Nicotto Town



やっぱり『漫画は画が命』の人だから☆

久々に ”ブッ〇オ〇”へ行き 1時間半ほどかけて新しい作品を中心

に5千円(小説・漫画で20冊)ほど買い込みをしてまいりました☆


その中で本日一番の【当り】は

『路地恋花1巻 (麻生みこと作・講談社刊)』でしょう♪

”ろぉじコイバナ”と発音がタイトルの下に明記されております

”ろぉじ”とは路地の京風の発音なのだとか(脳内でイマイチ上手く発音

ができませんww) 

『ココ消防法で建て替えできひん長屋なんです それを大家さんが 物

作って売ってる若い人に安う貸してくれてはって』と言う路地に集まった

『つくる人』たちの恋のはなしです☆ 


それまで読んだことの無い作家さんの漫画を手にするきっかけは

対象が単行本の場合はまずタイトルからのことが多いわけですが

それを実際に購入するか否かは ジオの場合やはり『画柄』が最大の

ポイントになります 人との出会いと同じで『第一印象が重要』と言う

わけでして そこでOKならば内容はまずまず外れはありません♪

今回の『麻生みこと』さんの『画柄』も 手に取って表紙を観た瞬間に

『あっ これは当りだ!』と直感いたしました^^


内容について詳しくは語りませんが 第4話で描かれる京都と言う町

(或いは京都語と言うもの)について語られた数々の言葉が大変に

面白かったです♪


『京都人は東京に首都を「貸している」と思っている』のだそうです(^-^;

アバター
2011/04/25 05:14
>ジャッカル北上さん

”FELLOWS!” まったくノーマークでした☆

 早速公式サイトを覗いてみましたが『壁紙コレクション』を見ただけで
 作家陣の画の上手さにうなってしまいました☆

『さすがジャッカル北上 一発で眼が覚めたわい!』と言う感じです(^-^;
アバター
2011/04/24 23:10
読んだ事有ります~

絵の綺麗さは モーニング アフタヌーン に連載の漫画って綺麗な絵が多いですよね。

私は最近読んで面白くて絵が綺麗だなぁと思ったのは 乙嫁物り と言う作品です。
http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2009/otoyomegatari/browse/01.html



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.