Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


潜む言葉


 潜む言葉
        
                                             
    それは違う                               
    そのことをうまく言えない                 
    あなたが正しいようにも思える       
    でも違う                                 
    何か大切なことを見落としている               
                                                      
    気分で拒んでいるのではない               
    でもうまく説明できない                
       くやしい                                 
                                                       
    「女子供だからわからないのだ」
    そんな目で私を見て                   
    平然としているあなた                     
    二重にくやしい                          
                                                    
    そんなに賢いのなら                      
    私を偽りなく解放してくれる              
    たった一つの確かな言葉を                   
    教えてくれたらいいでしょうに           
    それこそ本当の知恵者でしょうに          
                                                    
    見落したものだけでなく                  
    見落した自分にすら気がつかない       
    危機に瀕しているのは                    
     あなたなのだ                            
                                                    
    だからここで折れてはいけない            
    わかった振りをしてはいけない             
    あなたを打つ言葉を持たぬ限り             
    私もあなたも敗者となる                  
                                                   
    静かに!                                 
    沈黙のソナーが                           
    新たな信号を送ってよこす               
    聞き漏らさずに解読せよ                    
                                                    
    まだ暗い底の方にある大切な何か          
     意識の錘を真っ直ぐ降ろして               
    コツコツ コツコツ…                    
     それに触れたい                          
                                                   
     …もう少し                               
    すぐそこにいる                          
    私を自由にし                          
    あなたさえも自由にする                   
    言葉              
                       
    諦めない                                
                                                      

                             
               1997/01   初稿
               2000/09/18 改訂
               2005/08/14  推敲
               2011/07/03 推敲

アバター
2011/07/05 20:17
>柚羽さん

頭で考えたことは、
私の場合、すでに言語化されています。
それを他人に伝えるために整理するのも、
手間のかかる仕事ですが、

この詩で語りたいのは、
まだ思考のまな板の上に、
のぼる以前の、
「もやもや」のことです。

冴えたセンスで、すぱっと言語化したいなあ~。
アバター
2011/07/03 23:58
 頭で考えた事をそのまま言葉として表すのはとても難しいですね。

 同じ言葉でも、受け手によってまったく違う意味を持つものになってしまったりも
しますしね。

 死ぬまでには『知恵者』になりたいものです。
 
アバター
2011/07/03 23:41
>鳩羽さん


ああ、きっと私は、
鳩羽さんがもどかしくも見つけられずにいた言葉、
ずっと探していた言葉を
確かに言い当てたのですね。
アバター
2011/07/03 22:41
そのとおり。そのとおりなのです!
言葉にしたとしても思いとずれているような気がする。
そして相手も怪訝な顔をする。

諦めず、その一言を発掘する人間でありたいです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.