Nicotto Town


ゆも213の落書きより


御金は、いくらあっても欲しいものなんですね。



恵比寿から~表参道まで乗られた、3人組のお客様・・・
30代の関西人の男女2人と関東のおばさんでした。

其の3人のタクシーでの会話・・・

おばちゃんが、私は、アメリカでビンテージ物の買い付けしてるのとか

どれくらい欲しいと聞くから、幾らでもあるだけ欲しいと・・・

で、連れて行かれたところが体育館で一面にjジーンズがあったそうだ。

其れを1本2000円で買い付けてきて、青山のお店で1本1万~10万で
面白いように売れたとか・・・

そうこうしてるうちに、表参道に到着、支払は関西人のカップルの
女性がなさいました、1880円・・・・

で、関西人の女性が・・・2千円を出して。

「運転手さん、お釣りいいです。」と言って降りて行かれました。

一番の奥に乗ったビンテージ物のジーンズで大儲けした件の
おばちゃんが・・・

「まだ、お釣り貰ってなかったわよね」と言って、120円の
お釣りを受け取ってゆかれました。

おらは、そのビンテージおばさんの背中に・・・

思わず「せこ~~い」という言葉を浴びせてしまいました。



アバター
2009/04/08 07:18
ゆもさん、あなたはとても偉大な方です。
でもわたしの表現力が足りないみたいです。
いままでありがとうございました。
アバター
2009/04/06 19:16
♥Melty♥ さん

>あはは^^
>お金持ち=せこくないとなれない っていうイメージがありますけど
>まさにイメージ通り^^

いや、それは・・・
個体差がありますから・・・

停車時に、90円あがってしまって、大騒ぎするひとは・・・
大体2000円前後のお客さんがおおいですね><

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/06 19:14
いちごさん

>キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆
笑いすぎですよ^^

>おばは~ん・・・・・
>せこすぎる・・・

でしょう?でしょう?

>てか、みっともなくない?w
誰がどう考えても、みっとも、恥ずかしいですね^^

ビンテージおばさんにとっては・・・勲章なのかも><

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/06 19:10
みっちゃん さん

>はい・・・?
>そのお金は、おばちゃんが出したものじゃないと思うけど…

そうなんですが・・・よほどほしかったんでしょうね!?

本当ーーーにせこいですね^^;
思わず聞こえるように「せこ~~い!と浴びせかけてやりました。

苦情いえるなら行ってみろ!   てな感じでしたよ^^

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/05 22:58
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆

おばは~ん・・・・・

せこすぎる・・・

てか、みっともなくない?w
アバター
2009/04/05 16:54
あはは^^
お金持ち=せこくないとなれない っていうイメージがありますけど
まさにイメージ通り^^
アバター
2009/04/04 22:31
はい・・・?
そのお金は、おばちゃんが出したものじゃないと思うけど…
本当ーーーにせこいですね^^;
アバター
2009/04/04 21:23
翡翠の原石さん

御金は、いくらあっても欲しいものなんですね。

このタイトルのどこが金持ち避難なんですか?

私は、ビンテージおばさんのこと限定の話と先ほどのレスでも断ってるのですけど・・・


それと御自分の身内の話をされても、確認しょうがないし聞いても仕方がないのですが・・・
アバター
2009/04/04 21:05
ごめんなさい、ゆもさんの記事にはお金持ち全体に関する攻撃的意識は感じられなかったけれど、ちょっとコメントを読んでいて気になったし、タイトルがすべてを語ったりするので、余計なことまで書かせていただきました。

いとこで一番のやり手は、あんまり忙しいから自家用機の操縦もしています。そのくらい忙しい。
アバター
2009/04/04 19:32
ルルさん
>(o^-^o)  ふふ。 しっかりしたオバサマですねぇ^^
確かに、恐れをしらないふと時ものです。

>タクシーは密室なので、他人の目がない分、本性が出てしまうのかも^^
>人の嫌な面も見えてしまって、辛いことが多いと思いますが
たしかに、若い子が二人で乗ってきて、体験談を話し合ってる事も。

>お仕事、がんばってください!!! ファイトォ~!!
はい、がんばるぉ

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 19:14
若林区 さん
>こいつも、ザットガンで消すしかないな

>ゴアウルドのハンドリボン使っても良いぞ!

>せこいやつだ

おらとしては、ブラックホールに呑み込まれそうな星に送って
やりたいwww

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 18:03
こいつも、ザットガンで消すしかないな

ゴアウルドのハンドリボン使っても良いぞ!

せこいやつだ
アバター
2009/04/04 17:25

>お友達にはしたくないタイプですね。
確かに、確かに、飲み会では支払いの時トイレに隠れてしまいそうですね><

>視界に入ってくるのも嫌かも。
まさに、わかとは、性格が、正反対のおばさん
生理的に嫌いと言う感じですね・・・わかります。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 17:22
ひなり さん

>お金やものを大切にするのはすばらしいことですけれど、おつりはいいですといわれた
>女性の方の、行動を台無しにしまってますね・・・;
>そのおばさま><
人の好意を無にした報いは・・・おらの「せこ~~~い!」です。
きっと、一事が万事この調子なんだと推察できますね。
きっと、報いがあるとおもいますよ

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 17:20
(o^-^o)  ふふ。 しっかりしたオバサマですねぇ^^
タクシーは密室なので、他人の目がない分、本性が出てしまうのかも^^
人の嫌な面も見えてしまって、辛いことが多いと思いますが
お仕事、がんばってください!!! ファイトォ~!!
アバター
2009/04/04 17:19
このみんさん
>ギャハハハ(≧▽≦)
笑いすぎですよ!

>オバちゃん、すごいです~。
>ちゃっかりしているというか、そのせこさがなんともいえないですね。
思わず、九字切りたくなりましたよ。

>意外とお金持っている人に限って、節約していたりするみたいですね。
それは、個体差がありますから・・・


>私なんか、持っているお金は全部美味しいものにして食べちゃう(笑)
120円では・・・缶コーヒー1本・・・

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 17:17
maru さん

>( *´艸`)
>関西人のおばちゃん ホンマわっかりやすぅ~w

あらら・・・
全然読んでませんね、教授!

ビンテージおばさんは関東人でっせ~

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 17:13
yukinkoさん

>色んな人がいるもんですね^^
確かに、この仕事、飽きませんね><

>ま、世の中、お金で買えない大事なものがたくさんある!!
おらも、ニコタでお金では買えないものてにいれますた( ̄ー ̄)ニヤリ

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 17:10
翡翠の原石 さん
決して、金持ちの悪口を言ってるわけではないのですが・・・

件のビンテージおばさん限定のはなしですよ^^

おら達が実感してる事は・・・

2~3万もタクシーに乗られる方は本当に紳士ですね。
↓の方のレスにも書きましたが・・・

昔から「金持ち喧嘩せずとか・・・

本当のお金持ちは紳士、淑女がおおいですよ。

生意気なのが、IT関係、証券マン、銀行マンなどです。
所謂成り上がりですね。

で、煩いのが、1000円前後のお客さんが一番うるさいです。
俺様、私はお客さまだぞ~~~! みたいな。



イギリスでは・・・

一流の紳士は、客である時も、紳士であれ・・・ 良い言葉ですね。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 17:03
reoma さん

>いや・・・あなたのお金じゃないし
>ネコババ ならぬ ネコババアですね^^;
そうですね、おばさんには占有権の無いお金ですね。

>ほんと~にもうけてるの??
それは謎ですね・・・

>でも・・・それって気分悪いですよね
>関西の女性に「この方にお釣り渡しましたよ~~」
よほど、おきゃくさ~~ん、お釣り頂いて良いのですか?
と大きな声で聞いてやろうかと思いましたが・・・
>っていってやりたい感じですよね
120円がほしいと思われるのもなんだかと・・・

>好意を示す人 その逆の人
>プラマイ ゼロってところでしょうか・・・
この場合、マイナス要因が大きすぎるような気もしますが・・・

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 16:56
りえさん
wwwwwwwwwwwwwwwww
>そのセコサがあるから、そのおばさまは、大儲けできたんでしょうなw
そうかも知れませんが・・・
大風呂敷・・・と言う可能性も・・・
他人の話を自分が経験したように語る人もいますからね。

>ただ。。。自分がその商売をしたいかって言ったら、いやだわwww
ま、商売事態は、需要と供給のバランスですから・・・
あながち悪いとも・・・

ドンぺりも酒屋で買えば3万でもお姉さんがいるお店で飲めば30万~50万ですからね。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 16:52
リサ さん

>本当にセコーーーーーーーーイですね(* ̄  ̄)ジィ・・・・・
でしょう?120円かすめて楽しいのでしょうか?
せこいとおらに言われてまで・・・

>お金持ちほどケチなんですよ。
ま、そこのところには、異論があるところですが・・・

>欲しいけど、お金に執着する生き方だけはしたくないです☆
たしかに、御金があれば、何でも買えますが・・・
物欲がすべてとはおもいたくないですね。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 16:44
usagi さん

>信じられな~~い!
誰が聞いても・・・ですよよね~

>2000円のものを10万で売るのも詐欺まがいの悪徳商法!
ま、これは喜んで買う方にも問題有りかと・・・

>それにおつりはゆもさんがもらったもの!人のお金盗るなー!!
>せこいんじゃなくてドロボーですよ、プンプン<`~´>
人のものを手に入れたい、と言う欲求が強いのかもね><

>たぶん、その同乗者がいなかったら
>電車かバスを使ってるおばはんだと思います!歩いてるかも?
多分移動は一人なら、公共交通機関だとおもわれ・・・

>普通、そんな儲け話 したんなら
>「ここは私が払うわね」ってなもんですけどね・・・友達いないわ、そのおばはん!

おらもそう思ってましたね。

>このビンボーな私だって100円未満の
>おつりは受取らないようにしてるし
>逆にちょっきし持っていてもわざと多く出すぞー!
あらら・・・
そう言う方もいますが・・・
最近は少ないですね><

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/04 02:54
お友達にはしたくないタイプですね。
視界に入ってくるのも嫌かも。
アバター
2009/04/04 00:11
お金やものを大切にするのはすばらしいことですけれど、おつりはいいですといわれた女性の方の、行動を台無しにしまってますね・・・;
そのおばさま><
アバター
2009/04/03 22:52
ギャハハハ(≧▽≦)
オバちゃん、すごいです~。
ちゃっかりしているというか、そのせこさがなんともいえないですね。
意外とお金持っている人に限って、節約していたりするみたいですね。
私なんか、持っているお金は全部美味しいものにして食べちゃう(笑)
アバター
2009/04/03 22:03
( *´艸`)
関西人のおばちゃん ホンマわっかりやすぅ~w
アバター
2009/04/03 20:08
色んな人がいるもんですね^^
ま、世の中、お金で買えない大事なものがたくさんある!!
アバター
2009/04/03 12:28
祖父母がシャチョーサンだったわたしには、金持ちの悪口を言うことが出来ません。
どういう経営してたか知らんし。
いとこにもシャチョーサン居ますよ。会社立ち上げたときから今までに株価がうなぎのぼり。最初に株を買わされた伯母が「助けてやるつもりが利益もらっちゃった」
お金が欲しくて稼いでいる人は、卑しいかもしれません。
でも、信念持って働いて、結果的に金持ちになった人は、金に執着していませんよ……。
祖母は、取引先の銀行が持ち込んだ立派な食器を子供に与え、自分はカップラーメンの容器を洗ってなにかに再利用していました。
そのおばさんは、確かにせこいです。
アバター
2009/04/03 10:49
いや・・・あなたのお金じゃないし
ネコババ ならぬ ネコババアですね^^;
ほんと~にもうけてるの??

でも・・・それって気分悪いですよね
関西の女性に「この方にお釣り渡しましたよ~~」
っていってやりたい感じですよね
好意を示す人 その逆の人
プラマイ ゼロってところでしょうか・・・
アバター
2009/04/03 09:08
wwwwwwwwwwwwwwwww
そのセコサがあるから、そのおばさまは、大儲けできたんでしょうなw

ただ。。。自分がその商売をしたいかって言ったら、いやだわwww
アバター
2009/04/03 08:26
本当にセコーーーーーーーーイですね(* ̄  ̄)ジィ・・・・・

お金持ちほどケチなんですよ。
欲しいけど、お金に執着する生き方だけはしたくないです☆
アバター
2009/04/03 08:09
信じられな~~い!
2000円のものを10万で売るのも詐欺まがいの悪徳商法!
それにおつりはゆもさんがもらったもの!人のお金盗るなー!!
せこいんじゃなくてドロボーですよ、プンプン<`~´>

たぶん、その同乗者がいなかったら
電車かバスを使ってるおばはんだと思います!歩いてるかも?

普通、そんな儲け話 したんなら
「ここは私が払うわね」ってなもんですけどね・・・友達いないわ、そのおばはん!

このビンボーな私だって100円未満の
おつりは受取らないようにしてるし
逆にちょっきし持っていてもわざと多く出すぞー!

アバター
2009/04/03 07:32
茉莉花 さん
>確かに「せこ~い」って思っちゃう。
でしょ、でしょ?

>余程お金に執着がある人なんでしょうね。
そうなのかもしれないね><

>ところで、お兄ちゃんってタクシーの運転手さんだったの?
あら、兄貴の職業をいままで知らなかったのか?(゚Д゚)ゴルァ!・・・なんてね^^

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/03 07:29
(C)tomo さん
>ビンテージおばさん、せこいよぉ。 ( p_q)エ-ン
ですよね><

>「運転手さん、お釣りいいです。」
>そう言った女性の心遣いを無駄にしちゃって・・・
おらも、たかだか120円くらい欲しいわけではありませんがね

>せめて自分のお金だけ、せこせこしていただきたいものです。
あまりに、せこいので呆れました。

コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/03 06:57
確かに「せこ~い」って思っちゃう。
余程お金に執着がある人なんでしょうね。

ところで、お兄ちゃんってタクシーの運転手さんだったの?
アバター
2009/04/03 06:33
ビンテージおばさん、せこいよぉ。 ( p_q)エ-ン

「運転手さん、お釣りいいです。」
そう言った女性の心遣いを無駄にしちゃって・・・

せめて自分のお金だけ、せこせこしていただきたいものです。
アバター
2009/04/03 03:01
チィ さん
>せこ~~~い!!
>お金を払った女性が、『お釣りはいいです』と言って降りてるのに・・・

そうなんですよね、120円がほしい訳ではありませんが・・・
人のものを懐に入れてしまうという心が許せないですね。

>お金持ちほど、ケチなんですよねぇ~。
>あ~~ケチくさい!!

ま、金持ち喧嘩せずといいますから・・・
例外かもしれませんね。

タクシーに乗られる金持ちの方はだいたい太っ腹なんですけどね。


コメントあり★~o(*>▽<*)o~★がとうございます^^
アバター
2009/04/03 02:50
せこ~~~い!!
お金を払った女性が、『お釣りはいいです』と言って降りてるのに・・・

お金持ちほど、ケチなんですよねぇ~。
あ~~ケチくさい!!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.