Nicotto Town


天使の棲む街


ラブクローバー


クローバーにそっと託す恋の魔法






最近のアイテムは緑プッシュなのか緑の色出しが綺麗な物が多いですね。
水色マニアですが思わず緑コーデしてしまいました。

そうそう、クローバーと言えばくりすが結構好きなセルフコスメブランドに
ラブクローバーというブランドがあります。
プラザ系に置いてあるはずですが、地元では取り扱い店舗が少ない上に
セルフコスメにしては高めの値段設定なのでそんなに数は持ってないですが
パッケージやチークの色出しが好きなのです。
どちらかというとベースメークやチークに定評があるブランドですね。
ここのルースチークの魔法のシュガー色を持ってますが
ピンクともコーラルとも言えない絶妙な隠しオレンジが
何とも言えないとっても可愛い色です♪
尚、ここのポンポンチークは隠れ恋コスメとして割と昔から有名ですね。

なんとな~く、ですけどイメージガールのモデルさんが外国の方のせいか
日本ブランドにしてはイエベ向けの色が多い気がします。

ちょっと高めではありますが、
持っているだけで気分が上がるというのはコスメとして重要ですよね♪


http://www.loveclover.jp/

アバター
2011/05/04 23:30
>シンク様

いや、単に修正したけど直らなかっただけです。
何か最近一部の文字色変えると
文字全体が変わってしまう&修正できないっていう現象が起きています。
私だけなんでしょうかね?(´・ω・`)

>リジー様

すみません、本当は一部だけ文字色変えたはずなのに全体が変わってしまって
挙句何故か修正できないという自体に陥ってました(´・ω・`)

こういうというとアバが着ているような黄緑でしょうか?それとも文字色?
このくらいの黄緑だと多分パーソナルカラーが
春パスの方だと綺麗に着こなせるかと思います。

一般的には黄味が入ってるから日本人の肌色に合うとか言われがちですが
日本人でも黄味が似合う人と似合わない人がいるので人それぞれとしか言えませんねぇ。
よくバブルの頃に流行った青味の強いピンク(フューシャピンク?)は
日本人には似合わない色とか言う人も居ますがあれもパーソナルカラーによっては
ストライクの方もいらっしゃるのですよ。

尚、多少自分には苦手な色かな?と思われる色でも
首周りに自分の得意な色を持って来ることによって上手く着こなす事は可能だと思いますよ♪

>ミツルギ様

おぉ~お久しぶりです♪ありがとうございます~(/ω\)
アバター
2011/05/04 18:42
妖精みたいにステキです~( ´艸`)♡
アバター
2011/05/04 17:52
春らしいブログですが

おばちゃんの目にはきびしい・・・(T_T)

こういう色はリアルの日本人の肌色には難しいですか?他の色を交えて差し色にはいいのかな。
アバター
2011/05/04 10:49
色塗らないと見えない記事ですな!?
光学迷彩?w



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.