韓ドラ2本について語る。
- カテゴリ:日記
- 2011/02/05 19:56:37
一般カテゴリに、韓流を入れて欲しい。
Gyaoでドラマを見ている。
アメリカ系「クローザー シリーズ3」と
「WITHOUT A TRACE FBI失踪者を追え! シーズン4」と「Re:Genesis」の3本。
でも、今日はこれらの話じゃない。
韓流が「イケメンですね」と「私の名前はキム・サムスン」の2本。
本当は「ぶどう畑のあの男」が始まったし、2年前なら絶対に見ていた「サンドゥ学校へ行こう」も先週から始まった。
でも、この2本は観ない。
これまで見始めたら、時間が足りない…
さて、語る。
「イケメンですね」は、若い子向けのドラマなんだけどねぇ、
チャン・グンソク演じるファン・テギョンは、「宮」のチュ・ジフン演じるシン。
多くのマダムを虜にした「宮」のジョンファン演じるユルがチョン・ヨンファ演じるカン・シヌっすね。
で、「宮」の時と同じように、この2人の間で心揺れ動く私(*ノωノ)キャー♪
あんなに臭い台詞を、シヌがサラッと真顔で言うとすんなりハートを鷲掴み∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ!
なのに、どうしてもいつも振られちゃうのよね、可愛そうなシヌ。
「宮」の時も、ユルがかわいそうで仕方が無かったけど、シヌの、そこまでやるとストーカーでは?という行動も、空振りに終わって悲しい顔を見ると、私も悲しい(ノω・、) ウゥ・・・
第7話の配信がありまして、来週は第8話。
今週のツボは「このままここに残るか?お前は辛い事をやめてここに残って、おれはお前にとって良い兄貴でいるのはやめる。そうするか?」
これは物凄い遠まわしの告白なのですよね、良い兄貴をやめて男として向き合うという…
゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン…報われない愛に泣く私…
しかし、このドラマではもう1人、ジェルミの存在がありますね。
ジェルミ、何気に可愛いです。
今までの回では、いけない物を見てしまった…!みたいな表情が受けてたのですが、
前々回で、コミナムに抱きつかれた時のジェルミ。
あのシーン、大爆笑!!
それから、コミナムのマネージャーにキム・イングォン。
「外科医ポン・ダルヒ」ではパク先生でしたが、何気に映画にたくさん出演してますね。
「ペパーミント・キャンディ」「アナーキスト」「H」「天国からの手紙」「マルチュク青春通り」
名脇役と思いきや、「宿命」ではクォン・サンウ、ソン・スンホンと肩を並べての腹筋割れ割れのお腹を披露してました。
でも、シリアスな役よりマ・マネージャーの様なコミカルな役のほうが好き。
第8話を見たら、レンタルで一気見しちゃいたい位なんだけど、
我慢してチマチマ週1で見ます。
「私の名前はキム・サムスン」は2度目です。
ヒョンビ~ン!!のサムシクが可愛すぎて死にそうです。
兵役に付くそうですね。
一番難しい何とかに合格したと、この間観光で遊びに来ていた韓国の友人に聞きました。
「シークレット・ガーデン」が滅茶苦茶面白いと教えてもらいましたので、Gyaoで配信になるのを首を長くして待たなくては…
今日は第2話を見ました。
酔っ払ったサムスンをおんぶして歩くジノン。
殴られまくりのジノン。
ああ、何て可愛いヒョンビン♡
前回は、このドラマを見終えた後に「雪の女王」を見たんです。
(-公-、)シクシク…
ジノンからボックへ、あまりに悲しいヒョンビンの役に涙が止まりませんでしたわ、ええ。
ああ、楽しい韓ドラ。
ビバ!韓ドラ!!
実は…映画も1本観てるんですが…
「母なる証明」 2009年
ウォンビンの復帰作、そして、「殺人の追憶」「グエムル 漢江の怪物」そして「TOKYO!シェイキング東京」の監督ポン・ジュノに、ベテラン女優、「宮」では優雅な物腰の皇后様を演じたキム・ヘジャが主演。
長い長い間待たれたウォンビンの復帰作とあって、どんな映画なのかと思っていましたが、
いたってシリアスな内容でございます。
少し知恵の遅れた役どころのウォンビン、そしてその母がキム・ヘジャ。
ンもうウォンビンの演技力にはため息です。
韓国のキムタクに似た俳優さんって大昔思っていたけど、違いますね。
それに、前より顎のラインがスキッとしてシャープになりました。
いやぁ~惚れますね~(ノω`)プププ♪
真犯人が逮捕され、面会に行き、両親は居るのか?オンマは居るのかと聞き、
いないという返事に号泣するキム・ヘジャ、素晴らしかったです。
旅行に出る、今、バスに乗るという時に、ウォンビンから針の治療セットを渡され、
愕然としフラフラとバスに乗り込むキム・ヘジャ。
何度も出てきた、嫌な事を忘れるツボに針を刺し、踊る最後は圧巻です。
オンマはいずれ先に死んでしまうのに、5歳の頃の記憶が不意によみがえる様に、
もし思い出したらどうなるの?
ああ、ドジュンの行く末が気になります。
しかし、ポン・ジュノ作品は今のところ外れなし。
他の作品も観てみたいですね。
そしてウォンビン!!
今後の活躍が楽しみです~!!