Nicotto Town



唱歌;古郷


第5水曜日のコーヒーボランティアは、
メンバーの..5人中4人がコール・ヴェールの団員です。
で・・歌集を準備して、歌声喫茶状態でした。

みんな子供の頃に歌った唱歌ばかり・・・
「古 郷」のページになって・・歌いだすと、
お年寄りが〜〜女性も...男性も...
あちらでも...こちらでも...
泣きながら歌っています;;;;
私も わがふるさと:福島を思い出して...
歌いながら、もらい泣きしてしまいました〜

ん...?...私...涙もろくなった??

アバター
2011/06/30 22:11
りんごさん
まあ! 福島に出張したことがおありですか〜!!
山は青き古郷  水は清き古郷
水が美味しいから、お酒もおいいしいですね^^
アバター
2011/06/30 22:04
まなかさん
喜怒哀楽は、認知症の薬・・と言いますから〜
感受性が強いということで・・歓迎すべきですね^^
アバター
2011/06/30 22:00
ダブロクさん
歌は、当時を思い起させますね^^
歌謡曲の懐メロも〜しかりで・・
ある歌を歌うと、条件反射で・・
必ず泣きだすというお年寄りがいらっしゃいました〜

アバター
2011/06/30 20:23
お年寄りは昔を思い出しているんでしょうねえ。

福島はいいところですよね。
仕事で、2,3度行ったけど、いい人ばかりでした。
お酒もおいしかったし。
あのとき出会ったみなさん、どうしておられるかなあ。
アバター
2011/06/30 20:09
もらい泣き出来るって言うことは、人の気持ちに同調しやすいって
いうことですね^^

涙もろくなったと言うよりは、感受性が強くなったってことでしょうか?
アバター
2011/06/30 19:59
いや~そおゆうので泣けるっていいことですよね~^^
お年寄りの涙を見ると、じいちゃん、ばあちゃんを思い出します。
アバター
2011/06/30 05:03
旅人さん
はい...かの山、かの川・・です。
ふるさとの...阿武隈川、信夫山 と、歌詞がダブりました^^
アバター
2011/06/30 01:26
メイさん、「うさぎおーいし、かのかわー…」ですかねぇーーー
ご苦労様でしたぁーーー



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.