Nicotto Town


九州男児(?)日記


自力で登頂^^

画像

しかも、めんどくさい方向から(笑)

後で眺めてたらもっと近い登頂ルートがあるみたいですね^^

右下の桜のあたりかた登りはじめましたが
多分次は無理でしょう・・・
入口がよくわからないんだよ

という訳で、降りるのがもったいなくてしばらくここから
ドラゴンウォッチング^^
でも

一人も見つからな~い!!!(T□T;)

しかもステプしてもらってお礼言っても

見切れて見えな~い!!!! (=□=;)

誰も読んでないでしょうが、この場を借りて
こんな怪しいやつにステプをくれる奇特な素敵な方達に

ありがと~www

アバター
2011/04/18 22:07
>Ritsuさん

なぬっ Σ(◎□◎)
自分の家ば登れるとねっ???
そげんこつばはじめて聞いたとばい

早速今から登ってみるったい!!
無事登れたら、合図にふんどしば振るとばってん
よーう、見ときんしゃいっ
まっちょきや~!!!!

  ↑
完全におっさんの地が出ています(笑)
アバター
2011/04/18 21:38
すいません、入り口が固定されている場所もあります。
企業広告の広場は大抵そうですね。

後は、おっしゃるとおり、見様見真似でとかw
親切な方が教えてくれることもありますし。
自分の家はもう登りました?
アバター
2011/04/17 20:36
>シャナちゃん

だから、自殺じゃないってばよ(笑)
てか、クローゼットから救出してもらえましたか~?

>Ritsuさん

なるほどね~
どれも30分ごとに2つルートがあるのか
ショップの登り方は人の説明を盗み聞きして知ってたんですが(笑)
いつも 他の人のルートを見て覚えておき
人気がなくなってから試したりしてるもんで^^;

ちなみに、今日はドラゴン収穫ゼロです (T_T) Nooooo~~~!!!
アバター
2011/04/17 18:00
建物の登り方は、三十分毎に入り口が変わります。
二通りあるんですよ。
あと、慣れてるユーザーは履歴表示してるから、お礼の言葉は受け取っているハズw
心配なら手を振ればOKw
アバター
2011/04/17 16:15
また自殺???




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.