Nicotto Town



パパの弁明

今日は娘が、お友達の家に泊まりに行くので、
朝から車で送って行きました。
違う市に住んでいるお友達ですが、
ご両親が両方ドクターで、大きな病院を経営されています。

少し患者さんを待たせてもらい、気さくなパパママに
挨拶をして、私はすぐさよならしました。

その間、家には主人から電話が、かかっていたようです。
朝なのに、誰もいません。
上階の騒ぎで、家を出たいと私が言ったこともあり、
心配したのでしょう。
私の携帯にかかってきましたが、運転中で出られません。
そして、娘の携帯にも・・・ww

「誰も出んぞ~。どこにいるんだ~い?」
妙に甘えたような、間の伸びた声に、娘はピンときました。
「酔っ払ってるでしょ?」
「ん?」
「その声は、ふわふわ~って良い気持ちでしょ?」
「う~ん。飲んだけど、ちょっとね」
「ほら~っ。酔っ払ってるww」とキャッキャッとはしゃぎながら、
パパがフランスから、酔っ払い電話をしてきたことを、
友人に告げました。
「ちょっと待て、今どこに居るの?」
「お友達の部屋だよ。今日は泊めてもらうのww。酔っ払いちゃん。今何時なの?」

あしらわれて、主人は家にもう一度かけてきました。
丁度ついた私が電話にでると、酔っ払いちゃんの声が・・
「あ~酔っ払ってるでしょ?」
「ん。 って、酔っ払い、酔っ払い、親子で言うな~。
ワイン1本しか開けてないぞ~。それより、娘はどこに泊まってるの?」
「大きな病院の娘さんのお家よ。」
「俺、家族に酔っ払いおやじのレッテル貼られるのかな~?
ヤバイよ。りりちゃん、電話かけて酔っ払ってないよって言っておいてね。」
仕方ないので娘の携帯に電話し、パパが恥ずかしいから、酔っ払ってないよって
言っておいてだってと話すと、聞いていたお友達もキャッキャッと笑っています。
主人から電話があり、言ってくれたと聞くので、2人ともウケてたよと伝えると、
「もっかい電話してやる。俺は酔っ払っていないぞ~」と電話を切りました。
だ~めだ、こりゃ<(_ _)>

アバター
2011/07/04 17:56
銀木犀さん

酔っ払うと、甘えん坊になるので、
ちゃんと、こっちで寝なさいとか、世話をやかれています。

でも、このところ、娘は身体も成長し、少し反抗期を迎え
どうなることやらと見ていたのですが、やっぱりお互い寂しいのか
電話では、ちゃんと会話するんだなって、微笑ましくなりました。
アバター
2011/07/04 15:56
旦那様、可愛い(と言ったら失礼ですよね、スミマセン)
でもワイン一本だけとか、一生懸命なのがいいですね~。

酔っ払いは、『酔っていないぞ~』と言いたがる物ですね。

パパからの電話を、お友達の前でもちゃんと受けている娘さんは、
ずーっとパパの娘さんですね。
アバター
2011/07/04 15:27
サファイアさん

ホントですよね。強調しすぎですよねww
でも、こんなに離れて暮らしていて、
帰国したときに、ちゃんと家族としてやっていけるのかしらと
時々不安になります。
娘もどんどん成長し、パパと言うか親から離れていってしまう時期ですしね・・・。
私自身が、今のこの場所で生活することに、満足を感じていれば、いつでも帰ってらっしゃいと
言えるのですが、本当に知らない場所で、頼る人もなく、日本とフランスを行ったり来たりで
自分自身も地に足がつくことはなく、何か自分の道が見つからないだろうかと
毎日思う次第です。  主人が帰国するまで、本当にここに住んでいられるのかな?って最近思います。
アバター
2011/07/04 12:32
かえって酔っぱらってること強調しちゃってるようなww
パパちゃん、娘さんやそのお友達にはカッコイイパパって思われてたいのかな?
酔っぱらってないって言うほど酔ってますよね(^^;)
陽気なパパさん、なんかカワイイね。
アバター
2011/07/04 08:53
Harimakiさん

普段仕事に追われまくっているので、休日はお酒のんでのんびりするのが
唯一の楽しみなんですって。 だから、良い気分になると、
酔っ払い電話が入るので、いつものことなんですよ(^_-)-☆
心配して下さってありがとうございました<m(__)m>
アバター
2011/07/04 08:50
Funyさん

普段会話が出来ないので、ここぞとばかりに
つっこんできますね~ww
でも、どちらかが、自分の気持ちを発信するのを諦めたら、
遠距離で別々に暮らすのは、何もかも壊してしまうことになるので
どんな時でも、相手の気持ちを、受け止めてあげるのが大事なのではと思います。(例え酔っ払っててもねww)
アバター
2011/07/04 08:47
mariさん

ぶらぶらしに行ったよ~。また行くからね~wwヽ(^。^)ノ
アバター
2011/07/04 08:46
おももちゃん

昨日は、4,5回電話が、かかってきました。
少し仕事が落ち着いたのか、それとも、まだお家にいるのか確かめたかったのかww
はたまた、寂しかったのか、街のレストランからも、今何々を食べてるんだと
かけてくるので、一人はやっぱり堪える時があるのでしょうね。
アバター
2011/07/04 08:43
うみぱんださん

ほんと、楽しいですよね~って、他人事みたいに言ってしまったww
普段は真面目過ぎるので、酔っ払って、少し緩んだ方が、
きっと初対面の人には、取っ付きやすいと思いますww
夕食時に、お父さんのことを聞かれ、娘が答えたのは、また、ずっこけ話ばかりだったので、
あちらの、ご両親は、爆笑していたそうです。
アバター
2011/07/04 08:39
nanaseちゃん

泥沼wwそう、もがけばもがくほど、アンポン地獄に陥っていく~ww
娘さんから、お話を聞いたのか、ご両親が夕食時に
面白がって、お父さんはどんな方?と聞いたそうです。
娘の回答はwww  泥沼ですね~ww 挽回の余地なしですww
アバター
2011/07/04 08:37
にょろちゃん

ほんと、笑えますよね~ww
本人はヤバイと焦って、また墓穴を掘っているんですもんね。
でも、お友達には相当ウケたみたいで、
メールがあると、パパからだと思われ、何々?と期待して覗きこんできたとかww
日本にいないのに、面白パパと印象付けたみたいですww
アバター
2011/07/04 08:35
kariさん

kariさんは、酔った失敗談ききませんね。
と言っても、本人は覚えていないだけなのかな?ww
主人は真面目過ぎる人なので、酔った方が楽しいんです。
普段はしっかりとしているくせに、お酒が入ると、
甘えん坊になり、妙なことをやらかします。そのギャップが面白いですww
アバター
2011/07/04 08:32
ぽんさん

酔っ払いは、酔っ払っていることを認めないww
その通りですよね。 ただ、酔ってる?と聞くと、うんと答えるものの
さすがに、お友達のご家族に、親が酔っ払って電話してきたと
思われると、体裁が悪かったのでしょうww
普段はまじめすぎる人なので、このくらい酔っ払っていた方が
面白いんですけれどねww
アバター
2011/07/04 08:30
さゆみさん

借りているリゾートマンションは、家賃は高いのですが、
電話代は込みにしてくれているので、
短い時間なら、大丈夫みたいです。 
普段会社に行くので、電話使わないしねww

ただ、あまり長くかけると、家賃をあげられても困るので、
その辺は、長くなりそうだと、こちらからかけ直すようにしています。
スカイプは、最初使っていたけれど、画面に自分の顔が映るとなると、
やっぱり身の回りや、化粧や、洋服が気になってしまうし、
他ごとができないので、電話が楽ですww
アバター
2011/07/03 16:56
酔っ払っていることが、わからなくなるくらい

なんかつらいことあったのかな。

聞いてあげたらよかったのに~~
アバター
2011/07/03 11:03
いつもマンネリだけど来てくれるかな~♪
アバター
2011/07/03 10:31
すてきなパパさんですね。
アバター
2011/07/03 04:07
雨ニモマケズ・・・でも暑さには負けて、ブラブラしに来てくれるかな~♪
アバター
2011/07/03 03:27
どははははは!
リリーさんの旦那様泥酔っと…( ..)φメモメモ

やっぱり娘さんとリリーさんにかまってほしくて仕方がないのですね。
離れているけど、コミュニケーションとろうとしてくれていますね(^‐^)
アバター
2011/07/03 02:32
もー、楽しすぎですよw
アバター
2011/07/02 22:08
ああ…どろぬまですよ、おとうさんw
アバター
2011/07/02 22:02
ここでもキャッキャと笑われとる♪
アバター
2011/07/02 19:23
旦那さん・・・もう手遅れですよー^^;
アバター
2011/07/02 18:52
 酔っ払いは、酔っ払っていることをなかなか認めない
ものです。結局この電話、「酔ってる」、「酔ってない」
だけで終わっちゃったわけ?
アバター
2011/07/02 16:54
パパかわいい。
フランスの距離を感じません。

・・・・電話代、大丈夫?
スカイプかな?かけ放題制度あるものね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.