降り積もる雪のように
- カテゴリ:ニコッとタウン全般
- 2011/03/20 22:12:07
くりすとは直接の知り合いではないのですが、
以前某知人を通じて顔見知りだった方に
どうもブラックリストに登録されてるっぽい事に気づいたのはつい最近の事。
その人は某知人と以前色々あって縁を切っているのは知っていたんだけれど
恐らくソイツと関わりのあったくりすとももう関わり持ちたくないという事なんでしょうね。
でもさ、私はその件に関しては一切関係ないんだよ。
むしろ私が一番蚊帳の外で、
意味も分からず某知人と縁切る羽目になったというのに
揉め事の割と中心に居たはずの彼女の中では私も悪者になっているんだろうか?
と考えたら何だかちょっと悲しくなりました(´・ω・`)
違うのに、私は何も関与してなかったのに…。
いや、私の聞いた数少ない情報から判断するに彼女もある意味被害者だったと思うし
あの馬鹿知人に繋がる人は単純に縁を切っておきたいだけなのかもしれないですけど。
でも…でも。むしろ私はできれば彼女に聞きたい事沢山あったんだけど。
当時本当は何があったのか。
何故自分はあんな扱いを受けなくてはいけなかったのか…。
その手がかりの一端を握っているはずの彼女と一度話をしてみたかった。
けど、それすら最早叶わないということなんですね。
まあ、第三者からしてみればもう忘れてしまえばいいだけの話なんだけど。
別の知人経由であの時の関係者に繋がる人のアバターを見ると
やっぱり今でもたまに胸が疼くのです。
正確に言うと何度か某知人の部屋に遊びに行った時顔を合わせて
少しお話しした事はある程度の顔見知りの方でした。
特別私は彼女を追い返したわけでもなく、
むしろこちらが引いてごゆっくり~と気を使っていただけに
恨まれる覚えはないのですが…やっぱり某知人との知り合いってだけで
嫌な事を思い出してしまうという事なのかなぁと(´・ω・`)
良かれと思っての苦言も相手の精神年齢や性格によって
受け止め方はそれぞれですからねぇ…。難しいところです。
私もFFで知り合ったちょっとした知り合いに数日連続で
別れを告げられた彼女の話を聞かされさすがに辟易して
そういうしつこいところが駄目なんじゃないの?と諭したら一切連絡こなくなりました。
人の意見を素直に聞けないのは駄目ですね。
むしろスッキリしたので連絡こなくなって自分的には良かったですが
確かに仕事関係だとキツイですね^^;
私も似たようなことがあったことあります(^_^;
まーそのときは、私が相手に対して良かれと思って苦言を呈したのですけど・・・
相手は、どうもそう受け取らなかったようで、結果的に連絡を一切して来なくなって
それっきりです
付き合いたくないというなら、無理することないですからねぇ~
仕事上の付き合いでなくて、本当に良かったですよ(>_<)/
もし仕事関係だったら、嫌でも会って話をしなければならないですから(´・ω・`)