Nicotto Town



ヒア アフター

ヒア アフター観てきましたぁ~

クリント・イーストウッド監督の作品は結構好きなので観にいってきました

グラン・トリノの時もそうですが音楽が良いですね

ゆったりとした味わいのある音楽でした

物語的には冒頭は激しいですが全体的にはゆったりと進んでいきます

私としてはきらいではありませんが

取り上げているテーマが、テーマなだけに、なかなかこの映画は理解するのは難しいかもしれませんね

もしかしたらそうなのかもしれないって思うくらいでしょうか





ギフトを持っている人と持っていない人

人はうらやむのかもしれないが呪いとまで感じてしまう、体験、能力に人生を惑わされる

その能力で救われる人もいれば、救われたとは言い難い人もいる

たしかに呪いなのかもしれませんね





過去を知り気持ちを受け入れ理解しあうことは傷つくこのもある

しかしそれを乗り越えねば先に進むことはできず

向き合い歩み寄ったり昇華してこそ、確かな一歩を踏み出せる

こんな感じのことを伝えたかったのだろうか?

アバター
2011/02/24 00:40
この映画観てみたいです♪
双子の1人が事故に遭うっていうやつよね、

そうか音楽も^^
じっくりとポップコーン片手に浸ってみたいですw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.