Nicotto Town


風の中あいつらは死ぬまで立ち続ける


貞子再来

 自分の祖父(喉頭がん)と父親(骨髄癌)と実兄(骨髄癌)を癌で亡くし、実弟(胃癌)と自分自身も癌を発病してしまった母(乳癌)から、執拗にマンモグラフィ検診と子宮がん検診を進められ、やっと重い腰を上げたのが1ヶ月前。

 赴いた産婦人科で、他に相談事はありませんかとたずねられ、ついでに生理不順を相談してみたところ、進められたのが基礎体温表☆
 
 うわぁ、めんどくさい。と思いつつも、ま、やってみようかと頑張っているこの半月。

 学生も多いみなさんのために詳しく説明すると、基礎体温とは、カラダの動きが一番安静な状態にあるときの体温です。

 
 早朝、目を覚ましたときに、動かずにそのままの状態で専用の体温計を用いて測定します。

 通常の体温計は小数点1の位までしか表示されませんが、基礎体温計は2の位まで表示されるようになっています。これを脇の下ではなくて、口の中の舌の裏側に当てて検温するのです。

 で、今朝のことですが、うっかりお風呂にも入らずに眠り込んで目覚めた午前4時。枕元を探ると、案の定、体温計がありません。

 う、しまった・・・起きちゃいけないんだよな・・・

 一日くらい飛ばしてもいいのでしょうが、そこは寝起きの悪い私です。寝ぼけた頭で、検温をしなくてはいけない! という義務感にとらわれます。

 そして「起きちゃいけない」=「起き上がってはいけない」=「立ち上がれない」=「立ち上がらなければ良い」という結論に達し、ほふく前進で体温計のある場所まで移動を始めました。


 腰まで届く長い髪を振り乱し、床をはいずる姿はどう見ても、きっと、おそらく「貞子」だったでしょう・・・・

 なにやってんだか・・・・(ため息)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.