Nicotto Town



古本屋さんで本探し&心臓の毛占い

来週末、主人が仕事で、1週間ほど帰国します。

海外に住んでる人にとって、あると嬉しいのは、

食べ物は勿論ですが、実は本だったりするんです。

私もフランスに何度も滞在しましたが、

持っていく本はすぐ読んでしまい、現地の本屋さんに行っても

日本語の本は全く見当たらないので、現地に住んでいる

日本人の会のメンバーが、持ち寄って交換する本を、

借りて読んだりします。

主人も日本に帰ると、まず古本屋に行って、何冊も本を買います。

あちらで処分してもいいように、古本を買っているのです。

今回の滞在は短く、仕事で忙しいので、今日は私が代わりに

探しに行きました。気に入ってくれるといいんですけれどね^^

私も自分用に、数冊の文庫本とインテリア雑誌を買いました。



さて、おまけです。

本とは関係ありませんが、心臓の毛占いww
あなたの心臓には、何本の毛が生えていますか?

http://omaru.cside.tv/pc/shinke.html




アバター
2011/02/09 19:41
トドカさん

ありがとう、本に飢えているので
きっとむしゃぶりつくと思います。
アバター
2011/02/08 22:51
色々と大変なんですね~(汗)

古本、喜んでもらえると良いですね。
アバター
2011/02/07 18:43
おももちゃん

主人は、東野 圭吾が好きで、殆ど持っています。
普段難しい専門書や、英文に囲まれて仕事しているので、
仕事以外の本は、あまり内容をひねくり回したものを、読みたくないんですってww

今家には、私が探したのとは別に、主人がインターネットで注文した、本やDVDが
何日か続けて届いています。パリで発行される、在仏日本人の為の新聞も、貴重な読み物だって
言って、1週間遅れで、会社からもらってくるから、日本語に飢えているんでしょう。

精神年齢が38歳って、とっても成熟していて、いいじゃないですか。
身体年齢だったら困るけれどね(^-)b
アバター
2011/02/07 18:29
サファイアさん

私も、文庫本派です。
学校で、午前中に細かい製図をしてから、午後はCADの画面をずっと見ながら製図しているので
家に帰ってニコットをする時、目がチカチカしてじっと見るのが、辛くなってきました。

ペーパーブックは、大きな書店の中を探して回って、良い物を見つけられて、しかも面白かったら
宝探しをしたみたいで、とっても満足できますものww
アバター
2011/02/07 15:43
私の父も、日本に帰ってきたときは、
もうず~っと本屋さんで本を探しっぱなしでした(笑)
色んなところに詳しい本を買いに行ったりして、
奈良から本を買いに大阪にまで行っていました!(内心そこまでするか~とおもってしまいました笑
専門書など、外国で日本語のものなどはあまり売ってないんだろうな。
リリーさんの旦那さんは、普通に文庫本なども読まれるのかな?

今回は、とても当たっていました~!!
前回の精神年齢、38歳はNOTNOTです(`-´)←少し気にしている
私も皆さんと同じく、バーコードでした(笑)
アバター
2011/02/07 11:27
今はネットで本も買える時代にはなったものの、やっぱり本屋さんで手にとって選びたいですよね。
私もPCで文書を読むのが苦手なので、書籍は絶対紙派です^^;

心臓の毛占い面白いですね。
やってみたら「バーコードハゲ」でした。平均的かな~?
アバター
2011/02/07 06:52
KEIさん

主人もipadを欲しいと言うのですが、仕事で目をとっても駆使するので
PCで本を読むのは、目が疲れてしまって駄目らしいです。

本屋さんは確かに冬の時代ですね。
実家の近所の人は土地成金だったのですが、娘夫婦の為に本屋の経営をして上手くいかず
大きな家も競売に出されてしまったようです。
アバター
2011/02/07 05:41
本や雑誌は・・・ネットにいっぱい。。。iPadはとても便利なツールですよ。

古本も、ネットで探して買った方が、確実ですね。。。

本屋さんには、冬の時代かもしれませんね。。。
アバター
2011/02/06 23:20
にょろちゃん

それ私の娘と同じ結果でした。
オバQでしょww
ちなみに、私はバーコードでしたよwww
アバター
2011/02/06 23:15
たまには自分の選んでいない本を読むのもいいかもしれませんよね~

総評の一部だけ。
この占い、そうかも、と思える個所が多かったです。
★総評★
外部からのストレスには弱く、クヨクヨしがちです。周囲からは、あなたはのんびりして悩みなどなさそうに見られています。それだけに、顔で笑って心で泣いて、という状況を強いられることが多いタイプです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.