天使になんてなれない
- カテゴリ:人生
- 2011/06/04 11:39:01
昔は、某キャラに憧れて天使のような女の子になりたいと思っていたけれど
やっぱり無理でした\(^o^)/
たまに本当に天使のような人ってのは存在するけれど、
あれは生まれついて&純粋培養の超天然での人の良さか
ものすごい努力と根性と類稀なまでの出来た人間性で培われたかのどちらかですよね。
前者は勿論違うしそもそも天然でそういう人はそんな事考えないですね。
また、後者になれる程も人間できていないのです。
何だかんだで人に裏切られれば傷つくし怒り狂うし恨むしw
どちらかと言えばネガティブだし~orz
でも言う程自分のそんな所嫌いじゃないぜ(`・ω・´)
世の中ちょっとだけ斜めにみるのもそれはそれで楽しい。
…という風に変な達観をできるようになったのは
無駄に長く生きてしまった特権ですかね?
でもこうありたいと願うのと、こうあるべきと思い込むのは
似て非なるものだと思うの(`・ω・´)
最近になってようやく子供の頃のいろんな理想と現実の乖離を
少しだけ受け入れられるようになってきたかもね。うん。…遅いか。
子供の頃は自分の中に無限の可能性を秘めている事を信じて疑わなかったし
何より自分が特別な存在だと夢想するのは子供の特権ですよね。
いつの頃からかその特別な自分が実は思っていた程何もできなくて
実はちっぽけな存在だと気付くわけで…。
勿論中には本当にすごい才能や努力で物凄い事をやってのける人もいますけど。
そんな理想と現実のギャップを受け入れられるようになってからが
ある意味大人の仲間入りなのかな~?と最近は思うようになりました。
天然の天使さんみたいな性格にはなれなかったけれど、
物事をいろんな角度から見られる人間になれた…と考えれば
多少斜に構えた見方をする自分もそんな嫌いではないですw
うふふふふwそりゃあそこそこ長く生きてますから(/ω\)
それはね、いつになっても遅くないと思います。
再認識して初めて好きになれる自分ってありますから。
興味深い話です