Nicotto Town



機長の名言?面白ブログ紹介

✈をよく利用するので面白ブログを探していたら・・。お時間ある方ご覧ください。

◆機長からのアナウンス@名言を語れ◆ 
2chより抜粋してみました。

2 :774便@天候調査中:2007/02/12(月)
羽田-那覇便のJAL機長より。

「皆様、お忘れ物の無きように。忘れていいのは思い出だけでございます」

5 :774便@天候調査中:2007/02/13(火)
「時々天使のいたずらか、乱気流に巻き込まれることがございます」ANAの某機長。
CAに「おもしろい機長ですね」と言ったら、みんな扱いに困っているんですと言う返事が。

10 :774便@天候調査中:2007/02/16(金)
先月のスカイマーク
あいにく福岡地方は雷雲が発生しておりますが、我々もバカではありません。雷から避けるルートで福岡に着陸いたしますので約5分程度遅れての着陸となりますがご了承ください」

結局、降下中に落雷w 

18 :774便@天候調査中:2007/02/18(日) 22:55:36
先日のNH347 NGO->KMI。例のCAさんが扱いに困っている(笑)機長さんのフライト。日没直後に離陸したらまた西の空に太陽が見えたそのとき

「一度沈んだ夕日がまた顔を覗かせました。このような経験はこの時刻に飛び立つか 、天才バカボンしか経験できません」

機内あちこち失笑。

31 :774便@天候調査中:2007/03/12(月)
何年か前、フィンエアーに12月24日に乗ったときには、機長が
「本日のルート上の天候は良好、なお途中でサンタクロースを追い抜きますが、少々暗くて見づらいことをお詫び致します」ってやってた。

68 :神:2007/04/18(水)
日本■空の機長でございます。本日すでに報道されておりますように、当社は会社更正法の適用を受けました。皆様がせっかくお貯め下さったマイルはすべて無効となりましたが、乗務員一同着陸まで責任をもって運航いたします。なお万一の事故の際はあいにく母体となる会社が存在しないため、補償することが一切できません。これに懲りず、またお互い生まれ変わりましたらご縁がありますことを切に願います。以上、本日も最後まで日本の翼、J■■をお選び下さいまして誠にありがとうございました。」

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 
無線周波数確認忘れで、機内に話したはずが・・・。 

パイロット : 「えーと・・・ コーヒー、ブラック2つお願いします。」
管制官   : 「ちょっと持って行けないんですけど。」

パイロット : 「操縦席よりご案内申し上げます。 本日も・・・・・」(客室へのアナウンスをしている)
管制官   : 「お疲れ様です。」

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水)
今までで最高のアナウンス。
「あと5分で、揺れるエリアに到達します。シートベルトを...」
そして5分後、
「そろそろです、3.2.1 はい!」

って、その瞬間に本当に激しい揺れに入った。乗客みんな「おー!」って感心してた。 

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土)
当航空会社には、優れた機内サービスを提供できる優秀なキャビンアテンダントが多く勤務しております。ただ、残念ながら当機には乗務しておりません。是非、次の機会にご期待ください。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水)
小松→羽田のJALに乗った時だが、CAがゆっくりと落ち着いて
この先、前線の影響により揺れが予想されます。これより先は機内サービスを中断させていただき・・・・」
とCAがアナウンスしているのをさえぎって、機長の慌しい焦ったアナウンスが流れた」それもすごい早口で。

「業務連絡!客室乗務員は直ちに着席してください!!お客様にお伝えします。目の前に予想をはるかに超える積乱雲が見えております! シートベルトを閉め、座席とテーブルを直し、トイレもお控えください。」

慌しく着席するCA、唖然とする乗客。急下降する飛行機、着席が間に合わず床にヘタリ込むCA、そして高度を直すために急上昇・・・・

「お客様の安全はお客様自身で確保して下さい!!」  

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:31:04
2年ぐらい前のアメリカン航空国内線にて。

皆様こんにちは、さきほど挨拶しましたキャプテンです。普段でしたら、この様な時刻にアナウンス致しませんが、今日は窓から特別なものが見られるので皆様を起こしました。多分、私も含めて一生に一度しかない光景だと思います。

先ほど航空管制局から一定の空域を空けるようにと言われました。その理由は左側の窓から見られる、あの尾を引いている小さな火の玉 です。見えますか?あれは現在大気圏に突入してケネディ宇宙センターへ着陸降下中のスペースシャトル・エンデバーです。

アバター
2011/01/14 18:21
みくさん

バカボンの西から登ったお日様の世界は面白かったです。

あと、機内へ放送したつもりが、管制塔に繋がっていたやりとり
笑えますよね。
アバター
2011/01/14 14:23
wwww
飛行機は乗るとちょっと緊張するし
機長さんのアナウンスがユニークだと
ほっとしますね。
シャレになんないのも含め・・・
アバター
2011/01/13 21:21
星華さん
ホント良く揃えてますよね。
画面を見ていたら、回線が切れそうになったので
慌ててコピーしてきました。
ブログ先どこに行ってしまったやら・・・・。

でも、エンデバーを飛行機から、見られた方ってホントLuckyですね。
アバター
2011/01/13 20:45
さすが2chですね。
よくこれだけそれえたものですね、感心してしまいます。。。
最近出這入りしてません2ch。。
アバター
2011/01/13 20:04
空さん

私は上智の国際教養学科の人達が良かったです。(帰国子女軍団かな)
ただ、声のトーンを落とすところが、声量を落としても
通る声の出し方をしないと聞き取りにくくなるので、そこだけ残念でした。

あのべコ(首振り牛)は歌は酷かったけど、パフォーマンスは笑えましたね。
アバター
2011/01/13 18:54
゜+。:..:。+゜ (o´∀`o)──航空会社よりステプですl──(o´∀`o) ゜+。:..:。+
アバター
2011/01/13 17:47
ハモネプすごかったね♪

いきものがかりの『ありがとう』とか、植村花菜さんの『トイレの神様』とかしか知らないけど
工夫されて違う聞き方が出来て良かったヽ(^o^)丿ww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.