Nicotto Town



理科ちゃん忍者になる

小学校の低学年の頃、男子生徒の間で、折り紙の手裏剣を作ることが流行りました。
理科ちゃんは、その中に混ざって、誰が一番飛ばせられるか競争していました。

ある日、理科ちゃんのお父さんが、会社の部下を沢山お家に連れてきて、
宴会をしました。沢山のお料理とお酒で、みんなワイワイとお話も盛り上がった頃、
お父さんが理科ちゃんを呼び、みんなに紹介しました。

理科ちゃんは、もじもじしながら、挨拶をし、お部屋に帰ろうとしたのですが、
一人の酔っ払いおじさんが、理科ちゃんの手に持った手裏剣を目ざとく見つけ、
くノ一かな?手裏剣はどうやって使うんだい?と聞きました。

理科ちゃん、シュパッと、日頃から磨いている技を見せました。
手裏剣はクルクル高速回転し、その酔っ払いおじさんの吸っていた煙草を手から飛ばし、
後ろの障子に刺さりました。

理科ちゃん、得意気な顔をして、拍手が起きるのを待ちましたが、
シーンと静まった会場の中、怖い顔で、両親が立ち上がるのが見えました。
これは、やばいと、くの一よろしく、さっそうとお部屋に駆け込み、
鍵をかけ、事なきをえましたとさww




アバター
2011/05/03 19:49
リリーさんはヤンチャッ子だったのですね、うふふふふ~~(笑)
普段の練習の成果がありましたね。
本当、ドラマのシリーズにしたら面白いと思います。
最後の落ちの部分笑ってしまいました(((✿≧▽≦)ノ彡☆キャッキャッキャ
アバター
2011/05/02 16:39
なんかこれドラマにしたらおもしろそwww
理科ちゃんシリーズw
おじさんがビビってたら
もっとおもしろかった
アバター
2011/05/02 15:40
すごい!持ってるタバコに当てるなんて!?
逃げ足も速いようで...さすがくの一!!
アバター
2011/05/02 11:15
おお!!くのいち凄技ですね(◎0◎)
お酒の席でもコレは許されなかったのかな?^^;
折り紙手裏剣、今でも子供たちに人気ですよね。
私、折れないんですけど(×Д×)不器用なのでww
アバター
2011/05/02 08:23
今日もまた来てくれるかな~♪
アバター
2011/05/02 07:08
理科ちゃん、高度な手裏剣の使い手だったんですね^^
せっかくの技も、気まずい空気になっちゃっうところが可愛いです^0^;;
アバター
2011/05/01 23:35
ww 手裏剣使いの名人が子供だなんて
将来が楽しみですぅ~!~☆
アバター
2011/05/01 22:01
ありゃあ、酔っ払いおじさんの煙草を飛ばすなんて、
すごいですねぇ(^^)
おじさんも酔いがさめたのではっ?

って、障子は大丈夫だったんでしょうか?!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.