Nicotto Town



体験した(い)アルバイト

私の場合は・・
体験したいのではなく・・
体験したアルバイトについて書きます。

アルバイトと言って、思い出すのは、高校生時代。
夏休みには福島競馬場で、馬券売りのアルバイトをしていました。
福島は盆地特有の湿度の高い ベと〜っとした夏で・・
汗臭いコインの臭いと
小窓からお金と指先がウジョウジョ出てくる光景は
今でも覚えています><

因に 競馬場入り口までは、実家から徒歩5分くらいのところです。

アバター
2011/04/17 22:12
popo coさん
私は福島競馬場以外はわかりませんが、
緑がきれいですよね〜〜
バイト先と家とを... ただただ往復して真面目に働いていました^^
バイト代では、好きな外国のアーティストや、クラシックのレコードを買っていました♬
アバター
2011/04/17 17:37
最近の競馬場はきれいになってるんじゃないですか?
こっちでは、府中競馬場が近いですが、
家族連れで遊びに行けるみたいですよ。
おうちからバイト先が近いのは、便利ですよね。
アバター
2011/04/17 00:48
十兵衛さん
ええ..ええ、まさにそうですね〜
馬券の枚数と売り上げた現金とが合わないと・・
顛末書を書かされたこともありました。
後にも先にもこのアルバイトで経験したことです^^
アバター
2011/04/17 00:41
sakuyakoさん
競馬狂の義兄は、実家に車を入れ、
友人たちと連れ立って
嬉々として競馬場へ出かけて行くそうです^^
アバター
2011/04/17 00:34
ダブロクさん
あら、ダブロクさん・・競馬好きですか〜!
私が通った中学校の理科教師が競馬好きで..
私の実家に自転車を置いて 競馬場へ通っていましたっけ^^
アバター
2011/04/17 00:27
シェルセスさん
競馬場の馬場は青々としていて、意外に...家族連れでも賑わっていましたよ^^
当時は、他に娯楽施設がなかったのかもね^^
賭け事をすると言うイメージとは違う...場所です。
アバター
2011/04/17 00:16
杏花さん
はい、近所だっただけに 親の反対もなく・・
当時としては率の良いアルバイトだったと思います。
学校へは届出て、許可をもらっていたように思いますが〜
曖昧な記憶です^^
アバター
2011/04/17 00:08
旅人さん
私は馬券を売っていただけで..競馬ウマのことはなんにも知らないのです。
買ったことは一度も・・な・・い
あ、数年前に、熱狂的な競馬ファンの義兄に頼んで
ちょこっとだけ遊んだことがありました・・

アバター
2011/04/16 23:55
アルバイトって、たんなるお小遣い稼ぎというよりも、
ある時期には大人になるための通過儀礼だったりですよね。
アルバイトでないと知り得ない世界って多いです。

アバター
2011/04/16 22:06
家のそばに 競馬場ですかぁぁ(ー_ー)!!
アバター
2011/04/16 18:49
素晴らしい環境ですね^^
競馬好きの私には羨ましいです。
けど・・ちょっと治安は悪くなりそうですね^^;
競馬場までは買いにいかないですが
場外に行くとう~んみんなぞろぞろと
歩いて買いに行ってます。
今は携帯で買えるので楽です(*^。^*)
アバター
2011/04/16 13:18
そんなバイトもあるんですね~;
競馬場は見たことがないのでちょっと想像できないです^^;
お金と指先がウジョウジョ…なんか怖いです><
アバター
2011/04/16 10:07
へえ~~~凄いバイトですね!
高校生にとっては、なかなか貴重な?体験でしたね。^^
雰囲気が伝わってきます~
アバター
2011/04/15 23:22
メイさん、小窓からお金と指先がウジョウジョ出てくる光景って凄いねぇー

競馬は、ディープインパクトの有馬記念優勝&引退式以来
行ってないけど、勝った馬券の払い戻しは、機械ですよねぇー

そう言えば、ディープ君の娘がこないだ勝ったらしいでーす!
今度は、その子を応援しようかなぁー



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.