Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


明けまして、おめでとうございます。


煩悩、退散! 煩悩、退散! 
ゴ~~~~ン~~~

皆さま、
明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

いやあ、紅白歌合戦。
氷川きよし、「虹色のバイヨン」
もう、バカバカしいぐらい、すんごかった~!

六本木でボコボコにされてる、
どこかのボンボンなんかより、
遙かに歌舞伎者の魂を
今に継いでいますよ!

なんで、アラブなの?
ひょっとして、そ、それ、
アラビアンナイトのつもり?
なんて、野暮なことを聞いてはいけない!

歌っている歌詞が、あちゃちゃちゃ~、
これ、まったく意味不明ですよ!

小林幸子も
毎度毎度、歌詞にそぐわぬ
意味不明なパフォーマンスのオンパレードですが、
辛うじて歌詞だけは破綻してなかったように思うのです…
…が、氷川きよしのこれは…  
あは、あは、あははははは…、

  (精神が崩壊しかかっているのです)

こ、これは…、
イケメンホストによるマツケンサンバの世界だあ~!
意味も辻褄もへったくれもない。

うわぁ~、
NHK、大胆ねぇ~!
これ、中身の点でいえば、
DJオズマの悪ふざけなんかより、
遙かにあちらの世界へ行っちゃってる~!。

タリバーンが見たら、
次のテロの標的は、
この若造…、
いえいえ、
あまりにバカバカしくて、
相手にする事自体が名折れ。
だって、
そんなことしたら
この曲がワールド・フェイマスで有名になってしまいますし、
タリバーンが紅白歌合戦を見ていることもばれてしまう。

ともかく、
誰も彼もが呆然として、
語る言葉を見失っている内、
氷川きよしは
ファンのおばさんたちと手に手をとって、
アラビア半島からモロッコ西岸まで、
いえいえ、
この世の果てまで
ひょっとしたら地獄の底まで
皆で踊り狂いながら
流れていくのだろうなあ~。

これはもう、踊り念仏の世界です。


あ、
新年早々、
私もう、煩悩に走っている~!




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.