Nicotto Town



娘の心配

最近、娘は昔のドラマ「めいちゃんの執事」にはまっています。

執事役の水島ヒロが大のお気に入りなのですが、

フランスでも、ヒロの良さを分からせようと、娘は嫌がる主人を

一生懸命説得してドラマを見せていたんです。

仕事をばりばりする大人の一般男性にとって、一人の女性の為の

召使いなんてドラマは、ちょっと受けいられないものだと思います。

でも、娘と一緒の時間を過ごしたい主人は、頑張って最終話まで

つきあい、娘がカッコいいでしょ?とか、面白かったでしょ?って

期待して聞くのに、「どこがいいんだろうね~。だって寝起き癖の

ままの頭だよ。」ってからかいます。(#^.^#)

昨日もメールで「ラーメン頭」とか「俺も一部同じ名前だよ。ヒロ君同士だね」

ってきたのに、娘はにべもなく「月とすっぽん」と返信しました。

そして、今日娘が私にメールのことを話しながら、

「返事がこないんだよね。だから、ヒロの弟役なら、良い線だよって

メールしたのに・・。それでも返事がないんだよね・・・」

娘が心配するのを聞いて、私は可笑しくなりました。

「え~っ。パパショックだったんじゃない?可愛い娘が日本から

来た。ようやく一緒に遊べるって思ったら、ドラマの話ばかりで、

それでも、つきあって見て、俺もヒロくん。こっち向いてってアピール

したのに、月とすっぽんなんて。ひど~い」って茶化しました。

その夜、仕事でオーストリアに行った主人から、電話が入ったので

娘が、月とすっぽんのメールでパパ傷ついちゃったのかなって

心配してるよって言ったら、主人は吹き出して「俺が月だろ?」

ですって(@∇@;) 娘は電話口で「すっぽ~ん」と叫んでいました。

ああ、面白かった(*^∇^*)

アバター
2011/04/08 19:48
emipuyoさん

娘が後ろで小躍りして喜んでいますヽ(^。^)ノ
仮面ライダーは今まで、男の子の見るものだって
小さい時も、一切みようとしなかった娘が、先日テレビで
水島ヒロが仮面ライダー役をやったのを知って、
仮面ライダー見てみようかな~っと、中3なのに言ったのには驚きました。(#^.^#)ww
アバター
2011/04/08 16:31
実は私も年甲斐もなく水嶋ヒロ大好きだったんですよ~。
仮面ライダーやってた頃から"何だ!?この渋カッコいい男の子は❤"
と目をつけていました^^
メイちゃんの執事も欠かさずみてました❤
頭も良いし語学堪能・カッコ良い...言うこと無しですよ!
アバター
2011/04/08 13:30
☽█▂UNA♠☽さん

そうそう、水島ヒロは、帰国子女なんですってね。
英語もペラペラなんだよって娘が言っていました。
昨日始業式があり、友人と水島ヒロのことで気が合って、
図書館に記事があるからって、連れていかれて、きゃいきゃいはしゃいでいたとか・・・・www
青春だな~っ(#^.^#)

これで、本当の彼ができたら、パパは何と言うのやら、(*^_^*)た・の・し・みww
アバター
2011/04/08 13:23
おももちゃん

二コタという架空の世界を題材にして、描いてみるのも
手かもしれませんね。
ある日二コタでお部屋の家具を買ったら、現実の世界の部屋にもその家具があり…って具合

でもアバターも、登場人物も
漫画になるから、アバターは人物のミニュチュアで、目をデフォルメ化した面をつけているように
表現するとか、工夫が必要になりますね。

後お部屋ですが、展示場いかなくても、インテリアの雑誌を古本屋で購入してもいいと思います。
頑張ってね~っ(#^.^#)
アバター
2011/04/08 10:45
私も水嶋ヒロさんの方が好きです(。→ˇ艸←)プククッ☆
最近でもQ10見てから佐藤健さんもお上手だなって思うようになりましたが、水嶋さんの雰囲気とやっぱり同じ帰国子女っていうのが(*✪ฺ◡✪ฺ)b✧ฺ
「KAGEROU」評判いまいちなのですね~。
そうですね~。映画にも出てたけど多分奥様の事もあってでしょうね。奥様復帰されたら復帰しそう。

(。→ˇ艸←)プククッ☆最大のライバルですね(* ̄m ̄)
でもそれが嬉しかったりしますよね(๑◠‿◠๑)

アバター
2011/04/08 09:06
あーははは!!(≧∇≦)
なんて面白い話www
さすが旦那様、自分が月でヒロ君がすっぽんなのが当たり前だったので返信してこなかったのかな~(笑)
今本当にふきだしそうになってしまいました(笑)
仲良し家族ですね、本当うらやましいっ(^^)♪
アバター
2011/04/08 00:53
☽█▂UNA♠☽さん

佐藤健派も結構いると聞きますが、娘は水島ヒロがいいようです。
彼の作品の「KAGEROU」に対する、読者からのコメントを読みましたが
う~ん、なかなか厳しいですね。台本に慣れてしまって、物語を書こうとしても
細かな心理描写を文で表す小説と、説明を極力控えたセリフと演技に頼る台本は
かなり違っていますから、そのコメントがあっているなら、これから勉強していくことになるのでしょうね
まだ、彼は若くて、ドラマに戻ってもいいし、先が明るいですよね。

パパリンは、娘とメールでラブラブです。ww 電話も私がいるのを忘れて二人でしゃべっています(^_^;)
でも、そんな光景は私の宝物です(#^.^#)
アバター
2011/04/08 00:43
ゆっちさん

主人はドラマを見るのを、逃げ回った日もあったので、結局帰国前日に最終回を
観終わりましたww。、仕事が一番忙しい時期だったので、帰国前日は仕事で遅くなるから、
先に寝ててと主人は言い残し、朝出勤しました。娘に伝えたら、少しがっかりしていたのですが、
それでも、娘はPCでちゃんと最終回分を再生できる準備をしていたようです。
遅い帰宅のはずが、無理に仕事を早めに切り上げて、「ドラマの最終回見るために帰ってきたぞ~」と
鍵を開けた時の、娘のうれしそうな顔が今でも目に浮かびます。
アバター
2011/04/08 00:36
みくさん

ありがとう。ドタバタコメディーになりそうですねww
今日も仲良くメールしていたみたいで、
車検のことで、パパに電話しなくちゃいけないけれど
まだ、オーストリアでお仕事中かも・・・と言ったら、
今、空港で✈待ってるってメールあったよ。かけてあげるね~と
娘は電話をし、そのまま仲良くクラス替えの話をパパと話して、じゃあねと切ろうとするので
「ちょっと待った~!ママの要件を忘れてないかい?」とようやく代わってもらったのでした。(^_^;)
アバター
2011/04/07 22:55
かわいい(。→ˇ艸←)プククッ☆
佐藤健はいまいちなのですね(* ̄m ̄)
水嶋さんは奥様の事で余り活動されてないですもんね。
でも作家として活躍したり、賞金断ったりと人間的にもツテキな人ですよね(。✪‿✪。)キラキラ
でもパパりん さびしいだろうな(* ̄m ̄)
アバター
2011/04/07 22:12
それでもお互い好きなことを言い合えるのが
親子ですよね
娘さんの嗜好に必死で付き合っている
お父さんがとっても健気ですぅ~!~☆ 
アバター
2011/04/07 21:13
パパとむすめの・・・
リリィさんの家庭も映画になりそうです^^
コメディあり、ほのぼのあり、ほろっとあり
アバター
2011/04/07 17:31
サファイアさん

サファイアさんの罰ゲームはいつ終わるんでしたっけwww(*^。^*)
でも、何だかピンクの髪にその渦巻めがねって、かわいいわww
サファイアさんのご主人と娘さんも仲良しなんですね♡一緒だ~
「俺が月」はかなり自信を持って言っていましたwww(#^.^#)
今、仕事がのりにのっていて、ヨーロッパ中を飛び回っていますから
中身で勝負って言いたいんでしょうねww
でも、学校で理科の先生が、「自分は最先端の研究をやりたかった。今でも憧れる」と言ったのを聞いて、
瞳をきらきら輝かせながら、私に報告した娘の顔は誇らしげだったので、
娘にとって、主人はある意味では、照らす存在なんだと思います。
アバター
2011/04/07 17:21
美雨アリスさん

ああ、言っちゃった~っ(*^0^*)
娘がファンだファンだ!と後ろで大喜びしています。
水島ヒロの書いた本は「KAGEROU」というタイトルで、
本名の1文字を消して出版していたらしく、大ヒットしてから
水島ヒロが書いたと分かったらしいです。今度は雑誌の編集長になるとかならないとか・・・
娘からの情報でしたヽ(^。^)ノ
アバター
2011/04/07 11:23
かわいい~^^
娘さんもパパも仲良くて可愛らしい♪
パパって娘の好きなものからいかいたいんですよね!うちも同じですよ~。
いつまでも仲良し父娘でいてくれるといいですね。
それにしても「俺が月」って、かなりの自信家パパさんですね(^^)
アバター
2011/04/07 08:32
めいちゃんの執事、大好きで全部みましたよ ✿(。◕‿◕。)✿

水島ヒロは、小説も書かれているようで、今度読んでみたいとなぁって思ってます♪

娘さんに、彼氏ができたら、ダンナさまがどんな反応をされるのか、ちょっと楽しみです。。
アバター
2011/04/07 07:47
さゆみさん

さゆみさんのお子さんではなく、学校の子供達のことですよね?
まだ旦那さんとお二人だけだったと思ったので、確認してしまいましたww
小さな子供にまで、影響を与えるなんて、ドラマ恐るべし(@_@;)ですね。
女子校なので余計ですが、娘は今まで男性を意識したことなかったので、
正常に発達しているんだと、安心しました。でもあくまで、現実の男性は違うからね~と
言っておきましたww
アバター
2011/04/07 07:41
メロちゃん

つい先日、イケメン仮面ライダー役で、水島ヒロが映った時、娘が「ええ~っ!仮面ライダーだったの?」
とびっくりしていました。でも、我が家には、水島ヒロをかっこいいという人間はいないので、
メロちゃんのブログコメに飛びついた娘は、メロちゃんに「水島ヒロのファンなの?って聞いて~っ」
ですってwww(*^。^*) おもしろ~い。
アバター
2011/04/07 07:38
にょろちゃん

女子校に通うため、周囲に男性がいないので、俳優に夢中になっちゃってるんですよね。
でも、初めて男性をかっこいいと言ったので、まぁ無事に成長しているんだなと
安心しました。ww
アバター
2011/04/07 07:36
barryちゃん

ドラマへの意見で、水島ヒロ派と佐藤健派に分かれていて、娘もそれを読んでいました。
娘が男の人に関して、現実は勿論、今まで映画の役でさえも、かっこいいと言ったことが無いので、
思春期突入だな~っと、何だか微笑ましい気分で、主人とのやりとりを聞いています。
私立に通うので、周りに男性がいないため、今はドラマに夢中になっても仕方ないかと思いつつ
実際はこんな都合の良い設定の男性はいないからね、と夢を見過ぎないよう、しっかり釘を刺して
おきました。(^_-)-☆
アバター
2011/04/07 07:31
nanaseちゃん

心配してくれて、ありがとう。
私が見ようと誘ったって、自分の意に反する物は、絶対拒否する主人が
娘に誘われると、嫌だと言いながら、結局つきあっちゃうのが
見ていて楽しいです。

メールも、今はサマータイムで7時間時差があるので、日本は午後7時半、あちらはお昼休みの
12時半にやりとりします。主人は休みが終わったので、メールを切り上げただけだったんですが、
娘は返信のないので、心配だったみたい。ww
アバター
2011/04/07 05:37
子どもが執事のマンガを描いていると思ったら、原点はここだったのですね。
アバター
2011/04/07 01:06
水島ヒロの良さを男性に理解させるには「仮面ライダー カブト」が1番ですよ…
アバター
2011/04/07 00:58
純粋というか無邪気というか・・
お子さん可愛いっすなぁ♪
アバター
2011/04/07 00:44
うちの子は、ちなみに佐藤健君が好きですよ^^

でも、こういう学園ドラマはありえない程イケメン揃いで、子供達はウキウキしながら見ますよね^^
だから、学校のクラスの男の子達は眼中にないと言っています。。。可哀そうに・・・
アバター
2011/04/07 00:42
こっちが心配しちゃいましたよ!w

ナイス掛け合い、ナイス切り返しです^^b

それにしても、旦那様の「ねぐせ頭」発言。
確かに、あれはしっとりねぐせ頭ですねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.