Nicotto Town


天使の棲む街


【お題】花より団子より…【お花見の思い出】


高校時代は観桜会をやる公園の近くの学校に通って居たので
その気になれば桜の時期は毎日のようにお花見に行けました^^
卒業後もそこの公園は通学路や通勤の途中に含まれていたので
ちょいちょい帰りに寄っては毎年平均5回位はプチお花見をしていました。
まあ、桜を見るのもさることながら花より団子ってことで
露店のフレンチドックと苺アメが大好きでそれを買いに行っていたともいいますが^^;

でも子供の頃は屋台の食べ物も勿論でしたが
露店で売っている玩具を見るのが何よりも楽しみでしたね。
ウチの地元は今では暴力団追放云々で屋台が少なくなってしまったせいもあってか
玩具を売っている露店は少なくなってしまいましたが、私が小さい頃は
おままごとの道具やら金色の針金で作ったネームブローチ、ガラス細工等
それはもう色々あったものです。
大人になってそれなりに見る目も養われた今考えると
お世辞にも高級感があるとは言えないような作りのチャチな物ばかりでしたが
普通のお店では売っていないという特別感とお花見での高揚感で
実際よりもキラキラ光って宝物のように見えたのでしょうね。

ねだって買ってもらった小さなガラス細工を入れた小さな包みを開ける瞬間、
金色のブローチを握り締めてそっとポケットに仕舞いこんで服の上から触れる瞬間、
動かない玩具の時計をお守りのように持ち歩いていた瞬間、
そんなささやかなのにとても大きな宝物に触れてる気分になれていた小さな頃。
それはとても幸せな瞬間だったのだと…大人になった今となっては思うのです。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.