Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


5年間で500冊か…。


さて、残務処理の第1弾。
部屋の片付け。

そのまた第1段階は、
机の周囲、
周囲の床、
隣の部屋まで侵略した、
本と資料の整理です。

安寿は、
自分が所有している本のデータベースを作っているのですが…、

そうしておかないと、
自分の持っている本かどうか、
わかんなくなってしまうのです。
それに段ボール箱に入ったまま、
仕舞われている本もあるので、
どこに何があるのかだけでも把握しておかないと…。

そして、データベースへ新たに購入した本を打ち込んでみて、
この5年間で500冊しか購入してないことが判明。

1年で100冊…。
これは安寿としては、不勉強と言えます!
だって、マンガや趣味の本だって入っているもの。
読まなくたって、手元に置いて、
「積ん読」しなくてはいけない本があるはず。

購入する本が減った原因は、
まず第1に、貧乏。
第2に、怠慢。
つまり、勉強しなくなった。
そして第3に、もう本の置き場所がない。

段ボール箱に入ったままでは、
文字通りの「死蔵」。
にもかかわらず、
この家にはもう本棚を置ける壁面がない。

どうでもいい本をそろそろ処分すべきなのかな。
でも、
どうでもいい本もまた私の一部だと思うと捨てられない。
ああ~。

あ、いけない。
こんなことを書いて、
仕事の手が停まっているではないか!

アバター
2010/12/23 19:20
あの~、 (^^;ゞ

マンガもライトノベルも、
入っていますんで、
そこんとこ、よろしく。

図書館へ資料を探しに行くのが面倒だから、
「えぇぃ、買っちゃえ~。あちゃ~」
ということも多々あります。
アバター
2010/12/23 14:45
500冊!
もっと熱心に取り組まなくては・・・
励まされました!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.