Nicotto Town


いささかMAX!!∟('◇')¬


皆さん、大丈夫ですか!??※地震についてです


まだ助けられてない方、もちろん助けられてない方の御家族のみなさんなどのご冥福をお祈りします。

地震が起こったら、下記に書いてある事をできるだけ実行してください!

ご協力お願いします。


地震についてです!!.

電話はできるだけ使わないように!!

悪戯電話禁止!!(当たり前ですが)

災害用伝言ダイヤル「171」
http://www.ntt-east.co.jp/saigai/voice171/index.html

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」+「1」を押す。
2.自宅の電話番号を、市外局番から押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」+「2」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を、市外局番から押す。
3.録音された伝言を再生する。


地震が起こったら、必ずを開けてください。

そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。
X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!
携帯充電器ラジオペットボトル水必要!
ヒール履いてる人は折る!
食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。
トイレは基本ないからビニール袋を。
火事などの2次災害に注意!
パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで「落ち着いて!」と叫ぶ
ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら広がるから。
あとナプキンがいい止血帯になるから覚えておいてください。

災害用 伝言はダイアル171+1
頻繁に安否確認の電話は使わないで!救急ダイアルが混乱するから。
あったらいいもの
お金 水 ペンライト お菓子 携帯 応急セット ハンカチ ティッシュ


被災者のために持っている情報を無駄にしたくないので、日記にコピペして拡散してもらえると助かります。
テレビのむこうだけをじっと眺めているだけではない。


___________*皆さん回してくださぃ*____________



これはできるだけまわしてもらいたいです。

これで助かる人もいるかもしれませんので。

友達は回してください。

ひとの命を助けられると思います。

宮城から下に向かって地震が起こってるので、

次はもしかして東京に地震が起こるかもしれません。

東京にすんでる人は、なるべくこのブログの

指示に従ってください。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.