Nicotto Town


おとぎばなし


福島県のお酒「人気一、青人気吟醸」


福島県のお酒「人気一、青人気吟醸」を、飲みました。

画像の、福島県のお酒「人気一吟醸」を、今晩飲みました。

http://omoikomi.at.webry.info/201105/article_11.html

(画像は、おとぎばなしブログ参照)地元の、スーパーで売っていたので購入しました。

甘口ですが、喉越しはスッキリしていて、

今旬のかつおのお刺身(ニンニクを利かして)と、合いました。

福島県のお酒「人気一吟醸」は、東日本大震災の義援金付きだそうで、

製造;人気酒造株式会社(福島県二本松)、だそうです。

今晩も、美味しく被災地支援晩酌。

こんばんは、リサイクルショップで手に入れた
白いギターを持った、パドメさんで~す。

にゃんこギターは、なにか皆持っているから~。

アバター
2011/05/07 20:00
タムさん、
ありがとうございます^^

『アコギ』=『アコースティックギター』ですか、
一つ勉強になりました^^
アバター
2011/05/07 19:54
アコギは、「アコースティックギター」の省略形なんですよ。
失礼しました。
公共の場だと、相手に分かる言葉を使わなきゃですよね。

ガチャ12弾真っ盛りなので、みんなエレキギターを持っているので、
パドメさんお持ちのギターは目立ちますね(*^-^)ニコ
アバター
2011/05/06 23:57
タムさん、
ありがとうございます^^

初鰹は美味しいですが、
『アコギ』ってなんですか?
アバター
2011/05/06 23:29
吟醸のお酒とかつお、いいですね~
かつお、皮の部分を炙ってあるとほんと最高ですww

この時期のアコギは渋いですね(*^-^)ニコ
アバター
2011/05/06 23:07
A-Aさん、
ありがとうございます^^

今、初鰹ですからね^^
アバター
2011/05/06 22:57
ドスおにぃちゃんさん、
ありがとうございます^^

美味しかったですよ^^
アバター
2011/05/06 22:55
かつおの刺身!!いいですねー!!
そして呑んで被災地支援、お互い頑張りましょうw
アバター
2011/05/06 22:33
うまそうwww
アバター
2011/05/06 17:52
パピヨンさん、
私も、被災地のお酒について詳しくないですよ^^
アバター
2011/05/06 17:46
 間違えました。一ノ蔵は、宮城でした。
アバター
2011/05/06 17:18
abellさん、
ありがとうございます^^

よろしかったら、
被災地のお酒で、一杯楽しんでみてください^^
アバター
2011/05/06 17:16
パピヨンさん、
ありがとうございます^^

もし好みに合うのなら、
出来れば被災地のお酒を飲んで、
応援して頂けると嬉しいです^^
アバター
2011/05/06 17:14
midoさん、
ありがとうございます^^

被災地のお酒、ネット上の楽天公式ショップでも扱っていますよ^^
私も最初の頃は、私の住む地方都市でも手に入らなかったので、
初めて、ネットショップを利用しました。
アバター
2011/05/06 10:45
かつおのさしみで一杯、たまりませんね。
福島のお酒もおいしそうだし、
一度、試してみる価値は十分ありそうですね。
アバター
2011/05/06 06:50
 私は、福島のお酒は、一ノ蔵しか知らないけど、一ノ蔵の純米大吟醸はよかった ♪
 つるしというか滴も飲んだことあるけど、滴とそうじゃいのの違いはわからなかった ♪
アバター
2011/05/06 01:34
いいですねぇ。
最近、関西じゃ、福島のお酒、手に入りにくいですよ。

かつおの刺身、ニンニク利かせて食べると美味しいですよね~v
あ、涎が…。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.