Nicotto Town


天使の棲む街


【お題】労働なんて…【体験したいアルバイト】


猫耳メイドいぇあ♪ヽ(´∀`)ノ





特に意味もなく猫耳メイドのコーデをしたところこんなお題だっただけですw
わざとじゃありません信じてください(´;ω;`)
メイド喫茶はちょっと興味あるけどあれは合法的な水商売だっていう気も…。
キャバ嬢は何だかんだで頭の回転良くなければできないと思うし、
それなりのお店だと毎朝新聞6紙位見ないといけないっていうイメージです。
いや、そもそもお前自分の年齢考え(ry

ていうか、最近労働の空しさをひしひしと感じているので
やりたいことっていうかそもそも生きる意味を見失いがちなんですけど(ぉ
できる事なら労働せずに食っちゃ寝して
楽して生活に困らない程度のお金が入ってこねぇかなとか何とか(駄目)

まあ可愛い格好してレジ打ちとかできるアルバイトは
ちょっといいなぁって思いますけどね。思うんだけど…ね?
でもどうせ裏じゃ色々あるんだろう?むしろないわけがない。
先輩にネチネチと苛められたり、ちょっとのミスでお客さんからクレーム来たりとか
思ったより重労働だったり手が荒れたりとか色々あるんだろう?
…と、思ってしまう自分であります。

というか飲食店でバイトした経験から言って、
どんな仕事でもそうだけど飲食って見た目よりかなり大変だよね。
料理のお皿大量に持つから重いし、
物によっては器が熱いけど笑顔でにこやかに出さないといけないから
火傷しそうなりながら耐えてたりとか。
実際自分は炭火で火傷して腕に痕残ったしヽ(´-`;)ノ
小奇麗なお店だと、お客さん側も店にそれなりのサービスとクォリティを期待するから
ちょっとのミスも許さないって感じささいな事でもすぐクレームくるしで大変です。

あ、そういえば以前務めていた職場でたまに募集してたアルバイトは
お茶、お菓子食べ放題のお弁当付(バイト代から差し引き)で
日給1万以上というすごく割のいい天国のようなバイトだったんですけど
あれまたやりたいなぁ…本当(´・ω・`)
あ、別に怪しいアルバイトじゃないですよ?
でも、そこの職場経由じゃないとそのバイトできないからもう無理なんですけどね~。

【余談】

このブログ書いた後に思ったんだけど、もしなれるものなら

※自宅警備員

…に、なりたいなぁ…なんて言ってみただけ^^

ていうかそれって単なるにーt…

アバター
2011/04/19 06:35
>リジー様

言葉だけ聞くと何となくカッコいい響きですが…。
実際はネット用語?でニートの事ですからねぇ…(苦笑)
アバター
2011/04/17 19:19
自宅警備員!

わあなんかかっこいい・・SPみたい・・・ではなかったか(^_-)
アバター
2011/04/15 10:43
>東風様

いやいや、怪しくないですよ?まともな?筋からのまともな嘘のような本当にあったバイトです。
まあ私も今日給と待遇を見るとどんだけ!?と思いますが
昔は比較対象となるサンプルを持ってなかったのでこんなもんだと思ってました^^;
知らないって恐い…。

本当、そこの職場に関係するところでないと回してもらえない
期間限定バイトだったので本当惜しいです(´・ω・`)

>夕燈様

お弁当&お菓子代500円は引かれるけどそれでも1万円以上だから
とってもステキな夢のようなバイトでした。

お菓子、確かにご自由にどうぞってスタンスで沢山置いてあったんですが
当たり前だけど実際の所は休憩時間以外には食べられなかったので
思ったよりは食べられなかったですよ(´・ω・`)
あと、日給いい代わりにバイトの時期のせいでものすごく寒い!!ですw
アバター
2011/04/15 00:09
日給1万円?!お弁当代引かれても素敵な日給(> <)
お菓子食べ放題も魅力だけど…今以上に(良く言えば)ふくよかになりそうな…。
アバター
2011/04/14 20:56
なんですとー(;゚Д゚)/
日給が1万円で、飲み食い放題!?
(。-`ω´-)ンー
怪しすぎますよww
くりすさん( ´艸`)ウフフ
でも、もう出来ないのは悔しいですね(^_^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.