Nicotto Town



あなたのオーラは何色?

http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c076

愛 75%       知識 59%
やる気 74%    
向上心 100%



あなたのオーラは[ホワイト]のようです。

あなたの身体を取り巻いているオーラは、煌々と輝くホワイト。
ホワイトは自尊心のある、向上心の強さを表す色なので、
あなたは自分のやりたいことをよくわかっているでしょう。
自分のできることとできないこと、やりたいことと
やれないことを理解していて、自分だけの目的を作っていくことができます。
いろいろなことにチャレンジして、人生をもっと楽しもう!!というのが、
この色のオーラを持つ人の基本的な姿勢。
恋でも仕事でも勉強でも、一生懸命やって、イキイキとした毎日を
過ごすことになるでしょう。


う~ん。向上心が100%の割に、知識が59%と低いのね(*^。^*)

今日は、娘の学校へ、進路の説明を聞きに行きました。
高校1年の6月には、そのまま私学の大学にあがるのか、他を受験するのか、
文系なのか、理数系なのかを選択しなければいけません。
あと1年後の話ですが、今からしっかり自分の道を考えるようにと先生がお話していました。
娘は今通っている私学の大学に行って、英語を専攻するんだろうな~と、思っています。

私も、また大学に入って、勉強をしたいです。
娘の試験問題を、懐かしいな~この問題と、隅から隅まで読んだので、
余計に、何か新しい知識を学びたいなと思いました。

アバター
2011/07/02 21:56
サファイアさん

全部100%ってすごいですよね\(◎o◎)/!
冷静沈着で、分析力にすぐれ、出世も望めるそうです。
いいな~。私は単純で、喜怒哀楽は隠せないので(怒は隠すけど・・ww)
クールに決まる人がうらやましいです。
アバター
2011/07/02 21:51
おももちゃん

おももちゃんは、名前の通り桃色だったんですねww
向上心ww いいじゃないですか、だって人や恋人に対する愛情は82%で、
そんな溢れんばかりの愛情を、形にかえる、やる気は100%なんですよ!素晴らしいではありませんか。
見習いたいものです(^o^)丿

アバター
2011/07/02 21:44
emipuy0さん

やっぱり勉強したいですよね~。
emipuyoさんは、お子さんが多いから、とても勉強どころじゃないですよね。
みんな小学校の中学年くらいにならないと、落ち着かないかもww

私も大人になってから、苦手な分野が、苦手でなくなりました。
アバター
2011/07/02 21:41
四季さん

二コタの学校を作ってくださいww
四季さんが、勉強を教えるの。 教えるので四季さんも勉強するし
習いたい人は大満足ですww
トピ立てて、先生代わり番この学校でも、自分の知っていることを
みんなに聞いてもらえて、楽しいかも。
四季先生。どうか学長として、二コタの学校を開設しておくんなさいまし。ww(なんでここだけ、この言葉ww)
アバター
2011/07/02 21:36
Harimakiさん

向上心が45%なのに、やる気が87%って、
いったい何にやる気を出しているのかな?ww
怪しいぞ~(^_-)-☆
でも、出世しやすいとか、とてもいいこと書いてありますね。
知識が100%もすごいです。学者さんみたいなのかな~。
アバター
2011/07/02 21:32
みくさん

やる気はあるのに、身体がついてこん ってCMを以前やっていたようなww
ブロンサンでしたっけ?ww
みくさんは向上心が100%のなのに、やる気がついてこん なんですねww
きっと、今までやる気をフル回転させすぎて、今疲れてるんでしょう。
みくさんは、女性ながら (ごめんね。ながらって、差別しちゃったみたいで・・・。大抵興味が無い方の方が多いから・・)、社会情勢にも詳しいし、自分の意見をしっかり持っているし、頭の良い方だと思いますよ(^_-)-☆
アバター
2011/07/02 21:26
さえさん

お勤めしながら、専門学校も通ったんですか?
ものすごい向上心ですね。 それは、なかなかできることではありません。
でも、勉強したこと、体験したことって、その場では役に立たないように思っても
ちゃんと身になっていることが多くって、後々役に立ったりしますものね。
アバター
2011/07/02 21:21
kariさん

すべて100%!すごいですね\(◎o◎)/!
醒めているように見えるのは、最初だけでしょ?
だって、わざと怒らされたり、のせられたりするんですから、
きっと、ポーズだけ、中身は熱い血が煮えたぎっている人間と見られているのでは?ww
えっ?42度以上でタンパク質は固まる?だから煮えない?  例えですってば~ww
アバター
2011/07/02 21:17
nanaseちゃん

以前住んでいた場所は、大学の密集地で、よく社会人講座がポストに入っていました。
やりたいと思いながら、その時は、ライブ活動が忙しすぎて、とても大学の講座に
行ける状態ではありませんでした。(英語の曲多い時で、1日に3曲マスターして、SAXのアレンジも入れたりして、
頭フル回転してました) 

今行きたいと思っても、引っ越ししたので、大学がある所とは
随分離れてしまい、音楽をやるにも、周囲にはそんな環境やメンバーがいなくなってしまいました。
でも、大学の講座、フランスに行く時期に引っかからなかったら、探して通ってみようかな。
本当に、何か自分の知識や技術にしたくって、うずうずしています。
アバター
2011/07/02 21:06
ぽんさん

私も学生の頃、考古学憧れたことがあります。
何のことは無い、漫画「王家の紋章」とインディージョーンズに
影響を受けただけの、ミーハー根性だったので、いいな~だけに終わりましたがww

でも、今やりたいことがあるって、いいですよね。
これでいいやって思ったら、成長はストップして、あとは後退していくだけですもん(^_-)-☆
アバター
2011/07/02 21:03
ゆっちさん

そうなんですよね~。
勉強に追われている時は、試験良い点とらなくっちゃと
あせあせもんなんですが、社会人や、結婚して主婦になると、
新しい知識はなく、同じことの繰り返しになりがちなので、
勉強がしたくなるんですよ。 あの頃あんなに見るのも嫌だった数式も
今は、パズルやゲームをする感覚で、すいすい解けちゃうから、不思議です。
ゆっちさん、一緒に勉強しよっか~ヽ(^。^)ノ
アバター
2011/07/02 16:05
やってみたら青でした。
でも全部100%・・・ちょっと出来すぎの結果ですね^^;

新しい知識学びたいなんてLilyさん、向上心100%大当たりですね!
娘さんと一緒に大学受験しちゃう?
アバター
2011/07/02 11:26
うふふ、最後の言葉、
やっぱり100%なだけありますね、すごい向上心!!
やる気と向上心は違うんですね、
やる気はやりたいと思う気持ち、向上心はもっと上に行きたいという気持ちか~難しい。


愛  82%
知識  41%
やる気  100%
向上心  0%

あなたのオーラは[ピンク]のようです。

あなたの身体を取り巻いているオーラは、キラキラと輝くやさしいピンク。
ピンクは豊かな愛情を表す色なので、あなたは誰に対しても心からやさしく接することが多いでしょう。
誰かのためになにかしてあげたい、と考える傾向があったり、恋のない人生は考えられなかったり、友達のために尽力したり…といったことがありそう。
「相手のためになること」を考えるのが得意なタイプで、いつも大好きな人のそばにいることを望むでしょう。

私はピンクのオーラでした。
向上心0って・・・(笑)
アバター
2011/07/02 10:18
私もやってみたらホワイトでした^^

大学に入って勉強をしてみたいというのは私もよく思います。
でも環境が中々許さないので断念!

大人になってからの方が楽しく勉強出来る気がします。
義務じゃないからかな~!?
アバター
2011/07/02 10:01
本屋さんでときどき、中高生の参考書を手にとって、懐かしいなーって
思うことがありますよ^^
同時に、もっとちゃんと勉強しておけば良かったってw
もう一度、学生やりたいけれど、ニコタの誘惑に勝てるか不安です^^;
アバター
2011/07/02 07:48
いつも面白い占い教えてくれてありがとう。

僕もトライしました。わりと当たっているような気がして怖いです。
向上心のなさを実感し、反省しています。
LILYさん まだまだ青い僕ですが、よろしくってか~www


愛80%
知識100%
やる気87%
向上心45%

あなたのオーラは[青]のようです。
あなたの身体を取り巻いているオーラは、クールな雰囲気の青。
青いオーラは落ち着きや、冷静さ、包容力などを表していて、そんな青いオーラを持つあなたは、何事に対しても知的に接するような気質です。
どんなときでも、あまり感情的にならないで、客観的に自分を見ることができるでしょう。
分析能力にすぐれていて、困難な問題も知恵で解決できるタイプです。
仕事で成功しやすい傾向がありますが、感情移入しにくい分、醒めた印象を人に与えることもあるでしょう。

アバター
2011/07/01 23:51
う~ん
やる気は33%なのに向上心が100%の「ホワイト」
・・・・・って
すごいジレンマですな・・・・・・でもあたってる気がします
Lilyさんいつまでも学びたいという欲求をお持ちなのは素敵です
頭の良い方ほど、そうなるらしいです
・・・が 私には気持ちがわかりません(TT)
アバター
2011/07/01 23:29
青でした。
愛が結構少なかった・・・

20代前半の頃、勤めながら、土日だけの専門学校に通ったりしました。
あの頃はやる気あったのにな~。
アバター
2011/07/01 23:21
大学への再入学、大いにありだと思いますよ!

というのも、私の入学式での隣の席に座った人は、社会人でした。しかも、公務員で、お母様です。
「娘が通っていた大学に入りなおしました」とのこと。
その方は国文学コースの夜間だったかな?に入学とのことでした。

他には、大学院もあります。実際、大学は学生確保のため、幅広い年齢の方に門戸を開け始めています。
私の参加していた授業にも、二名が中高年の、やはり公務員の方だったかな?

最近では一日だけの公開講座やサテライト大学開校などで、新しく学び始めるにはいい状況です^^
オープンキャンパスに付き添いで行くのも楽しいと思いますよ!
アバター
2011/07/01 23:06
全部100%青色オーラでしたwwwなぜ?いいの?
醒めた印象を人に与えるのはその通りかもwww

福祉関係・・・勉強したいかなぁwww
アバター
2011/07/01 22:35
 また、新しい性格診断ですか。「ホワイト」のオーラはLilyさんに
ぴったり、ではないのでしょうか。

 「また大学に入って勉強したい」も素晴らしい。わたしなんか、大学時代の
試験の準備が出来ていないという「悪夢」に、いまだに悩まされているので
もうたくさんです。
 でも、もし仮に、新しい知識を学びたいとするならば、考古学とか古生物学
とかが興味あります。

 明日、「あなたのオーラ・・・」やって見ようと思います。
アバター
2011/07/01 22:18
勉強ができる時には
それが当たり前だと思って
ありがたみの実感なんてなかったもんです
私も、今になっていろいろ勉強したいなぁ~! 
と、思うこの頃ですぅ~!~☆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.