Nicotto Town


天使の棲む街


中間報告


皆様、暖かいお言葉ありがとうございます。
レスはもう少しお待ちくださいませm(_ _)m

とりあえず今日はこれから出棺の儀と火葬です。
本当は今日は友引らしいのですが、秋田市は友引でも火葬するとのこと。
ていうかお寺が能代なんで3日秋田市まで通ってくるお坊さん最強。

今回は自宅ではなくセレモニーホールの安置室でお通夜等を執り行っております。
…が、昨日はお通夜でお線香はたやさないようにと葬儀屋さんから言われてたのに
両親爆睡して誰も線香あげる気配ないのでくりすが夜通し線香あげててふらふらです。
乳飲み子を抱える母親のごとく数時間おきに起きては焼香と線香ですよ。
つーか、ぐっすり寝てねぇでたまには線香あげろ両親。
本当は自宅戻ってメイク落とすつもりだったのになぁ…(´・ω・`)

とりあえずもうちょっと肌休ませたらメイクして行ってきます(*'-')ノシ

アバター
2011/07/12 11:36
>稜様

そういや稜さんのお父様も数年前に…でしたね(´;ω;`)

今はそこまで喪失感は感じてないのですがやっぱり後から来るのでしょうか。
臨終間際に誰も側に居なかった事が悔やまれます。
アバター
2011/07/12 11:35
>しろ様

そうですねぇ…、主に両親がですがw事務処理等がかなり大変なんですよね。
人1人の戸籍が消えるってこんなにも大変な事なんだと改めて気付かされます。
アバター
2011/07/12 11:33
>銀治郎様

ありがとうございます、がんばりまっす(*'-')ノ
アバター
2011/07/10 23:32
身内が亡くなると葬儀が終わるまで悲しさより忙しさに追われるよね(´・ω・`)
喪失感も後からくるし、なんていうか色々がんばれ…!
アバター
2011/07/10 02:42
四十九日過ぎるまではかなり大変ですからねぇ。。

まだまだこれからやる事山盛りでしょうけど頑張って下さいませ^^;
アバター
2011/07/09 09:51
大変だけどな
お婆ちゃんのためだよ♪
しっかりね!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.