Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


感謝を発信。


母さん、産んでくれてありがとう




ボクは母親のことを憎んでいましたが・・・


この点に関しては心より感謝しております。


産んでもらえたから・・・「心の友」にも出会えた。

 素晴らしい体験もできた。

 そう、素晴らしい師にも出会えた。

 一度は「親」などいない。

 と、覚悟を決めて、「自分自身」が「本当の親」、「理想の親」となり、

 五歳の大人として今日まで生きてこられたと、思っています。

 ボクは幼いですが・・・しあわせです。

 

 今、最高にしあわせです。


 冗談でもいいです。ウソでもおーけいです。

 ただそう言ってみてください。

 そう、自分と会話してみてください。

 抵抗のある方は、

「今、ボクは(ワタシは)許されます。存在することが許されます。生かして頂きありがとうございました」


と、つぶやいて見てください。

 言霊はあなたを導きます。

 ボクはそういう人生を送ってきました。

 迷い、不安があるなら、言霊にぐらい・・・頼りましょうよ

 あなたを救うのはあなたの発する言葉かもしれませんから。

 あい。



アバター
2011/05/22 11:08
今日は。

もしかして、出過ぎたまねをしてしまったでしょうか?
済みません。

「にゃ、にゃ、にゃ、にゃーん」ですね。
実行していたのですが、日々の生活に追われ、十数年掛けて心に染みついてしまった、
傷は大きくて、ここのところ思い出せずにいました。

また、今日からつぶやきながら生きていきましょう。
アバター
2011/05/22 03:57
こちらα1さんへ

 皆様への問いかけありがとうございます。

 ボクとしても「少しずつ」実行してもらえるなら幸いです。

 
 そうした方が楽しいよwと、お誘いしているわけですから。

 どうぞよしなに。
アバター
2011/05/22 03:54
はっちゃん☆

 あんがとよwあい♪
アバター
2011/05/22 03:54
月子さんへ

 あい。顔晴れ(かおはれ)サンクスです。
アバター
2011/05/22 03:53
sakinoさんへ

 そうですか。言霊信仰ありますか。

 ぜひ信仰し続けてくださいね
アバター
2011/05/21 16:58
皆さん、今日は。

私はこう思うのです。

テストを受ける時によく言われる言葉に、
「分からない問題があったらそれはとばして、次の問題に取り組んだ方が良い」というのがありますよね。
(あれ、私だけですか?)

これには二つの意味があると思うのです。

その一
一問解くのに時間がかかり、他の問題を読む事さえ出来ずに時間切れになる。

その二
「解けない、出来ない、だめだ」等のマイナスの気持ちになって、本来なら解ける問題も解けなくなる。

私はその二の方を重要視しています。

他の方にどうこう言える人間ではありませんが、そんなに大上段に構えずに、肩の力を少し抜いて
リルル・ガランドさんの教えて下さっている事を少しずつでも実行していけば良いのではないのでしょか?

如何でしょうか?
アバター
2011/05/21 12:38
言葉は言霊
魂の現れと思っています。^^

僕が禁煙出来たのも
言霊のおかげです。www
アバター
2011/05/21 09:32
( 」´0`)」<かおはれ~~!!
アバター
2011/05/21 01:45
リルル・ガランドさんは言霊信仰をおもちなのですか?? わたしもそれはそうおものですが、
ただ自分が嫌いで 子供のころからとっても自分が嫌で仕方なくてね><
どうにかしたいのですが、これは自分で克服しないといけないと思ってます。
いろいろと人にも相談しましたが、どうしても解決できません><
こんなわたしですが、言霊信仰はあるんですよ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.