Nicotto Town



千葉県民のつぶやき


90万人の街記念アイテムとして配布されてる
ピーナッツバターのかぶりもの

生まれ育ちが千葉県の私としては、ニコタで千葉が
取り上げられることが素直に嬉しい(*^^*)

たとえそれが、なんちゃってハーゲンダッツみたいな
容器だとしても。。。

県外の方からみたら、やっぱり、千葉県=落花生な
イメージなんでしょうか。
私は海に近いところに住んでいるので、落花生より、
海の幸に恵まれてるなーと思うことが多いです。
落花生は、千葉市近郊のY市の名産という印象です。

まあ、こどもの頃から落花生は身近な食べ物でしたね。
給食に「ミソピー」は常連。
家でも母手作りの「ミソピー」があり、
落花生入りのお菓子(クッキーのようなもの)もよく食べました。

ただ、あくまで「落花生」であり、「ピーナッツバター」なんて
オサレなものを食べたのは、中学生くらいの頃だった気がします。

最近の猛暑では、ピーナッツバターなんてまったりしたものを
食べる気にはなれませんが、パンにピーナッツバター+バナナの
組み合わせは絶品だと思います^^

アバター
2011/07/02 14:56
>ku~さん

コメントありがとうございます。
ku~さんは茨城の方ですか?
私はふつうの納豆は大好きですが、甘納豆は苦手なので、
この二つは全然別物という感じです。

千葉にはヤマサやキッコーマンといった有名メーカーが
あるので、そのイメージでしょうか。
アジはよく食べるけど、クジラは未経験です。
専門店があるそうなので一度食べてみたいですね。

ピーナッツバターとバナナの組み合わせは、甘さ控えめの
ピーナッツバターを使うのが好きで、以前はよく朝食として
食べてました。
アバター
2011/07/02 14:42
>tomoさん

コメントありがとうございます。
落花生そのものがお土産ですか!
みんなでカラを剥いて食べるのかしら?
落花生は、お酒のつまみにも合うと思います^^

マザー牧場は、昔からある千葉の観光スポットですね。
動物がたくさんいて、四季折々の花が楽しめて、
自然がいっぱいの良いところです。
アバター
2011/07/02 14:34
>醤油さん

コメントありがとうございます。
でもまさか、ピーナッツパターでくるとは
思いませんでした。
落花生の手持ちアイテムでも良かったんだけど(^_^;)
他にも90万人の街ってたくさんあると思いますが、
千葉を選んでくれたのはうれしいですね*^▽^*
アバター
2011/07/02 07:38
おはようございます。

なんとなくわかるような気が。

昔バイト先にくるお客さんで甘納豆を買う方が良くいたんですが。
名産じゃないのに、有名だからって。
納豆繋がり???

千葉は醤油のイメージが。
あじやクジラも

ピーナッツバターはいいけど、バナナは。。。。
ちょっと勇気いるかも。
アバター
2011/07/01 23:16
そうですね、やはり千葉というと落花生のイメージがあります。
出張者のお土産がそのものずばりの落花生とか、落花生を使ったお菓子が多いもので。
あとはマザー牧場。
偏ってますかね~?^^;
アバター
2011/07/01 23:09
自分も千葉県民なので、「ピーナッツ」と聞いたとき
「ついに来たかッ…!(・∀・´;)」って感じでしたw
アバター
2011/07/01 22:57
>rinyaponさん

コメントありがとうございます。
はい、大阪のイメージはそのものズバリ
「たこ焼き」「吉本」です。
初めて大阪へ行ったとき、たこ焼きやお好み焼きが
ほんとおいしかったんですよー^▽^

あと、当たり前ですけど、聞こえる言葉がみんな
関西弁なので、自分が外国人になった気分でした(笑)

「秘密のケンミンショー」私もよく見ますよ。
脚色してあるんだろうなーと思いつつ、いろんな地方の
文化を知れて面白いです^^

ミソピーは甘しょっぱい味なので、好き嫌いが分かれますが
ぜひ一度ご賞味ください。
アバター
2011/07/01 22:48
>睦月さん

コメントありがとうございます。
同意していただけて嬉しい(*^▽^*)
睦月さんは北西部にお住まいなのかな?

梨も有名ですよねー
好みで言ったら、落花生より梨のほうが好きです(´▽`)
そういえば、小学生のとき醤油工場見学に行きました。

改めてみると、千葉って「食」に関しては結構なんでも
そろって、恵まれてるなーと思います。
アバター
2011/07/01 21:34
ともりささんは、オサレなピーナッツアイテムを今日はかぶってはった・・・φ(..)メモメモ
こちら、大阪人ですが「たこ焼き」とか「吉本」とかの印象では・・?!
秘密の県民ショーに一時ハマっていました。
「ミソピー」美味しそう、食べてみたいです(*^^*)
アバター
2011/06/30 23:42
こんばんは^^*
千葉県民として、同感です!笑
(ハーゲンダッツのような容器、に笑ってしまいました^^)

私は自分で千葉県の名産を想像すると…
落花生よりも梨とか醤油とかが思いつきます^^

千葉のイメージは、住んでる場所でバラつきがありそうですね^^*

ピーナッツバターものは普段(当時の小・中学校の給食含め)そんなに食べませんが、
たまに食べると超・美味しいですね!
暑さが和らいだら、久々に食べたいです^^*




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.