Nicotto Town


天使の棲む街


Kさんへ


先日、またお1人知人がこのタウンを去って行かれました。

たまたま彼が新規登録したばかりの頃ブログ広場で見かけて
ふらっと新しい島に上陸してご挨拶したのがきっかけだったかと思われます。
その後何度かやりとりをしていたのですが
リアルがお忙しくなったとかでしばしお休みの後、退会する事を決めたそうです。

こんな時、いつも思うのは辞めなくても良かったのにということ。
勿論その人の事情や都合もあるから無理強いはできないけれど
ここに島を残しておく事に不都合がないのなら
島だけでも残しておいて、
本当に気が向いた時にだけでも遊びに来ればいいよって
そう伝えたいのに、いつもそれは間に合わないのですよね。

先日も私がメッセージに気付いて島に伺った時には既に退会されたらしく、
彼の島はもう存在していませんでした。

もう多分このブログを見る機会はないだろうけど、Kさんどうかお元気で。
わずかな時間でもこの広いニコッとタウンの世界でめぐり合えて
ほんの少しでも同じ時を共有できた縁は忘れません。
貴方のこれからの人生に幸いが多い事をここからひっそりとお祈りしております。

アバター
2011/06/16 11:29
>東風様

ああ、引き止めると言っても本当に引き止められるとは思っていませんよ。
でも全く引き止められないのも寂しいって人もいると思うし
こっちとしてもどうでもいい相手を引き止めたりはしないわけで。
最終的に残るか否かはその人の判断に委ねるけれど、
私は貴方にここに残って欲しいと思ってるよ…という事は伝えておきたいのです。
それはあくまでも私が後悔しない為であってエゴ以外の何物でもないのは自覚しておりますが…。

まあ縁があればいつかは再会できる日がくるかもしれませんが、
匿名であるネットの世界では一度途切れた糸を確かめる術はあまり多くはないので…ね^^;
アバター
2011/06/13 20:28
(。-`ω´-)ンー
引き止めることが悪いことだとは思いませんが・・・
相手の気持ちを尊重してあげるのが一番だと思います(^_^;
私も幾つかの別れを経験しましたが、それ以上に休んでいる間も訪問してくれる人のことを
思うと、やはりスッパリと退会した方が残られる方の為にもなるのでは?と思うことがありました
IDを残しておけば、何度かコメントしましたけどねぇ~
やはり去る人からすると残した人のことが気になってしまうようで(^-^;Aフキフキ
でも、何時でも戻って来られるのですから!
また、何時の日か訪問して貰えると信じてみてはどうでしょう?(^Д^)/
アバター
2011/06/13 17:02
>暁月様

長いことネット生活していると、
活動休止になった方だといつかはこうなるって何となく予想はしてるんですけどね。
それでもやっぱり突然の別れには慣れないし慣れたくはないですね。

暁月さんの性格からして本当にある日突然気付いたら居なくなってそうで恐いですw
確かに引き止めて欲しいと勘ぐられるのは嫌かも…。
でもでも、引き止めて思いとどまってくれるかもしれないという一縷の期待があるならば
最後の悪あがきとして引き止めさせて欲しいというのも正直なところ。

暁月さんの時は勘ぐったりしないからできれば一言だけでもお知らせしてくれると嬉しいですが…^^;
でも辞める時の想いとか身の処し方も人それぞれだから押し付けはできませんしねぇ(´・ω・`)

ただ、できればそうならない事を祈っておりますよw
私も何度嫌な事があったかは分かりませんが、それでも辞めずにまだここにいます。
というか、できるだけ長くとどまるつもりですよ♪
一度辞めた人が万が一、戻ってきた時にお帰りって言ってあげられるように…^^
アバター
2011/06/13 12:53
急に知ってる人が居なくなるのは寂しいですよね。
私も何度か辞め様かとは思いましたけども…^^;

しかし、私も辞める時は誰にも言わずスパッと辞めたいですね。
こう、辞めますから~って挨拶回りするのも、引き留めて貰いたいと思ってるんじゃないかとか
そんな風に勘繰られるのが嫌だなと思ったりして。
それに最後の巡回とか思って廻ってると、辞めようとした気分が削がれる気もするし。


まぁ、理由は人それぞれなんでしょうけど、私は出来れば辞めずに続けたいものです^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.