Nicotto Town



アンチーブの街

昨日は夕方から、アンチーブの街を少しぶらつきました。

あと1週間ほどもすれば、観光客が訪れ始め、街も活気づくの

ですが、まだ準備中のため、去年よく行ったお店の看板や内装が

剥がされ、中も改装工事がされている最中でした。

でも、美味しそうなお菓子やケーキ屋さん、ブティックなどの

お洋服を冷やかしながら、娘は襟に綺麗な石が縫い付けてある

ワンピを買いました。携帯を使って写真をPCに送り、ニコタで

見られるようにしようと思ったのですが、国際メールになり、

1日1,450円くらい取られてしまうので、映像は、また

帰ってからUPしますね。他にも、おしゃれな陶器類、調味料入れが

沢山売っていて、いつもお土産に買って帰りたいと思うのですが、

スーツケース20Kgという重量制限があるので、陶器類はあきらめに

なります。雑貨屋さんにはキティちゃん相変わらず強しって感じで

並んでいました。なんと丸バツ君もお目見えしていて、びっくり!

明日か明後日は、カンヌかニースに行ってこようかな。(●^o^●)

アバター
2011/03/18 19:03
KEIさん

ありがとうございます。
ヨーロッパは地層が古く、安定しているので、地震はおきないと聞きました。
でも、あの津波の映像をみると、今住んでいるリゾートマンションの高さだと
津波で持っていかれるだろうなとか、こちらの建物は耐震構造はしてないんだろうなとか
余計なことを考えて、物を見てしまうようになりました。
アバター
2011/03/18 19:00
美雨アリスさん

写真撮ろうとするも、何だか風景というより、まだお買いものをしているので
あまり撮れていません\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もうここも4,5回目になるので、同じ写真ばかりになってしまい、
まっ、今度の1泊旅行の時でいいかと、段々横着に・・・・。ww
もし、お写真興味を持って下さるようでしたら、私のブログの23ページあたりに
まとめてありますので、良かったら見て下さいね。
アバター
2011/03/18 18:55
さゆみさん

1日1,450円で3週間使ったら・・・恐ろしいと、
今は携帯の電源をOFFにしています。
でも、主人からのメールに応えていた今月の携帯代は14,000円を超えていてびっくり!
主人は会社の契約なのでいいですが、こちらはもろ生活費に響きます。
面倒だけれど、PCで返事することにしようかな・・・と考えてしまいました。
アバター
2011/03/18 18:51
トドカさん

高いですよね~っ。
娘の友人も海外の様子が知りたいと、何人かが送ってきましたが、
メール代がかかるから、送っちゃダメだよって注意の返信をさせました。
アバター
2011/03/18 18:48
Harimakiさん

国際メールってのに繋ぐと、1日でそのくらい取られるらしいです。
1日分をオーバーすると、次の日に回されるとか・・・。
だから携帯の電源は切っています。
アバター
2011/03/17 05:48
ゆっくり、旅行を楽しんでくださいね。

インターネットつながれば、日本にいても、フランスにいても、全く同じです。
アバター
2011/03/16 14:19
こんにちわぁ ✿(。◕‿◕。)✿

お写真楽しみに待ってますね(^- °*)☆♪
アバター
2011/03/16 05:41
国際メール高いですよね。
私も痛い思いしたことあります。
アバター
2011/03/15 23:11
国際メールって、そんなに高いんですか~!?
写真UP、楽しみにしていますね。
アバター
2011/03/15 20:31
へ~国際メールってそんなに高いんですね。

楽しそうで何よりです。
アバター
2011/03/15 20:10
パピヨンさん

色々ご旅行されていらっしゃるんですね。私はフランスのアジア食品店に行き、
おつりの計算ミスがあったので、指摘したら、「カミスミダ」と言われました。
私が主人に「あの人たちは、韓国人なんだね」って言ったら
「いや、この辺で商売しているアジア人は大抵ベトナム人だから、俺達のことを韓国人と
間違ったんだよ」と言うので、ずっこけました。ww
私にはアジア人の違いがあまり分からないみたいです。ww
アバター
2011/03/15 19:57
 日本でも中国人は顔の輪郭その他で、なんとなくわかるし・・。
 香港に行った時も日本人とわかったみたいだし・・。
 タイに長期滞在したこともあったけど。。
アバター
2011/03/15 19:52
パピヨンさん

こちらに主人が単身赴任しているので、11日から3月の終わりまで、
コートダジュールに滞在しています。
ああ、そうですね。パピヨンさんがいかれたのは、日本海側でした。ごめんなさい。
でも、フランスで得られる情報は、ニコニコ動画の無料開放されているNHKのニュースだけです。
画面見ていると、涙が出てきます。平和な時は日本を離れても、あまりどうとも感じなかったのですが、災害などで日本が大変と知ると、やはり自分が日本人であることを意識します。
アバター
2011/03/15 19:23
こんばんは。現在、南仏にお住まいなんですか ? 東北の日本海側は、あまり被害にあってないみたいですが ?
アバター
2011/03/15 18:28
おももちゃん

わたしのブログ23ページの「水と光のスプラッシュ 噴水で戯れる子供達」で写真を見られます。
良かったら見てくださいね。昨日アンチーブのその噴水を整備していたのですが、
整備を終えると学校帰りの子どもたちが、さっそく水かけごっこをして遊んでいました。
私も娘も思わず「寒っ」とつぶやきましたが、子どもは万国共通元気です。(*^。^*)

かっこいい車撮れたら写してきますね。でもこちらの人は、写真を撮られるのが好きではないので
後ろ側から気づかれないように、こっそり撮るしかないんですよね。
こちらの人が普段乗るのは、ビッツのような小さな車です。1度ニースでフェラーリーを
見ましたが、めちゃかっこ良かったです。

雑貨もかわいいですよ。写せたら写真見られるようにしますね(●^o^●)
アバター
2011/03/15 17:51
アンチーブの町、なんだか聞いたことがあります。
名前だけでもオシャレな感じが伝わってきます♪♪
本当にステキなんでしょうね。
あ~早く写真を見たいですo(≧▽≦)oキャー☆
私も写真を見て旅行した気分になっちゃいま~すv(^o^)v
外国は噴水が日本よりもとっても美しいと聞いたのですが、
フランスにも噴水はあるのかな。
カッコイイ車なんかも大好きなので、あるのかとってもきになりま~す(((✿≧▽≦)ノ彡☆キャッキャッキャ

ワンピースいいですね、外国のお洋服は日本の物とはやっぱり全然違うと思います。
明日もフランス満喫してくださいね~(≧▽≦)b



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.