Nicotto Town


天使の棲む街


シェイクハンドをぶっ飛ばせ!?


早いもので甥っ子も小学4年生になりまして、今年度から部活を始めたのです。
最初はサッカー部に入りたいとかぬかしてたのですが
小食の偏食故に絶対ついてけないからせめて卓球部にしろと姉に言われたところ
本人何故か乗り気になって卓球部に入部することに…^^;

因みに姉は中学の頃卓球部のキャプテンでした。そこそこ強かったっぽ。
というか、我が家は昔家族で近所の公民館で卓球しに行ったりしていたせいか
卓球部じゃなかった私や父母もそこそこ卓球は上手かったりしますw
高校の時体育の時間クラス総当り戦とかやってたんだけど結構勝ってました。
元卓球部員とかにも勝った事あります。
私、テニス部だったんだけど…卓球の方が得意ってどういう事だ?(´・ω・`)

まあ、そんな私ですが妙に球に癖のあるタイプは苦手なんですがね。
今はどっちも使えるようになったけど元はペン使いでした。
だから相手がシェイクハンドだと今でも苦手意識があります。
でも今ってシェイクばっかりなんですね。ビックリしました。
最近の主流がシェイクなのは知っていたけど、
甥っこの入部した卓球部はシェイク推奨でペンハンド使ってる子誰もいないそうでして…。
でも甥っこは何故かペンを強く希望。姉が説得しても駄目でして…。
仕方ないので姉はシェイクとペン両方のラケット買ってあげたようです。

いや、だって姉も私もペン使ってた分際で言うのもなんですが、
ペンの利点って何だ?むしろシェイクに勝るところなんて何一つないじゃないか?
バックハンド打ちづらいし指に負担掛かるしイイところなんて
ひとっつもないじゃないか!!Σ(゜д゜;)
ああ、全国のペン使い卓球部員の皆さんごめんなさい。
私もペンの方が好きなんですよ…でも利点が思いつかないのですm(_ _)m
敢えて言うなら、スマッシュ決めたときの爽快感はシェイク以上だってくらいか?
あれは癖になりますなw

まあ、どうせやるからには他のシェイク使いの部員達を打ち負かす
立派なペン使いになってもらいたいものです(`・ω・´)




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.