返りたくない。
過ぎ去った事にあれこれ思いを馳せたくない。

振り返らないぞぉ!ぜーったいに振り返らないぞぉー!!





という訳で、来年の事を考えよう。
来年はいよいよ次女が高校3年生、末っ子が小学校6年生になる。
つまり、来年は卒業年なのであーる。
という事はつまり、卒業式があるのであーる。
さて、いよいよ頑張り時なのだ。
頑張らねばならない時なのだ。
頑張って頑張って頑張り倒すのであるのだ。

という訳で、来年は大変。
もうあまり時間がない。
いつまでも、行ったり来たりしていられない。
行って行って戻ってこないのだ。
ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!


もっと書こうと思っていたんだけど、末っ子が一緒に寝よう♡って♪♬♫
ご本読んであげなくちゃ♪♬♫
可愛い私の末っ子ちゃん、よしよしちょっと待っててね。
ママは今すぐ行きますよ♪♬♫

では、振り返らないということで。
おやすみなさいませ♪♬♫

アバター
2010/12/24 06:54
TAOさん

そう、卒業式は再来年…がしかし、年度で考えると来年度なのだ!!
何を隠そう、厳しく言われているのだ。

「ママ、痩せてね、卒業式までに…」

(-公-、)シクシク
実行せねばならないのである、いよいよ来年こそこのお願いを聞き入れなくてはならないのである。
少しずつ思春期の入り口に近づきつつある末っ子。
末っ子は女子なので少年ではなく少女になる。
なんと、男子ばかりのクラスなのでそれが心配。ほんの少し…
1、2年生以外は複式で、同じクラスになるんだけど、末っ子の学年は男子2人女子1人。
下の学年は男子ばかり4人…女子が1人いたんだけど転校しちゃったのよ…
今の6年生は女子5人男子1人だから良かったんだけど、来年は男子ばかり。
今までは男子の中でも全然平気でやってきたんだけど、来年はどうかな…
何かあった時に話が出来る相手が2学年下しかいないってちょっとかわいそうで…
ママも頑張って色々相談に乗れる態勢を整えておかないとって思ってますの。
ほーんと、頑張らないと~…
アバター
2010/12/23 21:25
でも、卒業式は再来年だよね?
と細かいツッコミは置いといて、

末っ子ちゃん、六年生か・・・・・・・
そろそろ、激しく変わり始めるころだね^^
来年、再来年あたり^^

子供だったものが、少年になっていく。

難しくなってくるよ? 
ファイト!
アバター
2010/12/23 07:40
イカロスの翼さん

(・m・*)クスッ
老後の楽しみに取っておいてください。
つか、レンタル屋できるんじゃない?
私も何年もお正月番組を見てないよ。
玉木宏が主役の若い刑事目線の「砂の器」が2夜連続ドラマであるらしいから物凄く見たいのだけど、
食器洗いに追われて観れない気がする…
録画機能がぶっ壊れてるから再放送に期待をかけても、冬の間なら観れない…
猛スピードで食器を洗い上げてダッシュで帰って来れるよう吹雪きませんようにってお祈りするしかないわ~。
アバター
2010/12/23 07:33
サンタの忘れ物❤さん

そうなのよ、2歳違いだからねぇ。
まだ想像がつかないのよ。
けど、いずれは末っ子だって巣立っていくのよ。
夫と2人の生活に戻るのよ~。
ま、そうは言ってもこれから子どもに戻っていく人達がいるから、その人達の介護が待っているのよねきっと。
真面目に考えちゃうわ。
頑張り過ぎる前にへこたれてここでブツクサ言うと思うので、そんときゃ笑ってください~♪
アバター
2010/12/23 00:10
正月番組を録画したまま見てないDVDが30時間くらいある
来年の正月も忙しくて録画が増える><
アバター
2010/12/22 23:17
おぉ(゚ロ゚屮)屮
長女チャンが巣立った?ばかりなのに、次女チャンの巣立ちも近いの~@@
寂しいね。
頑張りすぎて倒れないようにねー><




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.