Nicotto Town


ニコラボの徒然天然日記


落とした後のキーホルダー


ここ最近、あまりに寒い日々が続いておりますね。
はやくも春が待ち遠しいニコットラボです。こんにちは。

そんな昨夜、いつものように仕事終わって帰宅中。
最寄り駅まで着いたところで、自転車に乗る準備をはじめました。

 1.コートのファスナーを上までしっかりしめる
 2.マフラーを装着
 3.手袋を装着

これで、寒い中の防寒体制もばっちり。

自転車に乗ると、風が冷たくて
耳や指先が痛くなるので、マフラー手袋は必須アイテムです♪

よし、自転車に乗って・・・

乗って・・・

あれ?

自転車の鍵が・・・無い!?

さっきまで手に持ってたのにー!!

寒い夜の、暗い駐輪場で
ポケットをさぐり、かばんの中を探し、
周辺をさがしても落ちている様子は無い。

 「・・・こりゃ、駅から駐輪場までの間の道で、落としちゃったな。」

暗い道を、駅まで戻りながら、
目を見開いて道路を凝視し、鍵を探すオトコが1人。
今思えば、変な人だと思われても不思議ではありません。

しかし、なかなか見つかりません・・・

ささささむいさむいさむいさむい・・・

 「これ見つからなかったら、どうやって帰ろうかなー」
 「明日の朝は、駅までバス通勤かー」
 「自転車屋に持ってって、鍵変えてもらわないとなー」

などと、これからどうしようか思っていたところで!

きらりん!

一筋の光が目に飛び込んできました。

そう、それは、自転車の鍵に付けていた、プラスチックのキーホルダー。
街灯の光に反射して、それはそれは神々しく輝いておりました。

か・・・かかかっかぎぃぃぃっぃぃ!鍵!!!

言葉にならない声を発しながら、心の中でガッツポーズ。
落ちていた場所から予想するに、手袋を取り出して、着用してた際に
ぽろっと落ちてしまったのだと思います。

キーホルダー付けておいて良かった・・・
付いてなかったら、見つけられなかったかもしれない。

「転ばぬ先の杖」 に例えて言うならば、 「落とした後のキーホルダー」

・・・なんかあんまり、ことわざっぽくないっ!(汗)

以上、無理やりことわざに例える必要があったのか、
こんな締めで本当に大丈夫なのか、
少しもやっとしているニコットラボでした♪

アバター
2014/07/16 11:21
転んだ先の知恵!前向きで、いい言葉ですね~。
アバター
2014/07/13 16:53
学校の、前校長先生が、「転ばぬ先の杖」ではなく、「転んだ先の知恵」ということわざを発案してましたw
アバター
2011/04/06 17:30
よかったねぇ~~\(^o^)/♥\(^o^)/♥\(^o^)/♥\(^o^)/♥


つぎからは気を付けましょう✿
アバター
2011/04/02 01:17
よかったよかった
アバター
2011/03/25 17:36
落とさないように気をつけて^^
アバター
2011/03/23 12:16
わたしもなくしたことあります!

けど、友達の家においてましたww
アバター
2011/03/20 08:54
よかったですね♪
アバター
2011/02/15 20:58
うちの兄はなんどなくしたことか・・・
捜しに行くなんてすごいですよ!!
うちの兄は捜しにいきませんよ・・・(汗)
アバター
2011/02/09 20:23
良かったですね!ニコットラボさん!
自転車のキーは大事ですよね。
転ばぬ先の杖かぁ・・・・・・
とにかくすごいです!
アバター
2011/01/31 20:20
寒いですね!
もううちの所今日っも雪が降りそうでwww

自転車の鍵あってよかったですね”
アバター
2011/01/28 16:06
みなさんコメントありがとうございます^^

真冬の自転車は、耳や顔がとにかく冷えて、寒くなりますねよ。
インフルエンザも流行っているので、防寒対策にも気を配りたいと思います♪
アバター
2011/01/28 14:52
鍵見つかってよかったですね-
アバター
2011/01/25 03:57
鍵みつかって良かったですね♪
防寒あいてむは必須ですよね( *´艸`)✧
自転車は、顔も寒いですよね;
なので冬は寒くて自転車のれません( *´艸`)←

お仕事がんばってください♪⌒*+。
アバター
2011/01/23 20:41
はじめまして^^
鍵みつかって良かったですね~^^
私も、寒いので手袋とかわ必須です!!ww
アバター
2011/01/23 19:47
鍵、見つかって良かったですね~~

私は道には落とさないけど、カバンの奥底に入ってしまって取れないことがあります><
なので、最近は手の平サイズの人形をつけて『引っ込み思案な鍵』にならないようにしていますww

それと、最近はケイタイをポケットから出すときによく落とすので・・・
こちらにもかわぃいクマの人形を(♡^▽^♡)

かわぃいけどジャマ♪♪みたいな感じですww
アバター
2011/01/22 22:38
良かったですね(☸´`☸)
いつもありがとうございます^w^
アバター
2011/01/22 12:45
良かったですねー!!!*
手袋は必須ですね(・ω・`)!!1
アバター
2011/01/21 22:04
よかったですね^^
ストラップは、ラボさんの命の恩人!?笑

どういうストラップつけていたのですか??ワラ
アバター
2011/01/21 01:37
ぃつも×2ありがとうございまぁす。
感謝していまぁす*
ニコットラボさんのファンなんでぇw
一応コメント★*.

じゃぁまた来ますね^^ばいばぁーい←すいません・・・。
アバター
2011/01/20 21:39
手袋をせず自転車に乗ると、手が凍りそうになりますよねorz

風邪をひかないように気をつけてくださいね。
アバター
2011/01/20 17:44
あひゃひゃひゃwwwwww

どんだけですか~wwwwwwww

アバター
2011/01/18 11:39
前回もコメントさせてもらって追加させていただきますw
同じ現象が全くおこってしまい^^;; あれだけ そんな格言はないでしょうに〜><と
非難したものの、、、w まさにキーホルダーに助かりましたwww
ってことで、その格言 大有りです♡ 以上 追伸でしたぁ〜\(○・◇・○)/
アバター
2011/01/17 21:54
私は自転車にもともとついてなかったのでワイヤーロックのにしているんですが、それ自体を家においてきてしまったことがあります^^;本屋にいきたかったのでその前にとめて置いたんですが・・・心配でゆっくり買い物できませんでした(ノд`)

やっぱ鍵って大切ですねw
アバター
2011/01/17 11:03
僕も鍵何回もなくしましたが
キーホルダーんのおかげで
見つかったことが何度かあります
アバター
2011/01/16 23:48
自転車のカギをなくすと悲惨ですよね(>_<)
数字を合わせるカギに変えようかと検討中です
アバター
2011/01/16 19:50
おお!よかったですね~~
 キーホルダーって、カワイイだけかとおもってましたが、
かなりやくにたちますね!!
アバター
2011/01/15 20:35
おぉΣ
鍵あってよかったですねb

あたしもよくあります((((≧▽≦))))
結果親に怒られるという…。
アバター
2011/01/15 16:42

鍵無くなるととりあえず鞄の中にあるのがオチですww
アバター
2011/01/15 15:18
俺もよくありますよw
アバター
2011/01/14 23:46
そういう時って、よくありますよね^ ^;
鍵、見つかってよかったです☆

ルナの小話
最近まで、「防寒」の事を「防犯」って、言ってました^ ^;
アバター
2011/01/14 23:09
落とした鍵、見つかって良かったですね。
落ちた音で気が付くように、私もキーホルダーは大きくて落とすと音がするものを選んでます。
ニコットラボさんの『きらりん!』を教訓として、暗闇でも光るよう蛍光塗料を塗るとか貼るとか
してみようと思います♪
アバター
2011/01/14 22:02
ほっとしました。

鍵みつかってww
僕もあります
アバター
2011/01/14 19:39
よかったですね^^

読みながら自分までどきどきしました^^;
アバター
2011/01/14 16:52
ほっとしました^^

良かったですね^^鍵が見つかって^^
アバター
2011/01/14 15:20
ないない焦りながら結局最初に捜したところにあったりもありますよね。(^_^;)
車のカギ???ってあせったとき、ふと気がつくとしっかり刺さっていたってことが…。(笑)

落としやすいのなら鈴も地理ーンと鳴ってくれるのでいいかもしれませんよ♪
アバター
2011/01/14 14:27
見つかってよかったですね^^

僕(私)も小さいころ、コンビニでアイスを入れてるケースがあるじゃないですか。
そこのわずかな隙間の間に鍵を・・・落としてしまいました。
そこで関係者の人たちが来て・・・もう怖かったです。

なので自転車の鍵にはストラップを付けています(^^;
アバター
2011/01/14 02:02
鍵無事に発見されてよかったですね~。
私も鍵を落として家と駐輪場を3往復くらいした後もう一度バッグを調べてみたら出てきた事があります(T▽T)
絶対確認したはずなのに・・・orz

それ以来うるさくても鍵類には鈴をつけてます^^;
アバター
2011/01/13 23:22
鍵見つかって良かったですね(σωσ)ъ

私もそうゆう事があって諦めて鍵をさす所を壊しました((
私みたいにならなくって良かったです^^

stk凸
アバター
2011/01/13 23:04
もやっとラボ
アバター
2011/01/13 22:48
鍵、見つかって良かったですね~^^
アバター
2011/01/13 21:22
ドンマイですww

そんな失敗、一回はありますよねぇー!
アバター
2011/01/13 20:04
・ω・┃大人ってたいへんなんだぁ...【大人になってみたい】
アバター
2011/01/13 19:57
お疲れです・ω・)つ【茶】

アバター
2011/01/13 19:35
ニコットラボしゃんって、相変わらず面白いなりねー!
金魚もきっと「かぎーーー!!!」って叫ぶと思うなりが、
文章には絶対にしないなりねぇ。
そこが面白いところでッシュ!!!
今年もよろぴこぴこーーーーー!!!!
アバター
2011/01/13 19:32
落し物をし易いので、鍵と名の付く物には鈴付きのキーホルダーが付く事になっているのは、私です~。
見付かって良かったですね。
アバター
2011/01/13 19:16
こんばんは、オンドゥル星人です。
キーホルダー見つかって良かったですね!
私も、自転車の鍵を無くして、自転車を押して家まで帰った記憶が……orziillii
未だに鍵は行方不明……....orz
アバター
2011/01/13 19:08
自分カギにキーホルダーいっぱいつけすぎて
カギ開けるときに どれがカギなのか探すのが大変ですw←
アバター
2011/01/13 18:56
私はミサンガで家の2つの鍵を繋いでますb
ミサンガはバックに常につけてありますよ*
無くしたことはまだ無いです(´ω`)
アバター
2011/01/13 18:33
カギにはキーホルダーと、とても良い教訓だわ!
アバター
2011/01/13 18:19
鍵見つかってよかったですね^^*

私も気をつけないと!
アバター
2011/01/13 18:04
*:..。o○(○・д・)○o。..:**:..。o○(○・д・)○o。..:**:..。o○(○・д・)○o。..:*

鍵見つかってよかったですね♪
キーホルダー私も付けておこうかな…

*:..。o○(○・д・)○o。..:**:..。o○(○・д・)○o。..:**:..。o○(○・д・)○o。..:*
アバター
2011/01/13 17:37
鍵、見つかってよかったですね。^^
キーホルダーは大事です。
アバター
2011/01/13 17:37
ほんとに最近寒いですね。。
アバター
2011/01/13 17:35
私も未知のど真ん中で、深夜コンタクトレンズを落としたとき、

きらりんっ!

と光って自己主張してくれたレンズを見つけたことがあります。
きっと、カギが自己主張したんですよ。
泣くほど、うれしいですよね。
よくわかります。・゜・(/Д`)・゜・。
アバター
2011/01/13 17:20
ホッとしたお気持ち理解できます;
アバター
2011/01/13 17:19
良かったですね^^
「鍵!!」が見つかって^-^
寒くて暗い中一生懸命探したかいがあったデスね^^
アバター
2011/01/13 17:11
鍵見つかってよかったですね^^♪

アバター
2011/01/13 17:00
うわうわっ
共感ですねえ><
身近にいる感じがします^^
キーホルダー付けてもとれちゃうんですよねぇ
自転車こいでこいでキーホルダーが「カラン」っていって迷宮入りww
今まで何回もなくしましたねぇ

ペットボトルとかのおまけのキーホルダーをつけています♪
アバター
2011/01/13 16:53
文章お上手ですね。
暖かい部屋の中で読みながら、わたしまでしんしんと冷え込む寒さを感じ、見つからなかったらどうしよう
と思いながら読みすすんでいたので、見つかった時は一緒にガッツポーズをしてしまいました。
しかし、ことわざは…いやいや…
(^_^;A

えっと、思ったのですけれど、落とした時わかるように鈴付きのキーホルダーにするとか。
あるいは落としたら、女性の声で「待ってぇ。置いていかないでぇ」と声を出すキーホルダーを開発するとか。
(*^m^*)

ところで、そろそろ一ヶ月。
スーパーラボ様に、変身されたでしょうか。
アバター
2011/01/13 16:51
おぉ…よかったですね~w
アバター
2011/01/13 16:31
おっちょこちょいなニコットラボさんw 
いつもブログを楽しく読ませていただいてます^-^
でも、その諺?は、いただけない。。。w
アバター
2011/01/13 16:24
よかったですね^^
キーホルダー 以外と役に立つんですねww
アバター
2011/01/13 16:24
見つかってよかったですねー。

寒くて暗い中、途方にくれますよね。
私は落とした時に気付きやすいように、金属製のキーホルダーつけてます。
ちょっと重いですが、落としたら音がするのですぐに気付きますよ。

車のキーは、プラスティックのキーホルダーじゃらじゃらつけてます。
ディーラさんに笑われるほどキー本体よりかさばるアクセサリーです。
キーレスエントリーなので、バッグに入れっぱなしなんですけど、トランク解錠したい時など
手探りでもどれかのキーホルダーをつかめるので、バッグの底にあってもすぐ見つけられイライラしません。
アバター
2011/01/13 16:21
よかったですね!!

危ない危ない
アバター
2011/01/13 16:18
危なかったですねw
キーホルダーがそんなところで役に立つとは!

私は、自転車の鍵をかけ忘れて、自転車じゃなく鍵だけ盗まれたことが多々・・・
アバター
2011/01/13 16:15
あらら、一番大事なものが・・・w

見つかってよかったですね~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.