Nicotto Town



がんばれ、日本のおばあちゃん(^▽^)/

むか~し、むかし、ある団体さんがカナダに行きましたとさ。

その中に上品で笑顔の愛らしい、ちっこいおばあちゃんがおりました。

おばあちゃん、なんせ海外旅行は初めてです。

入国審査の時に、でっかい外人さんがにこっと笑っただけで

どきどきです。でっかい外人さん身を乗り出して、ちっこいおばあちゃん

に聞きました。「くぁんこ~ですぅかぁ?」(観光ですか?」

おばあちゃん、相手が日本語喋っているのに気がつきません。

でっかい外人さん、にっこり笑ってもう1度聞きました。

ちっこいおばあちゃんはいたく感動して答えました。

「ええ、ええ、けんこう(健康)です。有難うございます。」とぺこぺこ。

でっかい外人さん、意味違いなことに気が付かず、楽しんでと

スタンプをバコッとパスポートに押しました。

そして、ホテルに到着。ホテルの入り口は大きな回転扉です。

おばあちゃん、置いてかれまいと、その家族たちといっしょに

回転扉の1つの区切りに大勢入っちゃったから、さぁ大変!

みんな前進みたくても、ぎゅんぎゅんで、足元の確保が出来ず、

ムカデ競争失敗みたいな感じになって、周りのみんなは大爆笑!

ようやく抜け出てほっとしたおばあちゃん、喉が渇いたと

ロビーにあった飲み物の自販機にコインを入れて押しました。

そしたら信じられないことに、何と、中身が凍っていたんです。

でも、このおばあちゃん、イミグレーションのでっかい外人さんが

自分の健康を気遣ってくれた優しさをすっかり気に入り、

フロントにその缶を持っていき、自分で説明したんです。

「わんドル、ガッシャ~ンガラガラ、これアイス」 Σ(゜〇゜)

まるで捧げ物を渡すように、クラークに飲み物の缶を渡したんです。

ロビーの日本人客は大受けで、添乗員さんも笑いを堪えて

助けようと1歩進み出たんですが、最初は?顔だったフロントマン達、

缶を持って、振って大爆笑!謝罪と笑顔と共に、おばあちゃん

「わんドル」をちゃんと取り返しました。www

たくましくて可愛い日本のおばあちゃんのお話でした(^▽^)

アバター
2011/01/22 20:54
みくさん

ほんとガラガラガッシャ~ンは愉快ですね。

日本には擬音がありますが、海外は無いですもんね。ww

今日は熱が38・8度も出て、今まで寝ていました。

みくさんの顔を見てちょっと元気になりました。(^▽^)
アバター
2011/01/22 19:03
とにかく、思い切って、伝えてみれば
なんとかなるもんですね。
ガッシャ~ンガラガラに、そのおばあちゃんらしさがでてます(>▽<)

回転扉が・・・・(*≧m≦*)プ笑えるwwww
一つ区切りに慌てて大勢入っちゃう
あの扉せめて3区切りにならないのかな・・・重いですね
アバター
2011/01/22 12:57
nanaseさん

知り合いの添乗員さんから、昔聞いた話なので

自販機の飲み物が凍った話は驚きました。

でも、この話を伝える時に、あまりにもツボにはまったのか

ひーひー笑いながら、話すので、その姿に笑いをもらいました
アバター
2011/01/22 12:15
わんドルwww

かわいい!!

これ、アイス。

のリズムも最高です!

このワンフレーズ、心に響く旅の名言に決定します。

自販機って、凍るんですねぇ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.