Nicotto Town


天使の棲む街


人を慰めるのは得意です


今朝の話。

甥っこ「学校行きたくない…(´・ω・`)」

聞けば、どうやら前の日に学校で先生に他の友達がやった事で
一緒にいたからととばっちりで叱られたとのこと。
ああ、学校に通ってると冤罪?で叱られるって結構あるよね。

そんなの先生も大して考えて怒ってないんだから気にするな、
もし今日も怒られたら連絡帳に書いてやるからとりあえず学校行って来い
…等と励まし学校へ行くよう促すくりすの姉と母親。
なのでくりすもとりあえず励ますつもりで

そんくらい何だ、自分なんかまた面接(自分的にかなりレベル落としたつもりの所に)
落とされたんだぞと自虐的に言ってみたところ

姉「そうだよ、くりす(仮名)なんか昔苛められてたんだよ!!」

母親「そうそう、この子なんか石投げられてたんだからっ!!」

お、お前らー!!Σ( ̄□ ̄;)

その後も自他共に出てくる出てくる、くりすの悲惨な体験談。何だこの流れ?(´・ω・`)

母親「確か電車時間遅れてまで頑張って掃除してたのに○先生に掃除の時アンタいたっけ?って言われたって言ってたよね?」

…とか忘れてた記憶まで掘り起こされる始末。
ていうか甥っこ励ますだけのはずが
単なるくりすの不幸体質自慢?になってるじゃないかorz

ああもう世の中上手くいかな過ぎて学校行きたくねぇなぁ…。お家帰りたい。
いや、行きたくないも何も絶賛にーt…生活満喫中なので行ってないですけどね。

その後、励まし?が功を奏したのかどうかは知りませんが
甥っ子は普通に学校行って普通に戻ってきました。
めでたしめでたs…じゃねえ~!!ヽ(`д´)ノ

アバター
2011/06/01 00:14
即効性がある慰めですね^^
ネタが豊富なのは良いことです



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.