Nicotto Town


小梅さんの呟き


猫のエサ


猫によっても餌の好みが分かれますが、夏場は特に缶詰よりカリカリの方が衛生的だと思うわあ。
缶詰は開けたら直ぐに変色しちゃうから食べ残しは厳禁にゃん。
カリカリも缶詰も食べ残しは片付けるのが賢明ですねぇ。
分かっちゃいるけど・・・片付けてませーん。
勿体無くて、置けばまた食べるしい(^▽^;)
愛猫はカリカリを好むので多少残しておいても変色はしないけれど味は落ちるだろうね。

ホント、片付けておくのがいいんだけどね。
そのつど台所へ行く度にポリポリ食べているのですわ。
食べるのが少量だから何度も食べるんだよ。
無くなるとまた新しい小袋を開封して美味しい餌をあげるのだあ。
普通の餌ではなく、腎臓サポートの餌をあげたら・・・喰わない!!

お皿に腎臓サポートの新しい餌&食べ残しの昨日の餌がありました。
食べたのは昨日の食べ残しの餌でした。
ヽ(*´ー`)ゞ ァィャー 余程、腎臓サポートの餌は不味いらしい。
ってか、普通の餌が美味いんでしょうね。
食べてくれるまでもう少しこのまま放置しておきまーす。
どうしても食べなかったら普通の餌をあげましょう。

アバター
2011/05/28 05:06
いえいえ、信じてくれてありがとう~(*^^)
アバター
2011/05/28 01:50
試してみましたぁ。^^
全部は食べませんでしたが食べてくれたよん。
ミックスしたら食べるっきゃないものね♪
ユキさん、知恵袋ありがとう~。
アバター
2011/05/27 04:41
ユキさん♪
混ぜちゃう・・・(*゜。゜)ホーーッ!!
そういう手もありましたね。
選り分けて食べそうな予感がするよう(^▽^;)
試してみるわね。
アバター
2011/05/27 04:25
混ぜたらどうでしょう?
最初は、普通のとサポートの配合、9 : 1くらいで。
だんだんとサポートの割合を増やしていけば。9:1のままでもいいし…^ ^
ちょっと入ってるくらいなら、結構食べてくれたりしますよ♪
アバター
2011/05/27 02:17
⊹⊱優美華⊰⊹さん♪
動物の味覚ってどんななのかしらね?
嗅覚はいいと思うけど、味覚は・・・?
人間の食べる物は与えない方が良いとか言うけどね。
塩分があるからかな。
犬のとハムスターのは美味かったのですね。( ̄。 ̄)ホーーォ。
黙って食卓へ出したら知らないで食べちゃいそうですね。^^
今はペットフードも豊富で贅沢になったよね。

つきみさん♪
腎臓サポート食はやっぱり食べてませんでしたよう。(ー'`ー;)
朝までそのままにしてみよう。
残った餌は外に出して置くとカラス・雀たちが食べてくれるよん。
よほど不味いんだろうね。
ペットたちもグルメになったものですにゃ~。

なるにょんさん♪
そうですよねぇ、動物だって人間同様に美味しい物を食べたいよね。
健康を思ってしているのに気持ちは通じず。ヽ(=^‥^=)丿” ⌒* ポイッ!イラン
飼い主さんの手作りご飯なら一番安心して食べられるかもね。
でも不評ということは不味かった=失敗作だったのかな(笑)
老猫でもあるし元気で食べてくれればそれでいいと思うようにしてま~す。^^
アバター
2011/05/26 19:14
腎臓サポートはよほどまずいのでしょうねぇ。
昔いたこが腎臓やられているのに食べてくれなくて、
強制給仕しました。

結局あきらめたなぁ。
自分だって、好きなもの食べて好きなように生きてしにたいよねぇ。
レトルトは夜だけなので、朝片付けています。
ねこは小分けに分けて食べる習性がありますものねぇ。

その代わり、予防医学がんばっていますっ!!!
出来ればそのうち、健康にいい手作り食に切り替えたい。
以前やったらとんでもなく不評でしたけど。
アバター
2011/05/26 18:58
うちの猫は、気に入らないご飯が出ると、
美味しい物が出るまで食べない子だったからなぁ^^;

腎臓サポート(缶)は、どこの子にも不評のようですねぇ。
腎臓サポート(カリカリ)の方はよく食べてましたよ^^
アバター
2011/05/26 16:54
ん~~~
人間しかやっていないので
猫の味覚がどうなのかわからないけど・・・
犬のとハムスターのは 食べた事あります^^
美味しかったです^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.