Nicotto Town


天使の棲む街


【お題】そんな場合か!!【連休に行きたい場所】


無職で無収入なのにまもなく通常引き落としや振込みの他に
任意損保の更新やJAFの会費、車税まで待ち構えてるってぇのに
連休に遊びになんて行ってられっか!!
みんながみんな連休に遊びに行ける身分だと思うなよ!!ヽ(`д´)ノ

ただでさえ地震で未だにレジャーに関して自粛ムードだしね。
行けるものなら仙台で買い物したいけど、いろんな意味で無理です(´・ω・`)
せいぜい近くの公園にお花見に行くのが関の山かな…。
いや、それすら今年は贅沢かもしれない。

ていうか無職なのに無駄に生きていてごめんなさい…。
こんな自分が地球上の酸素を未だに消費していること自体間違いだよね。
津波やトレーラーに轢かれた未来ある子供達じゃなく自分が死ねば良かったのに…。
ていうかそろそろ死にたい…どうやったら苦しまずに死ねますか?
…と、ネガりたくなるのでこの話題はそろそろやめておきますね。

それにしても連休にどこに行きたいとか本当、
生活に困ってない中間~裕福層の発想だよね。

アバター
2011/04/24 07:33
>夕燈様

きっとゴミのように人が行楽地に湧いてウザイの略です。
あれ?そうするとGWWになるのか?(´・ω・`)

ああ、日給・時給制の所で働いてるとGWが微妙なんですよねぇ…。
自分も日給・時給でしか働いた事ないから分かります。
GWや年末年始の後の給料明細程の恐怖はなかったですね。

…まあそれでもお金が一円でも来るだけマシだと
今では思えるようになりましたが。。。

秋田だとよっぽど高学歴とか技術ないとマトモに月給貰える所に
中途採用とかして貰えないよね(´・ω・`)
新卒でもそれなりに貰えるところって数える程しかないってぇのに…。

今年は自粛の気持ちがあるなし関わらず、
地震が恐くてor行きたい場所が(震災の影響で)まともに機能してなくて
行けないって人絶対多いですよね。
ネズミの国のTDLも節電ムードだし、
わざわざ今この時に薄暗い夢の国へいかんでもって感じですしねぇ…。
アバター
2011/04/24 00:10
…GWって何ですか?
「ゴミ出すの 忘れた」の略?

冗談はさておき、連休に心ときめかなくなったのは何時からだろう?
これまで日給制・時給制の仕事ばかりだったので、休めば給料減るし…。

最近、内陸部震源の地震が多いような気がして、ゆっくり遊びに行ける気がしないです。
(予算と時間がなくて、今年は引き篭もり決定ですが)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.