Nicotto Town


TAKKAN


車検


今日、車検の為に、納車をしてきた。
今回は、第一回目であるため、どこか不具合があるとも思えないし、
普段から、エンジンオイルやエレメントは定期的に交換しているので、
費用自体はあまり掛らないと思っている。
それに、まだ35,000km程度の距離では、ブレーキパッドを始め、
どこか交換するほど悪くなってはいない気がする。
今週の水曜日には、完了予定だが、
思わぬところでの部品交換なども無く、早く戻ってきてほしい。
そして、納車時に提示された見積書は、予想通りだったとはいえ、
出来るだけここでの費用は抑えて、必要に応じて、
オートバックスなどを利用して、安く済ませようと思った。
また、この車検が済んだら、再び各バルブを交換し直そうと思う。
やはり、ヘッドライトは、ホワイトバルブよりも
ゴールドバルブが一番良いと感じている自分である。

車は、お金の掛る消耗品であるが、自分にとっておもちゃみたいなものなので、
多少は気にするが、お金の出しやすい代物である。

アバター
2011/01/28 20:58
ちちちゃんさんへ。
はい!
すっかり綺麗になって戻ってきました。^^
先代の車は、ずっと民間の整備工場で面倒を見てもらっていました。
どこに依頼しても良かったのですが、今回は、ディーラーで車検を受けました!
車検の期限ぎりぎりであった事と会社から近いので、そこにしました。^^
次回の点検や車検は、これまでにお世話になっている民間の整備工場にしようと思っています!ノシ
アバター
2011/01/28 16:04
ピッカピカにお掃除してもらえましたか? やっぱりディーラーで見てもらうのかな?
アバター
2011/01/27 22:24
tecoさんへ。
特別問題なく、終える事ができました。^^
ただ、ベルトにひびが入っているというので、それは交換してもらいました。
新車で買っても、ほったらかしは、いけないですよね!
定期的にボンネットを開け、エンジンルームを眺めて、
簡単であってもメンテができていれば、長く乗っていけると思います。^^
お互いに、いつまでも愛車と付き合っていきたいですね!ノシ
アバター
2011/01/27 21:48
1回目なら安心していられますね^^
我が愛車は、開けたら最後・・・
必ず「どこまでやります?」と聞かれます^^;
それでも車検って、割とすんなり通るんですよねw
やはり普段からのマメなメンテって重要ですね〜♪
アバター
2011/01/26 20:13
Love♥智さんへ。
無事車検も終わり、車が帰ってきました!
慣れない車だと、とても疲れるので、今とてもホッとしています。^^
やっぱり、乗り慣れた自分の車が一番だと思う瞬間ですよね!
これで安心して、いつでも出掛けられます!ノシ
アバター
2011/01/26 20:13
チェリーさんへ。
車検から車検までの2年は、とても短く感じますね。^^;
その度に、費用がとても心配になります。
でも、大切に乗ってあげれば、それに応えてくれると思いますので、
お互いに、丁重に扱っていきましょうね!ノシ
アバター
2011/01/26 17:56
車検ですか!!
(σ・д・)の親も車検のときに
かわりの車を使っているのですが
そのかわりの車に慣れていないので早く戻ってきて!!と思ってしまいます(-_-;)
アバター
2011/01/25 23:49
私のサボティーナ(愛車の名前ね^^)も今年車検だ~ヾ(;→㉨←)ノ
もう9年目に突入!!
前に走ってくれなくなるまで乗るつもりなのだ~ww
アバター
2011/01/25 20:37
ニコさんへ。
はい!
自動車用品店にいるだけで、自然にテンションが上がります。^^
それも、家電量販店にいるよりもです!
大がかりな改造はできませんが、パーツ交換ならできるので、
自分自身の手で作業できる所で、自己満足としています!ノシ
アバター
2011/01/25 20:37
tavascoさんへ。
自分の好きな事ですから、自然にお財布のひもも緩んでしまいます。^^
確かに、「?」と思われてしまうところもありますが、自己満足の世界ですので、
大目に見てほしいです!
御夫婦揃っての共通の趣味であれば、意外に欲しい物も買いやすいように思うのですが、
それは少々浅はかな考えでしょうか!ノシ
アバター
2011/01/25 20:37
「かおる」さんへ。
多分と云うよりも、その通りですね。^^
車の場合は、かなり遊びや自己満足の部分がありますが、どちらも生活必需品で、
必要経費と云う事で許されるのではないかと思います!
そして、化粧品等であれば、いつまでも綺麗でいるために、尚の事だと思います!ノシ
アバター
2011/01/25 16:36
車が好きなんですね^-^
エンジンオイルとブレーキパッドしか分かりませんでしたorz
でも次はこうしようだとか考えるのは面白ろそうな気もします。
アバター
2011/01/25 08:23
車にお金をかけるのは・・男性(と・・一部女性も)のホビーなんでしょうね。
大目に見てあげなくちゃ・・と思いつつ・・ソコに注ぎ込むの?!と
驚いちゃったりします。
うちは夫婦そろっての・・カメラ道楽とかも重なってるんで、
家系的には・・非常に痛いですぅ。。
アバター
2011/01/25 01:19
女性が、ついつい高価なお肌のお手入れ用品とか
化粧品を買ってしまうのと似てる気がします(最近やってしまったらしいw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.