Nicotto Town


おとぎばなし


生まれてから、天に召されるまで


人生って、生まれてから天に召されるまでの事でしょ。

そうね、私自身、すでに三途の河の畔まで、何度行ったかなのですが、

有る人が言った『息を引き取るまで、その人の時間なのです』と言う言葉を、

時々思い出しながら、生きているし、これからも生きて行くと思います。


お台の記事は、上記まで^^


今日のパドメさんも、
新しいフリマの戦利品、無しで~す。
新しい、水着、パレオとにゃんこ着用です。

これなら、外部ブログに出しても、おかしくないでしょ?

アバター
2011/07/02 22:35
レモンリーフさん、
ありがとうございます^^

最近自粛しようかとも。。。。
アバター
2011/07/02 21:48
本当にフリマ上手ですよね~
いつも感心してます^^
アバター
2011/07/02 20:03
ドスおにぃちゃんさん、
ありがとうございます^^

さんまさんwww
暖かい言葉ですよね。
アバター
2011/07/02 00:26
生きてるだけで丸儲け←どっかで聞いたようなwwwwww
アバター
2011/07/01 23:59
タムさん、
ありがとうございます^^

覚悟は出来ているつもりでも、
東日本大震災や、福島原発事故は
ドキドキしましたね。

ウエブリですと、ブログにアバターが表示できます^^
アバター
2011/07/01 23:52
三途の河の畔までは行ったことないな~
パドメさん、壮絶な人生ですね。ある意味歴戦の勇者かな。
私自身三途の河行の切符をもらうぐらいまでですかね。
山仲間やバイク仲間が何人も河を渡ってしまったので、
生ある今の重さは感じてます。
楽しい人生が一番!(^^)!

アバが外部ブログにリンクするはおもしろいですね。
新しい仲間が増えるかもww
アバター
2011/07/01 22:56
桜塚さん、
ありがとうございます^^

そうですか、桜塚さんも、『九死に一生』みたいなご体験が、有りましたか。

求職、いい方向に向かうと良いですね。
アバター
2011/07/01 22:52
yukiyanさん、
ありがとうございます^^

語ると照れてしまいますが、
人生って、人が生きるって
それは、大変なことなのだと思っています。
アバター
2011/07/01 22:39
私は死にかけたのは2回かなぁ。

でも、車には2年に1回くらいの割合で、
跳ね飛ばされたりします・・・。
曲がり角とか、横断歩道とかで。

七夕の短冊・・・。
やっぱり、願い事は勤め先をください、かな。
ええ、そりゃぁもう切実に(T-T;)
アバター
2011/07/01 21:50
僕は、二度、死にかけました。
生きてるっていいですね。
これからも、命ある限り、
悔いのない生活をしたいと思っています。
ちょっと、重いかな。
アバター
2011/07/01 17:31
つねきちさん、
ありがとうございます^^

つねきちさんらしくあれ、、、です^^
アバター
2011/07/01 17:21
これからのことなんてなんにも分からないやw
だから楽しいんですけどね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.