Nicotto Town


天使の棲む街


ホットケーキには…


ハチミツとメープルシロップどちらをかけますか?

ちなみに私はメープル派です。
っていっても純粋なメープルシロップは高いので
大概メープル風味シロップなんですがね(´・ω・`)

あと、子供の頃ホットケーキ作る時張り切って
卵をシッカリ泡立てて母親にいつも嫌がられてましたw
だってケーキって大概シッカリ泡立てるじゃ~んヽ(;´д`)ノ

ところであまり近場にサンクスがないのですが
一番近くの駅前のサンクスは例の苺プリンがラインナップから外されてしまい
あろうことかガーナとのコラボシュークリームとかの方が幅利かせてくれて
苺スイーツのラインナップが貧弱になってしまって大変遺憾であります。
誰だよ、あそこのスイーツ担当者。分かってねえ!!全然分かってねえよ!!
今の時期に苺で棚埋め尽くさないでいつ埋めるんだよ。
チョコなんて2月入ってからでいいんだよ。

ムカついたので残っていた苺のロールケーキ無視して
ローソンであまおうロールケーキを買って帰りました。
でもローソンのロールケーキの方が高いのであります(´・ω・`)

まあそんだけなんですがねw

アバター
2011/01/26 23:41
>夕燈様

サ、サンクス(サークルK)がそんなに密集してる環境って
秋田市内にそんなにあるのですかっ!?Σ( ̄□ ̄;)
むしろサンクス密集地を捜すと夕燈ちゃんの家や職場が見つかりそうな気すらしてきますw
どこを見渡しても青と白のコンビにが優勢な気がしてたんですが
もしかしてそれは自分の周りだけだったのか!!

基本的にローソンが一番好きなのですが、
サンクスは変り種中華まんやネイガーコラボに力を入れているので
たまに無性に行きたくなりますねw

尚、自分的には
ローソン>>>>サンクス>>>>>>>ファミマ>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>セブンイレブン
という発見度合い認識ですw
ていうかセブンイレブンは一生こっち来る気なさそうどころか
そもそも7&Iグループ(ヨーカドー)に見捨てられましたがね(´・ω・`)

>シンク様

おぉ♪ここで初のハチミツ派が一票!!ヽ(´-`)ノ
ハチミツを掛けると何となく昔懐かしい味がするので
ノスタルジックな気分に浸れますよねぇ…って私だけ?

確かに、ストレスでやけ食いすると確実に太りますなw
そしてそれが更にストレスになり更にやけ食…(以下エンドレス)
駄目だ駄目だ!!憎しみは誰かが断ち切らなくてはいけないって
キュアムーンライトもゆってたじゃないか!!(ぇ

>agreian様

ここに来てメープルは飲み物宣言する究極のメープル派登場!?
なかなかにメープル強し!!

ガーナって明治のミルクチョコレートより若干甘い?気はしますがどうなんでしょう?
ガッツリ食べ比べた事はないのでよくは分かりませんが^^;
確かにチョコレートシュークリームは美味しそうでしたね。
でも、今は違うんだ。今はとりあえず白と赤のコントラストと入り混じったピンク色を楽しみたいんだ。

ていうか、そもそも自分が小さい頃って苺は春先の食べ物だった気がするんですが…。
いつの間に冬の食べ物になってしまったのでしょうか?
クリスマスケーキのせいで無理矢理旬を冬にされた代表格なような気がしますw
お陰で旬がイマイチ分からない…。
ハウス栽培だったら年がら年中あってもいいじゃんって気がするのに
案外出回る時期短いですよね~(´・ω・`)
アバター
2011/01/26 23:23
ここまではメープル派優勢か!?(`・ω・´)

>Kazυ様

お久しぶりです~♪最近訪問できなくてすみませんでした><
Kazυさんもメープル派ですか。本場のメープルとは羨ましい♪
でも本物のメープルシロップ味わうとかなりはまっちゃいますよね~^^
元々メープル派だった私ですが、以前ヨーグルトの種を買った時サービスで付いてきた
結構いいメープルシロップを食べて以来メープルが更に好きになりました。
しかしあれって楓の樹液?から作られてるんですよね。何となく不思議な感じですw

>はんぎょ様

田舎のこちらにはふるーつぱーらぁなどと言うハイカラな物は存在しません(ノд`)
しかしたまに上京してふるーつぱーらぁ等を覗くと
パフェの値段に腰を抜かしそうになりますw
パフェ1つが千円以上とか…やっぱり東京は恐ろしいところじゃ~(((゜д゜)))
すごく美味しそうなんですけどねw

そうそう、1月のこの時期に棚を白と赤とピンクに染め上げないで何時するんだと。
チョコレート色に染まる前のこの短い時期こそ
もっと盛大かつ華やかに苺フェアをやるべきなのです(`・ω・´)

まあ、ぶっちゃけ昔の苺の旬は春~初夏にかけてだった気が…するけど。
時代は変わったな…うん。
アバター
2011/01/26 01:43
メープルは魅惑の飲み物ですね(ナニッ

チョコはガーナ派なのでそのサンクスのシュークリーム食べてみたいな❤なんてw
もうイチゴの時期は終わったのですかねぇ。。。

アバター
2011/01/25 22:08
僕はハチミツ派ですね。

日頃のうっぷんをスイーツで癒そうとすると、
あら不思議!?
自分のお腹にふっくら形を変えて抱えることになりますw
腹蔵したうっぷんは形を変えるだけで決して出ていかないのであります!笑
アバター
2011/01/25 21:58
私もホットケーキにはメープルシロップ派です!

私の現在の環境なのですが…
家を出て、ノコノコ5分ほど歩いて大通りに出て…右・左どちらに行っても最寄のコンビニがサンクス。
勤務先の正面・裏玄関どちらから出ても最寄のコンビニがサンクス(違う店舗です)。
最近、ローソンには図書館に行く時しか行っていないような…(; ;)
アバター
2011/01/25 18:15
某フルーツパーラーなどは、これでもか、とイチゴぜめですけどね~。
確かに今イチゴしないでいつするんだ、という感じですね☆

あっ、僕もメープルシロップ派です♪
アバター
2011/01/25 16:20
かなりお久しぶりに訪問しましたm><;m

私はメイプルシロップ派ですね^^
学生の頃、カナダにてお土産(自分用にも)買ったメイプルの魅力にやられてしまい、すっかり虜になってしまいました。

甘い物は女性にとっては一種の戦場と同じなのですねw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.